こんなことがありました!

学校の様子です。

5月24日の給食

 パンは熱や力のもとになる働きの食品で、勉強や運動をする時の力になります。そのパンから食べ物クイズです。
Qパンを作るときに、膨らますものとして使われるものは何でしょう?
 ①イースト
 ②ベーキングパウダー
 ③重そう

答え①番イーストです。
パンは小麦・水・イースト・塩・さとう・バターなどを混ぜて、イーストを発酵させて焼き上げたものです。ちなみに重そうは和菓子。ベーキングパウダーは、ケーキやクッキーに使われます。


今日の献立:食パン ハムカツ ソース レタス コンソメスープ アップルシャーベット 牛乳
興奮・ヤッター!今日のような暑い日はシャーベットがよりおいしく感じられました。

5月23日の給食

 今日は朝ご飯のお話をします。みなさんは、きちんと朝ご飯を食べてから登校していますか?朝ご飯を食べて登校すると3つの良いことがあります。
 ①朝ご飯を食べると体温が上がって眠っている間に休んでいた脳や体がめざめます。
 ②朝ご飯を食べることで、一日をスタートさせるためのエネルギーを得ることができます。
 ③朝ご飯は一日のリズムを整え、午前中の活力の源になります。
そして、給食をよくかんでしっかり残さず食べると午後の活力になりますよ。

今日の献立:ドライカレー(麦ご飯) フルーツヨーグルト 牛乳

喜ぶ・デレ給食の優しい味のカレーはいつ食べてもおいしいです。

5月22日の給食

給食クイズです。
Qサーターアンダギーは、どこの名物でしょうか?
 ①福島県
 ②東京都
 ③沖縄県

答え③番沖縄県です。
「サーター」は沖縄の言葉で"さとう"、「アンダギー」のアンダは油、アギーは揚げるという意味です。丸い揚げドーナツで、今日はブロック黒砂糖を使っています。ブロックの黒砂糖は、調理員さんがちょっと大きめにくだき、ドーナツの生地に加えることで、生地の中に小さいかたまりを残すことができます。

今日の献立:豚骨ラーメン 中華サラダ サーターアンダギー 牛乳

苦笑いサーターアンダギー。もう2~3個食べたかったです。

5月21日の給食

 今日は今が旬のアスパラガスについてのお話です。アスパラは若い芽の茎の部分を食べています。アスパラについている葉っぱのようなものを「はかま」といい正三角形のものが質が良く、先の部分がしまっていて太く、まっすぐなのがおいしいアスパラです。アスパラには体の代謝をよくし、疲労回復の効果があるアスパラギン酸というアミノ酸が多く含まれています。旬のアスパラガスの、甘くてポリポリした食感を味わってみましょう。


今日の献立:ピラフ アルファベットスープ アスパラガスのサラダ 豆乳プリン 牛乳
ほくそ笑む・ニヤリアスパラガス。サラダもおいしいですが、ベーコンを巻いて焼いたのもおいしいですよね。

5月20日の給食

 毎月19日は「食育の日」と国が定めています。南相馬市では、毎月19日近くのごはんの日を「日本型食事の献立」にしています。米・野菜・魚・大豆を中心とした伝統的な食事パターンに、肉・乳製品・卵・油・果物を加えた多様で栄養バランスのとれた豊かな食生活をすることが良いと言われています。新しい日本型食事は健康に良い食事です。今日は主食が麦ごはん、主菜があつやきたまご、副菜がかぶときゅうりのゆかり漬けと筑前煮の献立です。

今日の献立:むぎご飯 厚焼きタマゴ 筑前煮 カブとキュウリのゆかり漬け 牛乳
興奮・ヤッター!筑前煮の具材の中ではゴボウが好きです。