学校の様子です。
2月18日の給食
今日は、食育クイズです。ヨーグルトは、牛乳に何を加えて発酵させるのでしょうか?
1番 酢
2番 砂糖
3番 乳酸菌
今日の献立:セルフポテトサラダサンド ワンタンスープ ヨーグルト 牛乳
正解は、3番乳酸菌です。
乳酸菌は、お腹の健康を守ってくれる成分が入っています。また、ヨーグルトの材料は牛乳ですので、カルシウムやたんぱく質が多くふくまれています。
デザートのヨーグルトをしっかり食べて、お腹の調子をととのえたり、さらに、骨や歯もじょうぶにしましょう。
PTA三役会
17日の17:30から、会計監査会に引き続き、今年度最後の三役会を行いました。 書面開催になる「PTA総会」などの資料の確認と次年度以降に向けての申し送りの作成でした。今年度もコロナの影響で活動は大幅に制限を受け、つらい一年でした。
会議の最後に一人ずつ挨拶がありましたが、子どもを想う気持ち、学校に協力したい気持ちは皆さん同じなんだなあと感じました。そして、校長先生には原一小のPTAは素晴らしい、とお褒めのお言葉をいただきました。
次年度になると構成メンバーの入れ替わりがありますが、より良い組織運営が出来るように、更にパワーアップしていきたいと思います。
今年度、役員を務めて下さった皆さん、本当にお疲れさまでした。まだ、いくつか事業はありますが、まずは一年間大変お世話になりました。有難うございました。
副会長 野田
(追伸)監査委員の皆さんもお忙しい中有難うございました。
4年生の『校内なわとび記録会』を行いました。
2月9日(水)5校時に2組、10日(木)4校時に1組が、体育館でなわとび記録会を行いました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、子どもたちだけでの記録会となりました。しかし、子どもたちはこれまでの練習の成果を糧に、大変よく頑張りました。当日は、自己の記録を更新する子どもたちが続出し、大いに盛り上がりました。ご家庭での温かい励ましをありがとうございました。
《4年生が挑戦した種目》
持久とび・・・4分間
あやとび・・・50回
交差とび・・・50回
二重とび・・・30回
各種目に奮闘する子どもたちの様子をご覧ください。
2月17日の給食
今日は「ふくしま健康応援メニュー」の給食です。
応援メニューは、『にらのとろみ汁』です。「にら」は古くから”食べる薬草”と呼ばれています。ビタミン類が豊富でかぜの予防によいとされています。にらの強い香り成分は、ねぎやにんにくに含まれている「アリシン」です。アリシンには、疲労回復効果のあるビタミンB1の吸収を高め、糖質をエネルギーに変え、代謝をよくする働きがあります。
今日は、片栗粉でとろみをつけた汁物です。だしをぜいたくに使い味つけをしているので上品に仕上がっています。また、とろみをつけると冷めにくく、具材に汁がよくからみ、食べたとき、しっかり味を感じるようになり、塩分も抑えることができます。
にらのとろみ汁を食べて、寒い冬を乗り切りましょう。
今日の献立:麦ご飯 ニラのとろみ汁 サンマの蒲焼き じゅうねん和え 牛乳
2月16日の給食
冬から春はみかんの仲間、柑橘系の果物がたくさん出てきます。
清美オレンジはみかんとオレンジをかけ合せてできた品種です。香りはオレンジで味はみかんに似ています。ずっしりとして重いものが果汁たっぷりでおいしいとされています。
みかんの仲間には、ビタミンCがたくさんふくまれています。ビタミンCはストレスやかぜなどの病気に対する抵抗力を高める働きをします。
ビタミンCは、体に蓄えることができない栄養素なのでこまめにとりましょう。
今日の献立:カレーうどん こんにゃくサラダ 清美オレンジ 牛乳