2019年4月の記事一覧
4月26日の給食
みなさんは毎日、朝ごはんをきちんと食べていますか?朝ごはんを、食欲がないからといって食べないことはありませんか?朝、食欲がないのは夜更かしをしたり、夜遅く食べたりと、前の夜の過ごし方が大きく影響しています。朝ごはんを美味しく食べるためには、寝る前には食べない、夜は早く寝る、などに気をつけてみてください。連休中も『早寝・早起き・朝ごはん』を心がけ、生活リズムを整えて、元気に楽しく過ごしましょう。
今日の献立:食パン チョコ大豆クリーム ホタテのクラムチャウダー オムレツのトマトソースがけ 牛乳
連休は楽しみですが、給食が食べられないのはちょっと残念です。
4月25日の給食
今日は端午の節句のお祝い献立です。本来は5月5日ですが、学校給食では今日がお祝い献立です。子供が元気に育ったお礼や、これからも健やかに成長してほしいという願いをこめて、昔からお祝いしてきました。その時のご馳走が、ささの葉や柏の若葉を使って作る”ちまき”や”かしわ餅”です。給食では皆さんの元気な成長を願って、かしわ餅をつけました。味わって食べてください。
今日の献立:タケノコご飯 ナメコ汁 赤魚の竜田揚げ キャベツの浅漬け かしわ餅 牛乳
タケノコのおいしい季節になりました。今年もたくさん食べたいです。
4月24日の給食
今日のサラダは、春キャベツが入ったこんにゃくサラダです。キャベツは一年中出回っていますが、春のキャベツは巻きがやわらかです。給食室でキャベツを洗っていても、冬のキャベツとの違いを手で感じることができます。とてもやわらかく、葉っぱがすぐに破けてしまいそうなくらいです。キャベツは生でも、煮ても、炒めてもおいしく食べられる万能野菜です。これから給食では、春キャベツを使ったいろいろな料理がでてきます。楽しみにしていてください。
今日の献立:タンメン こんにゃくサラダ 手作りストロベリーゼリー 牛乳
春キャベツ料理、楽しみです。
4月23日の給食
今日は「かみかみ献立の日」です。ではクイズです。大昔、邪馬台国があった時代の日本人は一回の食事で何回かんでいたでしょうか?
答えは3990回です。現代の人は1回の食事で平均500回なので8倍もかんでいたのですね。その邪馬台国の女王様にちなんで、よくかんで食べるといい事をまとめた言葉があります。それが『ひみこのはがいーぜ』です。内容については、また、これからお話ししていきますね。
今日の献立:ごはん 手作りふりかけ 肉じゃが かみかみあえ 牛乳
かみかみあえのイカやふりかけの小魚、かめばかむほど味が出ます。
4月22日の給食
新しい学年での給食当番には慣れてきましたか? 当番さんに体調が悪い人はいませんか?当番さんはトイレを済ませてから手を洗い、身支度をするようにしましょう。帽子をきちんとかぶり、エプロンのボタンをかけ配膳をしていますか? また、当番でない人は手を洗って、教室でスムーズに給食が出来るように、準備をお手伝いするようにしましょう。クラスのみんなで協力して、準備が終わった人から、きちんと席について待ちましょう。一人一人の心遣いが、楽しい給食の時間にしてくれます。
今日の献立:もち麦ご飯 エノキ入り味噌汁 手作り豆腐入りハンバーグ コールスローサラダ 牛乳
ご飯がおいしくて、味噌汁とご飯だけでもおいしくいただけました。
更にハンバーグやサラダがついて、とても贅沢な気持ちになりました。
4月19日の給食
今日は給食の後片付けについて、お話をします。後片付けの基本は『給食室から運ばれたものは給食室に戻す』です。食べ残しは決められた食缶にていねいに移します。ジャムやストローの袋とストローはクラスで一つの袋にまとめましょう。ゼリーの空きカップは入ってきた袋にきれいに重ねて入れます。そして、みんなで使う食器は種類ごと、きちんと重ねて入ってきたかごに入れましょう。お箸やスプーンの向きをきちんと揃えることもよろしくお願いします。
今日の献立:コッペパン ワンタン スープ ウィンナーと野菜のソテー りんごジャム いちごヨーグルト 牛乳
ピーマンやにんじんの味を確かめながらおいしくいただきました。
4月18日の給食
今日は『日本型食生活の日献立』です。平成25年12月4日『和食・日本人の伝統的な食文化』がユネスコ無形文化遺産に登録されました。給食では、毎月19日近くの主食がご飯の日に主菜、副菜、汁物、牛乳と、適度に乳製品やくだものを加えたバランスのとれた和食献立を実施します。和食献立の基本は『一汁三菜』です。汁物には和食の要『だし』のかつおや昆布を使用して和食の良さがみなさんに届くように作っていきます。また、一口メモでも和食のことをお伝えしますので放送に耳を傾けて『和食』を五感で味わいましょう。
今日の献立:麦ご飯 かき玉味噌汁 鮭の塩焼き おからサラダ 牛乳
おからサラダは栄養満点な上においしくて、言うことなしです。
4月17日の給食
今日はスパゲッティミートソースです。ミートソースの赤い色から給食クイズです。 Q トマトケチャップは、どこの国で発明されたでしょう? ①アメリカ ②フランス ③イタリア
答え ①番 アメリカです。トマトケチャップは、トマトを煮たものに、香辛料・酢・砂糖を入れて煮つめて濃くしたものです。今日は元気になれる赤い色、リコピンたっぷりのミートソースです。トマトの果肉も入っていて、トマトのアミノ酸が、旨味を出し、さわやかな酸味と甘さが加わったおいしいミートソースができました。よくかんで残さず食べましょう。
今日の献立:スパゲッティミートソース フレンチサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳
シャキシャキのレタスがおいしかったです。
4月16日の給食
今日は『食事のあいさつ』についてのお話です。みなさんは食事の時に「いただきます」と「ごちそうさま」のあいさつをしていますか? 「いただきます」には命をいただく動物や植物への感謝の気持ちが込められています。「ごちそうさま」には食材を育てたり運んだり調理してくれる人々への感謝の気持ちが込められています。あいさつも食事のマナーです。これから、いろいろな食事のマナーを紹介していきますので、マナーを守って楽しい給食の時間を過ごしましょう。
今日の献立:ごはん 豚汁 笹かまのゆかり揚げ 小松菜の金糸和え 牛乳
小松菜の金糸和えは、春を感じるおいしさでした。
4月15日の給食
今日は先週に引き続き、給食 時間のマナーについて、お話をします。まず、給食時間の前には、机の上を整理整頓します。トイレをすませて手を石けんできれいに洗います。食事中は立ったりふざけたりしないで、きちんと椅子に座って食べましょう。大きな声を出したり、口に食べ物を入れたまま、お話をしないようにしましょう。そして一番大切なことは、感謝の気持ちを持って食事のあいさつ『いただきます』と『ごちそうさま』を言いましょう。全部ができるようになって『マナー』の達人を目指しましょう!!
今日の献立:野菜あんかけ丼(麦ご飯) わかめスープ レタス ポークコロッケ 牛乳
ポークコロッケはソースがなくてもおいしかったです。