2022年10月の記事一覧
10/17にPTA古紙回収を行いました
10月17日(月)に2学年の学年委員、専門委員の皆様にご協力を頂きながら
古紙回収を行いました。
毎回、たくさんの段ボールやペットボトルが集まり、とても助かっています。
本当にありがとうございます。
PTA事務局長 高橋
10月18日の給食
今日は「ふくしま健康応援メニュー」の給食についてのお話でした。
「応援メニューは、トマトを使った『トマトとたまごの中華スープ』です。
では、食べ物クイズです。
Qトマトには旨味を感じる成分がたくさん含まれています。
トマトと同じ旨味成分を多く含む食べ物は次のうちどれでしょうか?
1番 セロリ
2番 りんご
3番 昆布
今日の献立:ご飯 トマトと卵の中華スープ 手作りハンバーグ 寒天サラダ 牛乳
正解は、3番の昆布です。
トマトには昆布と同じ「グルタミン酸」という、旨味成分が多く含まれています。昆布は、給食では”だし”をとるためによく使われています。だしは旨味です。だしの旨味をひきだすことで、塩分も控えることができます。今日のスープの味はいかがですか。」
今日の給食では、久しぶりに手作りハンバーグを食べました。(暑い時期は衛生管理上やらなかったため)子どもたちの大好きなハンバーグだったので、喜んで食べていました。今日は、挽肉だけでなく豆腐も入ったハンバーグでした。動物性のたんぱく質だけでなく、植物性のたんぱく質も入り、ヘルシーな仕上がりになりました。家庭でも、子どもと一緒にハンバーグ作りをしてみてはいかがでしょうか?きっと楽しんで子どもたちは作ると思います。挑戦してみましょう。
9月20日に「お弁当大作戦」を実施しました。
どの学年でも、自分にあった作戦を立てて、お弁当作りに関わることができたようです。また、お弁当作りの大変さを実感している児童が多いように感じました。日々、おいしいお弁当を作ってくださっているおうちの方々に感謝ですね。
~おうちの方々より~
・季節にあった野菜を使うなど、よいメニューを考えていました。
・おいしいお米の研ぎ方を研究しました。
・子どもが「生きる力」を身に付ける大切な機会でした。
・「またやってみたい!」というので、機会を与えたいです。
提出していただいた報告書や写真など、給食室前に掲示してありますので、学校にお越しの際にご覧ください。
音楽祭
14日(金)に5年生が原町区・小高区合同小中学校音楽祭に出演しました。
「ゆめはっと」という大きなステージに立ち、緊張しましたが、夏休み前から何度も何度も練習したので、みんなが心を合わせ、最高の「ハルノヒ」を演奏しました。
10月17日の給食
今日は、『煮しめ』についてお話でした。
「煮しめは日本の伝統的な家庭料理です。煮汁が残らないように時間をかけてじっくり煮ることから「煮しめ」といわれるようになりました。煮しめに使われる具材は地域や季節によって様々です。今日の煮しめには、肉・野菜・いも・昆布・魚の加工品などが入っていますので、炭水化物、たんぱく質、ビタミンやミネラルをまるごと体にとりいれることができます。秋野菜のだいこん、ごぼうのおいしさを楽しみながら食べてみましょう。今日の「真鯛のフライ」は、10月7日の「伊達鶏のチーズ焼き」に続き、コロナの影響で出荷が停滞した国産食材を応援する事業から、無償で給食に提供していただきました。感謝の気持ちを持っておいしくいただきましょう。」
今日の献立:麦ご飯 煮しめ 愛媛県産真鯛のフライ もやしのゆかり和え 牛乳
ご家庭では「煮しめ」は作りますか?材料をそろえるのが大変とか、手間がかかりそうなど思われがちですね。でも、寒くなってきたこの時期、コトコトと野菜が煮えていると家の中も暖かくなり、食べれば体の中もポカポカしてきます。大根や里芋といった根菜類がおいしい時期です。「煮しめ」をぜひ家庭でも作ってください。