こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

今日の給食

20150903

2015年9月3日(木) 『今日の給食』
・もやしのおひたし
・さんまのかばやき
・えのきいりみそしる
・ごはん
・牛乳
今日はさんまのかば焼きです。秋が旬のおいしい魚です。さんまにはたんぱく質だけでなく
EPAやDHAといった体によいあぶらが多く含まれています。肉のあぶらは冷めてくると
白くかたまりますが、魚のあぶらは透明なままでかたまりません。魚のあぶらが血液を
サラサラにする理由が見てわかりますね。また、魚のあぶらは脳の働きをよくしますので
みなさんに食べてほしい食材です。

今日の給食

20150902

2015年9月2日(水) 『今日の給食』
・なつみかんサラダ
・ポトフ
・こくとうパン
・レモンゼリー
・牛乳
みなさん、2学期の学校生活には慣れてきましたか?だんだん夏休みの生活リズムから
学校の生活リズムに戻ってきたと思います。
学校で元気に過ごすためには、よく寝て、よく食べ、よく運動することが必要です。
特に食生活の中では、1日の生活リズムを生み出す朝ごはんが大切です。
毎日早起きをして余裕をもって朝ごはんを食べるようにしましょう。
体のリズムが整うと、給食もしっかり食べることができます。

今日の給食

20150901

2015年9月1日(火) 『今日の給食』
・かいそうサラダ
・ハヤシライス
・牛乳
食育クイズです。
Q 暑いとのどがかわいて水分がほしくなります。さて、次の飲み物ののうち砂糖(糖分)が
たくさん入っていて、飲み過ぎに注意しなければならないのはどれでしょう?
①牛乳
②果汁入り飲料
③お茶
答え ②番 果汁入り飲料です。
果汁入りというとヘルシーな感じがしますが、砂糖(糖分)がたくさん入っています。
100%果汁ジュースでもカロリーが高いので、水代わりに飲むのはやめて、お茶か水を
飲むようにしましょう。

今日の給食

20150831

2015年8月31日(月) 『今日の給食』
・キャベツのあさづけ
・ぶたにくのしょうがやき
・じゃがいものみそしる
・ごはん
・牛乳
今日で8月が終わります。先週は雨の日が多く、寒くてジメジメした日が続きました。
明日から9月、学校が始まって2週目は疲れが出やすくなってきます。
夏バテをしないためにも、栄養満点の給食をしっかり食べましょう。豚肉のしょうがやきの
”豚肉”には、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は疲労回復する働きがあります。

今日の給食

20150828

2015年8月28日(金) 『今日の給食』
・ちゅうかサラダ
・中華めん
・ジャージャーメン
・アイス
・牛乳
今日は昨年、一昨年と、大人気だったガリガリくんアイスが給食に登場です。
夏はアイスがとてもおいしく感じる季節です。だからといって食べ過ぎには注意してください。
冷たい食べ物には思っている以上にたくさんの砂糖が含まれています。
砂糖の取りすぎは虫歯や、夏バテ、太る原因にもなります。食べる量を考えて食べれば、
体をこわさず、おいしいものをいつもおいしく食べることができます。

今日の給食

20150827

2015年8月27日(木) 『今日の給食』
・フルーツしらたま
・チキンカレー
・ふくじんづけ
・牛乳
今日は今学期初めてのカレー献立の日です。みんなの大好きなメニューですが、
学校の給食では大きな釜でたくさんの肉や野菜を煮込んでカレーを作ります。
そのため食材のうまみが出るので、お家とはひと味違った”学校のカレー”の味になります。
隠し味には調理員さんの「おいしくなあれ」という思いも入っています。
季節によって具の中味が変わりますので、楽しみにしててください。

今日の給食

20150826

2015年8月26日(水) 『今日の給食』
・コーンサラダ
・セルフドックパン
・コッペパン
・もずくスープ
・牛乳
給食クイズです。
Q 大好きな給食メニューは、最初に全部食べてしまってもいいかな?
①最初に全部食べたほうがよい
②最後に食べたほうがよい
③牛乳、パン、おかずを交互に食べたほうがよい
答え ③です。
大好きなおかずだからといって最初に全部食べてしまってはよくありません。
牛乳、パン、おかずは交互に食べましょう。ばっかり食べは、苦手な物が残りやすく
食べにくくなります。バランスよく食べるようにしましょう。

今日の給食

20150716

2015年7月16日(木) 『今日の給食』
・かちぐり
・きゅうりのこんぶづけ
・かつおのあげに
・かいばしらごはん
・牛乳
今日は「いざ、出陣」給食です。今年は7月25・26・27日が相馬野馬追いです。
国の無形民族文化財に指定されています。出陣の際には、打ちアワビ、勝ち栗、干し昆布
きゅうりなどがたべられていたとされています。今日の給食はアワビの代わりにホタテ貝を
入れたごはん。塩昆布入りのきゅうりづけ。それに勝ち魚であるかつおの揚げ煮という出陣メニューです。

今日の給食

20150715

2015年7月15日(水) 『今日の給食』
・フライドチキン
・コールスローサラダ
・スープスパゲッティー
・コッペパン
・牛乳
今日は2回目の食事マナーについてのお話です。みなさんは食事中にどんな話をしていますか?
会話を楽しみながら食事をすることはとてもいいことですが、話の内容に気をつけてみましょう。
みんながいやがる話、こわい話、きたない話はしないようにしましょう。
楽しい気分で食事をすることは、食べ物の消化吸収を良くします。食事中の会話で
コミュニケーションをとることもできます。食事にあう楽しい話をして楽しい夏休みを迎えましょう。

今日の給食

20150713

2015年7月13日(月) 『今日の給食』
・ゴーヤチャンプル
・あじのマリネ
・わかめスープ
・ごはん
・牛乳
ゴーヤチャンプルのゴーヤはニガウリのことです。名前の通り苦みのある野菜です。
沖縄ブームや節電に良いグリーンカーテンとして栽培され、このあたりでも食べられるように
なりました。ゴーヤは南の暑い地方の野菜なので、ビタミンCも多く、夏の暑さから体を守って
くれる働きがあります。今日は夏バテ予防にも良いゴーヤチャンプルにしました。
苦手な人も味の勉強ですので、一口でもよいので食べてみて下さい。

今日の給食

20150710

2015年7月10日(金) 『今日の給食』
・まめまめサラダ
・てづくりフルーツゼリー
・中華めん
・チャーシューメン
・牛乳
今日は熱中症の予防に必要な”水分”に続き”塩分”についてのお話です。
塩分の取りすぎは体に悪いと言いますが、塩分を全くとらないことも体に影響をあたえます。
塩分は体の水分を留めて調節する役割をします。特に夏は汗と一緒に塩分が体から出てしまうため
塩分がなくなってしまうと水分もなくなり、熱中症になる危険があります。塩分は三度の食事で
十分な量をとることができますので、朝ご飯・給食・夜ごはんをしっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう!

今日の給食

20150709

2015年7月9日(木) 『今日の給食』
・ハンバーグのデミソースかけ
・イタリアンサラダ
・夏野菜のみそしる
・ごはん
・牛乳
食べ物クイズです。
Q 牛乳は栄養価も高く良い食品ですが、1日何本くらい飲んでもいいのかな?
①10本くらい
②5本くらい
③2本くらい
答え ③の2本くらいです。牛乳は質の良いタンパク質、カルシウムを多く含んでいて、みなさんの
成長に欠かせない食品です。でも、どんなに栄養価のすぐれた食べ物でも、それだけで健康な
体は作れません。飲み過ぎると当然エネルギーの取りすぎになり、他のいろいろなものが食べられなくなります。

今日の給食

20150708

2015年7月8日(水) 『今日の給食』
・ゆでキャベツ
・てづくりハムカツ
・ミネストローネ
・食パン
・パックソース
・牛乳
今日はミネストローネスープの紹介です。野菜のたっぷり入ったミネストローネはイタリアのいなかの
家庭料理です。その時々の旬の野菜、ベーコン・豆・パスタなどを入れた具の豊富なトマト味の
スープです。さっぱりとした味は夏の暑い日差しに負けない体を作るためにも是非食べて欲しい献立です。

今日の給食

20150707

2015年7月7日(火) 『今日の給食』
・チキンサラダ
・たなばたスープ
・ほしがたゼリー
・ピラフ
・牛乳
今日は七夕です。1年に一度だけ天の川をわたって、ひこぼしとおりひめが出会うことが
できるという星祭りの行事です。それにちなんで今日の給食は、七夕スープとほしがたゼリーを
献立に取り入れました。スープには星の形のオクラと、天の川に見立てたそうめんが入っています。
給食でも七夕をお祝いして、みなさんの願いが叶うように応援しています。

今日の給食

20150706

2015年7月6日(月) 『今日の給食』
・かいそうサラダ
・タコライス
・ヨーグルト
・牛乳
今日の給食はタコライスです。タコライスは沖縄で生まれた料理です。なぜ、たこが入っている
わけでもないのに「タコライス」というのでしょうか?
「タコライス」のタコはメキシコ料理のタコスからとったものです。タコスは今日の給食のごはんに
のっているような具を、トルティーヤというクレープの皮に似たものに包んで食べます。
トルティーヤの代わりにごはんにかけたものをタコライスといいます。

今日の給食

20150703

2015年7月3日(金) 『今日の給食』
・さつまいもとにぼしのあげに
・こだますいか
・きつねうどん
・ソフトめん
・牛乳
今日は「かみかみ献立の日」です。今月は「ひみこのはがい~ぜ」の「の」を紹介します。
「の」は「脳の発達」の「の」です。よくかんで食事をするとあごがよく動きます。
あごを開いたり閉じたりすると脳に酸素や栄養を送ることができます。脳に酸素や栄養が
いきわたると脳の働きが活発になります。よくかむことは勉強への集中力を高めることにも
つながります。

今日の給食

20150702

2015年7月2日(木) 『今日の給食』
・からしあえ
・いわしのうめに
・にくじゃが
・ごはん
・牛乳
みなさん魚はすきですか?魚にはDHA・EPAといった脳の働きをよくしたり、血液をサラサラに
する油が含まれています。これらは、肉にはほとんど含まれていない栄養です。
また、魚にはカルシウムを多く含むものもあり、これも肉と違う点の一つです。
ぜひ、魚のおかずを食べるようにしましょう。そして、肉と魚の両方から体によい栄養を取り入れましょう。

今日の給食

20150701

2015年7月1日(水) 『今日の給食』
・ミニトマト
・とりにくのラビゴットソース
・コンソメスープ
・パインパン
・牛乳
給食クイズです。
Q 今日の給食には8種類の野菜が入っています。その中で夏野菜はいくつあるでしょう?
使っている野菜は「たまねぎ・赤ピーマン・きゅうり・トマト・じゃがいも・にんじん・ズッキーニ・しめじ」
です。
①2つ
②4つ
③7つ
答え ②4つ です。赤ピーマン・きゅうり・トマト・ズッキーニです。
夏野菜は水分がたっぷりで、体の調子を整えるビタミンやミネラルがいっぱいです。

七夕飾り

1  2

2015年6月30日(火) 『七夕飾り』
けやき学級のろうかには、とてもきれいな七夕飾りがかざられています。
けやき学級のお友達みんなで飾りつけをしました。
そして、たんざくにはそれぞれのお願いごとを書きました。
ねがいがかなうといいですね!

今日の給食

20150630

2015年6月30日(火) 『今日の給食』
・ひじきサラダ
・さけのしおやき
・みそしる
・ごはん
・牛乳
今日は「今月いちおし献立」の日です。みなさんの体の免疫力を高め、体力を向上させるために
食べてほしい献立です。食物繊維やミネラルを多く含む食材を取り入れています。
今日は大豆製品・海藻・いも・野菜が献立のなかに入っています。
みそ汁には大豆製品といもとわかめ。鉄分たっぷりのひじきの海藻はサラダに、野菜はそれぞれの
献立に入っています。給食にはたくさんの種類の食品が入っているのが分かりますね。

今日の給食

20150626

2015年6月26日(金) 『今日の給食』
・はるさめサラダ
・ピーチコンポート
・中華めん
・しおラーメン
・牛乳
今日の給食の「はるさめサラダ」は好きな人も多いのではないでしょうか?
錦糸卵が入っているのでとてもきれいな彩りのサラダです。同じあえものでもあえる食材や
調味料の組み合わせによって、様々な味を感じることができます。また彩りがよいと食欲が
わいてきます。給食の献立は、野菜が食べやすくなるように味付けや彩りを考えられています。

今日の給食

20150625

2015年6月25日(木) 『今日の給食』
・おかかあえ
・いかリングからあげ
・きぬさやのみそしる
・ごはん
・牛乳
今日は給食クイズです。
Q 今日のみそ汁には何の「だし」が入っているでしょう?
①かつおだし
②昆布だし
③煮干しだし
答え ③番 煮干しだし です。
汁物には必ずといっていいほど「だし」が入っています。洋風のスープにも「ブイヨン」という
肉や野菜を長時間煮込んで作った「だし」が入っています。「だし」はうまみですので
汁物を食べやすくする働きがあります。また、塩分の取りすぎを防ぐ働きもあります。

今日の給食

20150624

2015年6月24日(水) 『今日の給食』
・レタス、ミニトマト
・しろみさかなフライ
・コンソメスープ
・タルタルソース
・コッペパン
・牛乳
今日はセルフフィッシュパンです。切目入りコッペパンに、魚のフライとレタスを上手に
はさんで食べましょう。そのほかに今日はミニトマトがついています。もともとは飛行機の
機内食用に作られたミニトマトですが、見た目のかわいさと、すぐに食べられる手軽さから
私たちの間に広まりました。普通のトマト1個よりミニトマト1個の方が栄養が多いなど
小さい中に栄養がギュっとつまっています。

今日の給食

20150623

2015年6月23日(火) 『今日の給食』
・きゅうりのラーゆづけ
・チンジャオロース
・ごはん
・ちゅうかたまごスープ
・牛乳
今日はみなさんの体作りに欠かせない「タンパク質」についてのお話です。
タンパク質は、皮膚・骨・筋肉・髪の毛・血液を作る材料になります。
主に肉や卵・豆製品に多く含まれています。今日の給食ではチンジャオロースの豚肉、
たまごスープのたまごに多くのタンパク質が含まれています。毎日いろんな種類の食べ物から
タンパク質をとるように心がけましょう。

今日の給食

20150622

2015年6月22日(月) 『今日の給食』
・うめあえ
・とりにくのバーベキューソース
・ごはん
・とうふのみそしる
・牛乳
今日は熱中症の予防に必要な”水分”についてのお話です。蒸し暑い日はたくさん汗をかくので
水分をこまめにとる必要があります。水やお茶を飲んで水分をとることも大切ですが
3度の食事の中で水分をとることができます。たとえば、今日の給食に出ているきゅうりは
実のほとんどが水分でできています。そうした夏野菜を食事で食べるようにして水分をとり
熱中症にならないように注意しましょう。

今日の給食

20150619

2015年6月19日(金) 『今日の給食』
・ツナいりゴマあえ
・さくらんぼ
・カレーうどん
・ソフトめん
・牛乳
食育クイズです。
Q 1日の食事で、朝、昼、夜、一番大切な食事はどれ?
①朝
②昼
③夜
答え ① 朝です。
朝ごはんは、”金”。昼ごはんは”銀”。夜ごはんは”銅”。と言われるくらい朝ごはんは大切です。
1日の活動のエネルギーの源となるのは朝ごはんです。その為にも早起きして、朝ごはんをしっかり
食べて登校するようにしましょう。

今日の給食

20150618

2015年6月18日(木) 『今日の給食』
・いりどうふ
・かつおのあげに
・じゃがいものみそしる
・ごはん
・牛乳
今日は「日本型食生活の日こんだて」です。今日のこんだてにあるかつおは、日本の古墳時代から
食べられている歴史ある魚です。4~6月にとれるかつおは「初がつお」といわれ、あぶらが少なく
さっぱりとした味が特徴です。かつおにはDHAやEPAの他に、貧血の予防に役立つ鉄分も
多く含まれています。昔の人もかつおには、体によい栄養が豊富に含まれていることを
知っていたのかもしれませんね。

今日の給食

20150617

2015年6月17日(水) 『今日の給食』
・やさいソテー
・てりやきチキン
・イカボールスープ
・コッペパン
・ラフランスジャム
・牛乳
みなさんは食事の時に「いただきます」と「ごちそうさま」のあいさつをしていますか?
「いただきます」には命をいただく動物や植物への感謝の気持ちが込められています。
「ごちそうさま」には食材を育てたり運んだり調理してくれる人々への感謝の気持ちが込められています。
あいさつも食事のマナーです。これから、いろいろな食事のマナーを紹介していきますので
マナーを守って楽しい給食の時間を過ごしましょう。

今日の給食

20150616

2015年6月16日(火) 『今日の給食』
・かいそうサラダ
・すぶた
・ふりかけ
・ごはん
・牛乳
今日は中華の献立です。日本の食事は大きく分けて和食・洋食・中華がありますが、
どれもそれぞれのよさがあります。
昔の中国では温かい料理を食べることがマナーとされていたため、油を多く用いて強い火力で
調理する炒め物がよく食べられていたそうです。
日本で食べられている中華料理は日本人の好みにアレンジされたものが多く、今日の酢豚も
給食風にアレンジしました。

今日の給食

20150615

2015年6月15日(月) 『今日の給食』
・きりぼしだいこんのサラダ
・さばのみそに
・すましじる
・ごはん
・牛乳
さば、いわし、さんまなどの青魚と呼ばれる魚にはとても体に良い栄養が入っています。
血液が固まるのを防ぐエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳を活性化するドコサヘキサエン酸(DHA)
です。特にドコサヘキサエン酸は、勉強をしているみなさんにとってうれしい栄養です。
目の網膜や、脳の働きを高める効果があります。その他、アレルギーを改善する効果もあります。
青魚を食べて健康で元気な体をつくるようにしましょう。

今日の給食

20150612

2015年6月12日(金) 『今日の給食』
・バンバンジーサラダ
・みかんヨーグルト
・中華めん
・みそラーメン
・牛乳
6月前半最後の給食です。今月の給食の時間を一度振り返ってみましょう。
食事前の手洗いはきちんと行いましたか?給食当番さんは帽子や白衣を身につけ
髪の毛やゴミが給食に入らないように配膳することができましたか?正しい姿勢で食べてましたか?
食べる時はよくかんで食べる事を意識しましたか?このようなことを習慣づけることで
より充実した健康的な食生活を送ることができます。
お家でもできることはやってみましょう。

今日の給食

20150611

2015年6月11日(木) 『今日の給食』
・あつやきたまご
・キャベツのあさづけ
・じゃがいものそぼろ
・ゆかりごはん
・牛乳
みなさん、ビタミンCといえばレモンやグレープフルーツなどの果物を想像する人が多いのでは
ないでしょうか?実はじゃがいもにも果物に負けないくらいのビタミンCが含まれています。
ビタミンCは熱に弱い栄養ですが、じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため
壊れにくくなっています。収穫されたばかりの新じゃがいもにはビタミンCが多く含まれています。
温かいそぼろにでも、ビタミンCを多くとることができます。

今日の給食

20150610

2015年6月10日(水) 『今日の給食』
・チキンのチーズむし
・メロン
・ミネストローネ
・こくとうパン
・牛乳
今日は今が旬のメロンのお話です。メロンの皮にはネットのような網目がたくさんあります。
メロンの網目は、成長するときにできたひびをカバーするためにできたものです。
よいメロンは網目が細かく全体にまんべんなくあるそうです。また、メロンは冷蔵庫に入れないで
保存した方が甘みがましておいしくなります。メロンを食べる時は、食べる2~3時間前に
冷蔵庫に入れて冷やして食べるようにしましょう。

今日の給食

20150609

2015年6月9日(火) 『今日の給食』
・おこのみあげ
・みずなとコーンのサラダ
・なめこじる
・ごはん
・牛乳
手作りお好みあげは新しい料理です。お好みあげにはたっぷりの千切りキャベツと、細かく刻んだ
イカと桜エビが入っています。小麦粉と片栗粉を混ぜ、たまごと水を入れて生地を作り、具を入れて
混ぜ合わせたものを油で揚げました。出来たてのお好みあげはふわっとしてやさしい食感です。
今月の献立に作り方がのっていますので、ぜひおうちでも作ってみてください。

今日の給食

20150608

2015年6月8日(月) 『今日の給食』
・やさいとさつまあげのナムル
・わかめスープ
・ぶたキムチどんぶり
・牛乳
今日は給食クイズです。
Q「ぶたキムチどんぶり」には何種類の野菜が入っているでしょうか?
①3種類
②5種類
③7種類
答え③7種類です。ぶたキムチどんぶりには、白菜・たまねぎ・にんじん・竹の子・長ネギ
・にら・しいたけと7種類の野菜をたっぷり使っています。お肉を食べたらその2~3倍の野菜を
食べると体に良いとされています。今日は肉に対して野菜を2倍以上使っていますので
バッチリですね!

今日の給食

20150605

2015年6月5日(金) 『今日の給食』
・ぶたしゃぶサラダ
・かわちばんかん
・ごもくうどん
・ソフトめん
・牛乳
河内晩柑とは別名、美生柑・ジューシーフルーツとも呼ばれ、給食でもたびたび登場するくだものです。
今回は、給食に使用した河内晩柑は”生成り栽培(きなりさいばい)”を行っているため、
採りたて新鮮です。給食用に特別に栽培した果物です。味わって食べてみてください。

今日の給食

20150602

2015年6月2日(火) 『今日の給食』
・かいそうとこんさいのカミカミきんぴら
・とりにくのからあげ
・にらたまじる
・えだまめごはん
・牛乳
今日は「かみかみ献立の日」です。今月は「ひみこのはがい~ぜ」の「こ」を紹介します。
「こ」は「言葉の発音がはっきり」の「こ」です。よくかむことは口のまわりの筋肉を使うので
表情が豊かになり、口の動きがスムーズになります。そうすることで発音よく話をすることが
できるようになります。はっきりとした発音はとても聞きやすいですね。毎日の食事で
かむことを意識してみましょう。

今日の給食

20150601

2015年6月1日(月) 『今日の給食』
・なつみかんサラダ
・ハヤシライス
・(むぎごはん)
・牛乳
今日から6月です。6月は梅雨の時期なので、じめじめした日が続きます。そんなとき
気をつけないといけないのが衛生です。給食当番さんは手を石けんできれいに洗い
暑くても帽子やマスク・エプロンをきちんと身につけて配膳を行ってください。
当番以外のみなさんも、給食を食べる前にしっかり手洗いを行い、教室を清潔にして
給食の準備をしてくださいね。

今日の給食

20150529

2015年5月29日(金) 『今日の給食』
・ほうれんそうともやしのナムル
・てづくりはなシュウマイ
・中華めん
・チャーシューメン
・牛乳
今日は5月最後の給食です。給食では月によっていろいろな旬の食べ物を使用しています。
5月も竹の子やかつお、アスパラなど旬の食べ物を給食で使用しました。旬の食べ物は
おいしく食べることができ、私たちの体にもよい効果をもたらしてくれます。また、旬の食べ物を
食べる事で、季節の変化を感じることができます。給食ではこれからも旬の食べ物を使用して行きます。

今日の給食

20150528

2015年5月28日(木) 『今日の給食』
・はるキャベツのサラダ
・たまごスープ
・えびピラフ
・牛乳
サラダはビタミンを多く含む野菜をたっぷり食べることができる料理です。
加熱した野菜はビタミンが減ってしまうことがありますが、生の野菜は野菜そのものの
栄養をまるごと体に取り入れることができます。「サラダを彩るドレス」である
ドレッシングをかけることで野菜がよりおいしくなります。
給食でもいろいろなサラダが出ますので味の違いを楽しんでみてください。

今日の給食

20150527

2015年5月27日(水) 『今日の給食』
・グリーンサラダ
・オムレツのカラフルソースがけ
・リンゴジャム
・コーンポタージュ
・コッペパン
・牛乳
パンは黄色の働きの食品で、仕事や運動をする時の力になります。そのパンから食べ物クイズです。
Q:パンを作る時にふくらますものとして使われるものは何でしょう?
①重そう
②イースト
③ベーキングパウダー
答え②イーストです。
パンは小麦・水・イースト・塩・砂糖・バターなどを混ぜて、イーストを発酵させて焼き上げたものです。
ちなみに重そうは和菓子。ベーキングパウダーはケーキやクッキーに使われます。

今日の給食

20150526

2015年5月26日(火) 『今日の給食』
・ミニトマト
・かいそうサラダ
・麦ごはん
・牛どん
・牛乳
・ミルメイクコーヒー
今日の給食にはミルメイクコーヒーがついてます。給食で毎日出る牛乳を、コーヒー牛乳に
するものです。その作り方をお伝えします。
①牛乳のストロー口をめくる。
②ミルメイクコーヒーのつまみを取り、ストロー口に差し込んで液体を入れる。
③牛乳のストロー口を戻し、指で押さえ振って混ぜる。
④ストローを差しておいしく飲む。
⑤よく混ざってない場合は、ストローでよく混ぜること。

今日の給食

20150525

2015年5月25日(月) 『今日の給食』
・ごもくきんぴら
・とりにくのレモンしょうゆがけ
・キャベツのみそしる
・ごはん
・牛乳
ごぼうには食物繊維やポリフェノールなどの栄養が多くふくまれています。
食物繊維はおなかの調子を整える役割があります。ポリフェノールには風邪予防や老化防止
の効果もあります。独特の風味をもつおいしいごぼうですが、日本や韓国、台湾など一部の国や
地域でしか食べられていないそうです。おいしい上に健康にもよい食べ物に出会えることは
とてもうれしいことですね。

今日の給食

20150522

2015年5月22日(金) 『今日の給食』
・アスパラサラダ
・クリームスパゲティ
・牛乳
今日は今が旬のアスパラガスについてのお話です。アスパラは若い芽の茎の部分です。
アスパラについている葉っぱのようなものを「はかま」といい正三角形のものがよいそうです。
先の部分がしまっていて、太めでまっすぐの物もいいアスパラです。
アスパラには体の代謝をよくし、疲労回復の効果があるアスパラギン酸というアミノ酸が多く
含まれています。旬のアスパラは甘みがあってとてもおいしいです。

今日の給食

20150521

2015年5月21日(木) 『今日の給食』
・じゃことこまつなのあえもの
・豚肉のショウガ焼き
・ごはん
・かぶのみそ汁
・牛乳
-食後の過ごし方について-食育クイズです。
Q 食べたあとすぐ運動しておなかが痛くなった。どうして痛くなるの?
①胃がビックリするため。
②胃や腸がうまく働かなくなるため。
③胃液がたくさん出るため。
『答え』
②番:食べたあとすぐ運動すると、血液が運動の方にとられて胃や腸の働きがにぶくなります。
また、胃や腸が緊張するので、おなかが痛くなるのです。食後は体調にあわせて過ごすようにしましょう。

今日の給食

20150520

2015年5月20日(水) 『今日の給食』
・レタスサラダ
・キーマカレー
・ナン
・ヨーグルト
・牛乳
ナンはインドをはじめ、アフガニスタン・イランなどの国々で主食とされている平焼きのパンです。
タンドールという焼き釜にはりつけて焼きます。もっちりとした食感が特徴のパンです。
今日はナンにキーマカレーをのせたり、つけたりして食べてください。

今日の給食

20150519

2015年5月19日(火) 『今日の給食』
・あじフライ
・パックソース
・キャベツのあさづけ
・ひじきごはん
・とうふのみそしる
・牛乳
今日は「日本型食生活の日こんだて」です。今日のこんだてにあるひじきは海藻の一種です。
味も香りも淡泊ですが、普段の食事でとりにくいカルシウムと鉄分を多く含むすぐれた食材です。
カルシウムや鉄分は成長期のみなさんはもちろん、大人になっても必要な栄養です。
給食ではひじきご飯やサラダ、ハンバーグなど幅広い料理にひじきを取り入れていますので、
食べやすいひじき料理を探してみてください。

今日の給食

20150515

2015年5月15日(金) 『今日の給食』
・きつねうどん
・ソフトめん
・おからいりサラダ
・みしょうかん
・牛乳
おからは豆腐を作るときにできた絞りかすです。「絞りかす」というとあまり栄養がないように
聞こえますが、おからにはたんぱく質や食物繊維などの栄養がたくさん入っています。
とても健康的な食材なので、給食でもおかず料理や・お菓子にも使っています。おからは、
色が白いことから、関東では「卯の花」、関西では「雪花菜(きらず)」と呼ばれています。

今日の給食

20150514

2015年5月14日(木) 『今日の給食』
・そくせきづけ
・かつおのたつたあげ
・たけのこごはん
・すましじる
・牛乳
今日は「今月のいちおし献立」の日です。みなさんの体の免疫力を高め、体力を向上させる
ためにぜひ食べて欲しい献立です。今日のこんだての「たけのこごはん」のたけのこは、今が
旬の野菜です。たけのこは3月~5月が旬で、春をつげる野菜として人気があります。
やわらかくて、ほんのりとした甘味の中にうま味もあじわうことができます。今日は、たけのこ
ごはんの具を給食室で作りました。春を味わって食べてください。

今日の給食

20150513
2015年5月13日(水) 『今日の給食』
・レタスてづくりハムカツ
・オニオンスープ
・食パン
・牛乳
・リンゴゼリー
・パックソース
みなさん、食事をすることの役割を知っていますか?元気な体を作る以外にもたくさんの
役割があります。その中に家族や仲間ときずなを深める役割があります。同じ食べ物を
食べると共通の話題ができ、会話もはずみます。「同じ釜のめしを食う」ということわざは
生活をともにした親しい仲間の関係のことをいいます。みんなで一緒に食事をすることは
大切なことですね。しっかり食べて、運動会に向けてがんばりましょう。