こんなことがありました!

学校の様子です。

4月17日の給食

 今日は『かみかみ献立の日』です。みなさんは、食べる時、何回ぐらいかんでいますか?大昔、邪馬台国 があった時代の日本人は一回の食事で3990回もかんでいたそうです。現代の人は1回の食事で平均500回なので8倍もかんでいたのですね。その邪馬台国 の女王様にちなんで、よくかんで食べるとよい事をまとめた言葉があります。それが『ひみこのはがいーぜ』です。この言葉のひみつを”ひとくちメモ”で紹介していきます。楽しみにしていてくださいね。

本日の献立:中華麺 みそラーメン さつまいもと大豆のあげに 美生柑 牛乳

4月16日の給食

 今日は「朝ごはん」についてお話をします。朝ごはんを食べると体温が上がって眠っている間に休んでいた脳や体がめざめます。朝ごはんを食べることで、一日をスタートさせるためのエネルギーになります。また、朝ごはんは一日のリズムを整えて、午前中の活動の力になります。そして、給食は、午後の活動の力になります。給食をよくかんで、しっかり食べましょう。

本日の献立:ご飯 じゃがいもとえのきの味噌汁 野菜の和え物 鶏肉の照り焼き 牛乳

一歩、成長です

1年生が自分たちで給食を配膳し始めました。

みんな意欲満々で給食当番を楽しみにしています。

もりもり食べてもいて、ますます成長が楽しみです。

4月15日の給食

 今日は、先週に引き続き、給食時間 のマナーについて、お話をします。食事中は立ったりふざけたりしないで、椅子に座って、前を向いて食べましょう。大きな声を出したり、口に食べ物を入れたまま、お話をしたりしないようにしましょう。そして、感謝の気持ちをもって食事のあいさつ『いただきます』と『ごちそうさま』を言いましょう。さあ、『マナー』の達人をめざして、お友達と仲良く給食を食べましょう。

今日の献立:麦ごはん 麻婆豆腐 海藻サラダ 牛乳

春の交通教室

 12日の交通教室で、南相馬警察署から6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。続けて、通学班長を先頭にした集団下校を行いました。
 児童が安全に登下校できるよう、ご協力をお願いします。