こんなことがありました!

2020年4月の記事一覧

おたよりや学習課題、学用品等の引き渡しについて【4月23日(木)24日(金)】

先日の一斉メールにてお知らせしたとおり、臨時休業中についてのおたよりや

学習を進めるために必要な学習課題、体操着等の学用品の引き渡しを行います。

◆日時

 4月23日(木)・24日(金) 

 12:30~13:30 および 15:30~16:30

◆場所

 ・原町一小体育館

 「3密」とならないよう、下の図のとおり体育館の出入り口4カ所を開放します。

 来校の際はマスクの着用と、体育館出入り口にて手指の消毒をお願いいたします。

 児童の学用品は学級ごとに並べてありますので、お子さんの記名を確認の上、

 お持ち帰りください。※担任が体育館で待機しております。

  

◆当日は、交通事故防止のため駐車場の出入口を一方通行とします。

 下の図をご覧いただき、スムーズな出入りにご協力ください。

なお、指定の日時に来校できない場合は学校までお知らせください。

4月16日の給食

 今日はキャベツのお話です。キャベツは一年中食べることができますが、春のキャベツは巻きがやわらかです。給食室でキャベツを洗っていても、冬のキャベツとの違いを手で感じることができます。とてもやわらかく、葉っぱがすぐに破けてしまいそうなくらいです。キャベツは生でも、煮ても、炒めてもおいしく食べられる万能野菜です。今日は春のキャベツを使った「コールスローサラダ」です。これから給食では、春キャベツを使ったいろいろな料理がでてきます。楽しみにしていてください。


今日の献立:麦ご飯 えのき入り味噌汁 豆腐ハンバーグトマトソースかけ コールスローサラダ 牛乳

4月15日の給食

今日の"おからサラダ"の"おから"は豆腐を作るときにできた絞りかすです。「絞りかす」というとあまり栄養がないように聞こえますが、おからには、たんぱく質や食物繊維などの栄養がたくさん入っています。とても健康的な食材なので、給食では、サラダ・炒め煮・お菓子などにも使っています。おからは色が白いことから、関東では「卯の花」、関西では「雪花菜(きらず)」と呼ばれています。


今日の献立:きつねうどん おからサラダ みしょうかん お祝いゼリー 牛乳

4月14日の給食

今日は『日本型食生活の日献立』です。平成25年12月4日『和食・日本人の伝統的な食文化』がユネスコ無形文化遺産に登録されました。給食では、毎月19日近くの主食がご飯の日に主菜、副菜、汁物、牛乳と、適度に乳製品やくだものを加えたバランスのとれた和食献立を実施します。和食献立の基本は『一汁三菜』です。汁物は、和食の要『だし』にかつおや昆布を使用し、和食の良さがみなさんに届くように作ります。また、一口メモで和食のことをお伝えします。


今日の献立:ご飯 豚汁 たまごみそ(鮭の塩焼きから変更) 磯辺和え 牛乳