こんなことがありました!

学校の様子です。

今日の給食

20171218

2017年12月18日(月)『今日の給食』
・春雨サラダ
・ヨーグルト
・豚キムチ丼
・牛乳
今日の主菜は豚キムチ丼の具です。キムチは発酵食品で、食べると体にとても良い効果が
あることが分かっています。例えばキムチに入っている乳酸菌は腸まで生きて届き、腸内環境を
整えます。最近の研究では、この腸内環境が、健康状態にとっても関係が深い事が分かっています。
香辛料も塩分たっぷりです。体に良くても取りすぎには注意しましょう。

今日の給食

20171215

2017年12月15日(金)『今日の給食』
・フレンチサラダ
・ポトフ
・きなこあげパン
・牛乳
今日のポトフには冬が旬の野菜がたっぷり入っています。冬になると野菜は自分の体が凍って
しまわないように、蓄えたデンプンを糖分に変えています。冬になって気温が下がると野菜が甘く
なってくると言われるのは、科学的にも本当のことなのです。今日のポトフにもサラダにもそうやって
体を守った野菜が使われているので、いつもより甘い味がしますよ。是非、味わって優しい甘さ
を感じてみましょう。

今日の給食

20171214

2017年12月14日(木)『今日の給食』
・鶏肉の照り焼き
・小松菜のごま和え
・どさんこ汁
・麦ご飯
・牛乳
今日の汁物は北海道の郷土料理である「どさんこ汁」です。道産子とは北海道で生まれた馬や
北海道生まれの人や、食べ物のことを呼ぶようです。ですから、どさんこ汁とは北海道でとれた
鮭やジャガイモ、玉ねぎ、トウモロコシやバターなどが入った味噌仕立ての汁物のことをいいます。
とっても体が温まりますので、しっかりよくかんで食べましょう。

今日の給食

20171213

2017年12月13日(水)『今日の給食』
・冬至かぼちゃ
・かぶの柚子香漬け
・五目うどん
・ソフト麺
・牛乳
今日は冬至献立です。今年の冬至は22日ですが、給食では一足早く冬至かぼちゃを用意しました。
冬至は1年の中で昼が一番短く、夜が一番長い日のことです。冬至には、これからの冬を元気に
過ごせることを願い、冬至かぼちゃを食べて、柚子を入れたお風呂に入る習慣があります。
昔の人は野菜が少なくなる冬に、夏にとれた栄養たっぷりのかぼちゃを食べて、風邪の予防を
したそうです。かぼちゃからビタミンAを摂って、風邪に負けない体を作りましょう。

今日の給食

20171212

2017年12月12日(火)『今日の給食』
・ほうれんそうサラダ
・タコライス
・ラ・フランスゼリー
・牛乳
今日の主食はタコライスです。タコライスは沖縄のお料理です。メキシコの郷土料理、タコスの具
として用いられる挽肉・チーズ・レタス・トマトをご飯の上にのせて、辛みをつけたサルサをかけて
かき混ぜて食べるお料理です。サルサとはスペイン語でソースの意味です。給食では味付けに
チリパウダーとチリソースを使ってピリ辛に仕上げてあります。
一見、ドライカレーみたいですが、味の違いが分かるかな?