学校の様子です。
避難実践
5月14日(金) 8時58分頃、東北地方で最大震度4を観測する地震がありました。
1校時がそろそろ終わる頃、突然建物のきしむ音とともに校舎が大きく揺れました。
安全確認のため1年生の教室に向かうと、1年生の姿がありえません。
体育で校庭に出ているのかと一瞬思いましたが、落ち着いてよく見ると、みんなは机の下にしっかりと頭を隠して避難していました。
おしゃべりせず、物音も立てず、指示をしっかり聞くことができる状態ができていました。
子どもたちにも確実に防災意識と実践力が身についているようです。
1年生へのプレゼント
原町ロータリークラブ様より、新1年生に「入学おめでとうノートと鉛筆」をいただきました。
感染予防の観点から、1年生は直接お会いできませんでしたが、校長が代表して受けとりました。
「ありがとう」と言える子になってほしいという願いか込められた贈り物です。
ロータリークラブの皆様、ありがとうございました。
ノートや鉛筆を使うときに「ありがとう」のことばを思い出すように1年生に伝えたいと思います。
5月13日の給食
今日は『運動会おうえん献立』です。
毎日、運動会に向けての練習をがんばっている皆さんの力になれるような給食になっています。
トントンびょうし丼は、豚肉がたっぷり使われています。豚肉には、筋肉のもとになるタンパク質と体の疲れをとってくれる成分が入っています。
また、キャベツやじゃが芋にはビタミンCが入っていて、タンパク質を吸収しやすくして筋肉をたくましくしてくれます。
給食をしっかり食べて体に栄養を補給し、睡眠時間もたっぷりとって、元気に毎日練習しましょう。
今日の献立:トントン拍子丼 わかめとジャガイモの味噌汁 キャベツの浅漬け 牛乳
5月12日の給食
給食では、毎日1本牛乳がついています。
牛乳は、成長期にもっとも体に必要なカルシウムが多く含まれています。さらにたんぱく質も含まれているので、他の食品よりも体にカルシウムが吸収しやすい飲み物です。
給食で、「いただきます。」のあいさつをしたら、まずは牛乳にストローをさし、ひと口飲んでから、おかずやめんを食べるようにしましょう。また、飲まないで残すことがないように、ひと口でも多く飲む習慣をつけましょう。
今日の献立:カレーうどん まめまめサラダ 一口とちおとめゼリー 牛乳
運動会全体練習②
運動会全体練習、2回目です。
昨日より更に、細かい動きにまで気をつけて練習しました。
「声を出すことができない分、大きな動き、キビキビした動きで表現しましょう。」と、校長先生からのアドバイスがありました。
先生達の声かけにしっかり反応し、動きが見違えるように上手になっていきます。
5月11日の給食
みなさんは食事の時に「いただきます」と「ごちそうさま」のあいさつをしていますか?
「いただきます」には動物や植物の命をいただくという感謝の気持ちが込められています。
「ごちそうさま」には食材を育てたり運んだり調理したりしてくれる人々への感謝の気持ちが込められています。
あいさつも食事のマナーです。これからも、ひとくちメモでいろいろな食事のマナーを紹介していきます。マナーを守って楽しい給食の時間を過ごしましょう。
今日の献立:ご飯 すまし汁 サバのごま衣焼き 炒り豆腐 牛乳
運動会全体練習①
運動会の全体練習が始まりました。
密集しないことや、歌を歌ったり声を出したりしないことなど、これまでに無い配慮をしながらの練習です。
声は出せませんが、その分大きな動きで練習しています。
5月10日の給食
今日の和え物は、春キャベツを使った「キャベツのおかか和え」です。
キャベツは一年中出まわっていますが、春のキャベツは巻きがやわらかなのが特徴です。給食室でキャベツを洗っていると、冬のキャベツとの違いを手で感じることができます。とてもやわらかく、葉っぱがすぐに破けてしまいそうなくらいです。キャベツは生でも、煮ても、炒めてもおいしく食べられる万能野菜です。これから給食では、春キャベツを使ったいろいろな料理がでてきます。楽しみにしていてください。
今日の献立:麦ご飯 絹さやの味噌汁 鶏肉のねぎだれかけ キャベツのおかか和え 牛乳
PTA奉仕作業、ありがとうございました。
6時30分からPTA厚生委員会主催の奉仕作業を実施しました。
休日の実施にもかかわらず、多数のご協力ありがとうございました。
側溝の泥上げ、校庭の石拾い、除草、校庭の表土流出防止のための土嚢作り、ベランダ清掃など学校の環境整備をして頂きました。
来週実施される運動会も、きれいな環境で実施できそうです。
計画、準備、片付け等でご尽力頂きました厚生委員会の皆様、どうもありがとうございました。
5月7日の給食
給食当番さんは、クラスみんなの給食を準備をする大事な仕事ですね。でも、体調が悪い時には無理せずに当番の仕事はしないようにしましょう。
給食の準備をする前には、手洗い消毒、マスク、身支度をきちんとしましょう。また、当番でない人は手洗い消毒をしたら自分の席にすわり、静かに待ち、準備がスムーズにできるようにしましょう。みんなで協力して、楽しい給食時間にしていきましょう。
今日の献立:コッペパン ハヤシシチュー 水菜とコーンのサラダ 黒豆きなこクリーム 牛乳