こんなことがありました!

学校の様子です。

10月21日の給食

 今日は、秋の味覚「かき」についてお話をします。「かき」には、くだものにはめずらしいカロテンが含まれています。カロテンには皮膚や目を健康に保ち、病気に負けない丈夫な体を作ってくれる働きがあります。『トマトを食べると医者が青くなる』ということわざがありますが、同じように『かきが赤くなると医者が青くなる』ともいわれます。秋の味覚『かき』を食べて、病気に負けない体を作りましょう。

とんこつラーメン
今日の献立:とんこつラーメン 中華あえ かき 牛乳

10月20日の給食

 今日は、ヨーグルトについてお話をします。ヨーグルトは原料の牛乳に乳酸菌を入れて発酵させて作られた乳製品です。良質なタンパク質・カルシウムを多く含んでいます。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は腸内細菌を応援し、便秘を治すはたらきがあります。さらに最近では内臓脂肪を体に蓄積しないようにしたり、インフルエンザを予防したりする働きなども次々と発見されています。その他、花粉症の症状を和らげる効果も期待できることがわかってきました。成長期には、丈夫な歯や骨の健康のためにヨーグルトを食べましょう。

 オムライス

今日の献立:オムライス(チキンライス、卵焼 き、トマトケチャップ)
      ビーフンスープ ヨーグルト 牛乳

10月19日の給食

 今日は「日本型食生活の日の献立」です。秋の味覚をとり入れた、主食・主菜・副菜・汁物がそろった献立になっています。主食は『麦ごはん』、主菜は『鮭の花かご焼き』、副菜は『からしあえ』、汁物は『ジャガイモの味噌汁』です。秋は、スポーツの秋や読書の秋と言われるように、運動や勉強に取り組むのによい季節です。また、おいしい食べ物が収穫される季節です。実りの秋、食欲の秋ともいいますね。給食にも実りの秋のおいしい食材がたくさん出てきますので、楽しみながらいただきましょう。

 サケの花かご焼き

今日の献立:麦 ご飯 ジャガイモの味噌汁 鮭の花かご焼き からしあえ 牛乳

10月16日の給食

 今日は、「カレースープ」についてお話をします。カレースープにはベーコンや野菜などのいろいろな具が入っています。じゃがいもやたまねぎ、にんじんは土の中で育つので、根菜といいます。根菜に多く含まれるビタミンやミネラルは体温を保つための手助けをします。
 キャベツやこねぎも入った具だくさんのスープですね。季節も秋になり朝晩だんだんと肌寒くなってくる時期です。あたたかいカレースープを食べて体の中から、体を温め、風邪に負けない体をつくっていきましょう。

 鶏肉のトマトソースかけ

今日の献立:食パン リンゴジャム カレースープ 鶏肉のトマトソースかけ 牛乳

10月15日の給食

 今日は、「豚汁」についてお話をします。豚汁には、たくさんの食材が入っていますね。どんな食材が入っているか、わかりますか?豚肉やとうふ、にんじん、だいこん、ごぼう、しいたけ、ねぎ、じゃがいも、こんにゃくが入っています。味のきめては、油で肉や根菜を炒めてから煮ることです。油が、冷めにくい汁にしてくれます。あたたかい豚汁を食べて、体をあたためましょう。

 豚汁

今日の献立:麦ご飯 豚汁 アジの塩麹焼き 小松菜の海苔和え ぶどうゼリー 牛乳