学校の様子です。
9月8日の給食
今日は、「福島県産の黒毛和牛肉」を使った、ハヤシライスです。給食のハヤシライスは豚肉を使うことが多いのですが、今日は特別に、高級な福島県産の牛肉を使っています。牛肉には、体の血や筋肉を作り、骨を伸ばす働きのある「たんぱく質」が多く含まれていています。そのたんぱく質をより吸収しやすくするのが、ビタミンを多く含んでいる野菜です。福島県産の牛肉の入ったハヤシライスと野菜たっぷりサラダをしっかり食べて、体を元気にしていきましょう。
今日の献立:ハヤシライス 元気サラダ ビーンズカル 牛乳
9月7日の給食
今日は、「かみかみ献立の日」です。今回は、『ひみこのはがいーぜ』の「い」と「ぜ」を紹介します。「い」は「胃腸快調」の「い」です。よくかむことで、消化酵素がたくさん出て食べ物の消化をよくしてくれます。「ぜ」は、「全力」の「ぜ」です。奥歯でかみしめることで、体に力が入ります。よくかむことにより、体全体を健康にして、力を発揮することができます。今日は、いつもよりよくかんで食べることを意識して、カミカミタコメンチを食べてみましょう。
今日の献立:ゆかりご飯 じゃがいものそぼろ煮 カミカミタコメンチ レタス 牛乳
9月4日の給食
9月になってもまだまだ暑い日が続きそうです。季節の変わり目のこの時期は、夏の疲れが出て体調をくずしやすくなります。早寝・早起き・朝ごはんで規則正しい生活をすることが大切です。夜は早めに寝て体を休めて、朝早く起きて朝ごはんをしっかり食べて登校しましょう。そして、給食もしっかりと食べて、エネルギーをチャージして午後もしっかりと勉強をしたり、元気に運動をしたりしましょう。今日はかぼちゃの入ったシチューです。かぼちゃは、カロテンが多く含まれていて目にも肌にもよく、そしてお腹の調子も整えます。今日のかぼちゃシチューもしっかりと食べましょう。
今日の献立:コッペパン カボチャのシチュー パリパリサラダ 県産リンゴジャム 牛乳
9月3日の給食
今日は、鮭のパセリソース焼きの「鮭」についてお話をします。鮭は赤みがかかったピンク色をしていますが、白身魚のなかまです。鮭は白身魚ですが、脂がのっていて旨(うま)味が強く、日本人に人気が高い魚のひとつです。鮭のピンク色の色素成分は、「アスタキサンチン」といって、疲れをとったり、シミやしわ予防をしたりする働きをしてくれます。たんぱく質も多く含まれ、筋肉や血をつくる大切な働きもしてくれます。今日の鮭のパセリソース焼きを食べて、体をつくったり、体を守る栄養素をしっかり補給しじょうぶな体をつくりましょう。
今日の献立:ご飯 もずくの味噌汁 サケのパセリソース焼き スタミナサラダ 牛乳
9月2日の給食
今日は、食育クイズを出します。きゅうりが大好物とされる日本の妖怪はどれでしょうか?次の3つのうちから選びましょう。
1番 座敷わらし
2番 猫また
3番 かっぱ
今日の献立: うどん かき揚げ カブとキュウリのショウガ漬け 牛乳
正解は、3番かっぱです。かっぱは、水辺にすみ、頭に皿のある姿をした妖怪ですね。かっぱの好きなきゅうりは、夏の代表的な野菜で、水分を多く含み、さらにミネラルが豊富に含まれていて、水分補給になったり、むくみ予防になります。今日は、かぶといっしょに漬物にしました。かぶときゅうりの漬物をパクパク食べて、食べ物から水分と塩分を補給しましょう。