こんなことがありました!

タグ:給食

11月5日の給食

 運動の秋です。みなさんも、体育や部活動で運動をしていると思います。スポーツ選手はベストコンディションをつくるために「主食・主菜・副菜2品・乳製品・果物」がそろった食事を毎食とっています。みなさんも、運動や勉強がしっかりできるように、主食・主菜・副菜・汁物の組み合わせを考えて、バランスよく食べましょう。特に、朝にみそ汁を飲むと、体が温まり活動をスムーズにし排便も促すことができます。まずは、明日の朝にみそ汁が飲めるように、お家の人へお願いしてみましょう。


今日の献立:ご飯 ポトフ キノコと秋鮭のバタポン焼き 味付き海苔 牛乳

11月1日の給食

 今日は食育なぞなぞです。『引いては、とり出せない調味料はなあに?』答えは『おす。酢』です。この酢、じつは、お酒を造るときに、まちがって出来てしまった、副産物と考えられています。古くなったお酒が発酵してできた酢を調味料にしたのです。酢は殺菌作用に優れ、食べ物の保存に役立ちます。疲れを取るクエン酸も含まれています。今日のホタテのマリネの”マリネ”の調味液にも使われています。はじめて食べるときは「ちょっと苦手かな~」と思っても、何回も少しずつ食べていると、だんだんおいしく食べられるようになります。ちょっとずつ食べてみてくださいね。


今日の献立:黒糖コッペパン バター スープスパゲティ ホタテのマリネ 牛乳

 

注意市内でインフルエンザが発症しています。しっかりと食事を取るとともに、

  うがい、手洗いをする。十分な睡眠を取る。など健康な生活にご配慮ください。

 

10月31日の給食

 今日はハロウィン献立です。ハロウィンはヨーロッパやアメリカなどの海外のお祭りです。秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すために行われています。ハロウィンでよくみかける顔つきのかぼちゃを「ジャック・オー・ランタン」と言います。お化けかぼちゃという意味です。悪霊を怖がらせて、追い出すために飾るそうです。今日の給食にはハロウィンにちなんで、サラダにかぼちゃを使って、パンプキンサラダを作りました。さあ、おいしいパンプキンサラダを食べて、ハロウィンを楽しんでください。


今日の献立:ピラフ ちゃんぽんスープ パンプキンサラダ 牛乳

10月30日の給食

 今日の"ひじきサラダ"のひじきには、鉄が多く含まれています。みなさんが成長して体が作られるとき「鉄」が使われます。とくに、血液をつくるのに鉄は欠かせません。鉄が不足すると貧血になり、息切れやめまいがし、体がだるくなるなどの症状が出ます。鉄は成長期のみなさんに、意識してとってほしい栄養です。鉄はビタミンCと一緒にとると、体への吸収がよくなります。野菜や果物と一緒に食べて、元気な体をつくりましょう。


今日の献立:カレーうどん ひじきサラダ なし 牛乳

10月29日の給食

 今日はさんまのすりみ汁です。さんまは秋が旬のおいしい魚です。さんまにはたんぱく質だけでなく、EPAやDHAといった体によいあぶらが多く含まれています。肉のあぶらは冷めてくると白くかたまりますが、魚のあぶらは透明なままで固まりません。なので、体の中に入ると魚のあぶらは血液をサラサラにします。また、魚のあぶらは脳の働きをよくしますので、みなさんに、ぜひ食べてほしい食材です。まずは、一口食べてみましょう。


今日の献立:ご飯 サンマのすり身汁 中華サラダ 笹かまのゆかり揚げ 牛乳

驚く・ビックリすり身汁、ちょっと苦手ですが、白いご飯と一緒だとなかなかいけます。