学校の様子です。
今日の給食
2016年09月13日(火)『今日の給食』
・きりぼしだいこんサラダ
・さばのごまころもやき
・けんちんじる
・ごはん
・牛乳
さば、いわし、さんまなどの青魚と呼ばれる魚にはとても体に良い栄養が入っています。
血液が固まるのを防ぐエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳を活性化するドコサヘキサエン酸(DHA)です。
特にドコサヘキサエン酸は、勉強をしているみなさんにとってもうれしい栄養です。
目の網膜や、脳の働きを高める効果があります。青魚を食べて健康で元気な体を作るようにしましょう。
今日の給食
2016年09月12日(月)『今日の給食』
・はるさめサラダ
・ぶどうゼリー
・ぶたキムチどんぶり
・牛乳
今日は、給食で大人気の豚キムチどんぶりです。今日の豚キムチどんぶりには、たまねぎ・
にんじん・にら・ねぎ・しいたけが入っています。肉だけでなくいろんな野菜と炒めることで、
野菜をたくさん食べることができます。キムチは辛いものがほとんどですが、学校の豚キムチは
辛さをおさえています。辛いものが苦手という人でもおいしく食べることができます。
今日の給食
2016年09月09日(金)『今日の給食』
・くきわかめのシャキシャキサラダ
・なし
・しおラーメン
・中華めん
・牛乳
食育クイズです。Q 日本人に一番不足している栄養素はなんでしょう?
①たんぱく質
②ビタミンC
③カルシウム
答え ③カルシウムです。日本の土壌は欧米に比べてカルシウムが少ないので、そこで栽培された
野菜や果物にも少ないからです。給食で毎日牛乳が出るのは、成長期の皆さんにとって必要な
骨を作るのにしっかりとってもらいたいからです。
今日の給食
2016年09月08日(木)『今日の給食』
・ちゅうかあえ
・シュウマイ
・はっぽうさい
・ごはん
・牛乳
今日の八宝菜にはたくさんの具が入っています。それぞれ体の中でちがう働きをします。
栄養にはいろんな種類がありますが、今日は「炭水化物」についてお話します。
ごはん・パン・めん・いもなどに多く含まれている炭水化物は、体の中で糖になります。
糖は脳や体のエネルギーになります。炭水化物が不足すると勉強に集中できなくなり
体も疲れやすくなります。給食ではもちろん、朝ごはんでも、主食をしっかり食べてきましょう。
今日の給食
2016年09月07日(水)『今日の給食』
・イタリアンサラダ
・じゃことやさいのチーズやき
・たまごスープ
・ブルーベリージャム
・コッペパン
・牛乳
今日は「いちおし献立」の日です。毎月1回、体の免疫力を高めたり、体力向上を意識した献立を
実施しています。今日は無機質、英語ではミネラル、それと食物繊維も多いメニューです。
パンには目に良いブルーベリージャムもついています。いろいろな種類の食べ物をよく噛んで
食べて、バランスのとれた食事をしましょう。