2017年9月の記事一覧
今日の給食
2017年9月13日(水)『今日の給食』
・ひじきサラダ
・アップルシャーベット
・カレーうどん
・ソフトめん
・牛乳
今週は月曜日と火曜日に給食あるあるチェックをしてもらいました。どちらのチェックも
「食べ物を大切にして、無駄にしていないか?」をチェックするものでした。自分一人が残した量は
少しでも、クラス全体、学校全体、福島県、日本全体と範囲を広くすればするほど大量になります。
実際、日本国内では食べられるのに捨てられてしまう食べ物は一年間に6千トン、東京ドーム
16杯分もあるそうです。日本には「もったいない」という言葉があります。どんな気持ちが込められて
いるか考えてみましょう。
今日の給食
2017年9月12日(火)『今日の給食』
・メンチカツ
・こまつなののりあえ
・かきたまじる
・ごはん
・牛乳
今日は給食あるあるチェックです。一つ目、苦手な物でも一口は食べてみる。二つ目、クラスに
配られた物は、一度、全部配る。三つ目、食べる時間をきちんと確保している。最後は、クラス全体で
どれだけ食べ残しがあるか考えたことがある。さて、自分に当てはまる項目は何個ありましたか?
給食あるあるが多かったら、食べ物を大切に出来ていることにつながります。詳しくはまた、
明日のお話です。
今日の給食
2017年9月8日(金)『今日の給食』
・オムレツのきのこソース
・マーシャルビーンズ
・ワンタンスープ
・食パン
・牛乳
今日の主菜はオムレツのきのこソースです。ソースに入っているきのこはマッシュルームです。
マッシュルームは世界中で栽培されています。コロンとした丸い傘と太くて短い柄が特徴ですが、
皆さんは、スライスした形が見慣れているでしょう。きのこにはお腹の調子を整えてくれる
食物繊維や骨を丈夫にするカルシウムの吸収を助ける栄養素のビタミンDが多く含まれています。
普段からきのこをしっかり食べておなかや骨を元気に保ちましょう。
今日の給食
2017年9月7日(木)『今日の給食』
・スタミナサラダ
・さけのパセリソースやき
・じゃがいものみそしる
・ごはん
・牛乳
今日は「いちおし献立」です。主菜は今が旬の鮭を使った鮭のパセリソース焼きです。
北海道を中心に、川を上る前の鮭を沿岸で捕獲したものが「秋鮭」で、旬の走りほど
おいしいと言われています。北海道では「秋鮭」と書いて「あきあじ」と読むそうです。
鮭は主に体を作る素になる良質なタンパク質、体の疲れをとるビタミンB群、骨の健康に
役立つビタミンDとカルシウム、血管の若さを保つビタミンE、体に良いEPAやDHAも豊富です。
今日の給食
2017年9月5日(火)『今日の給食』
・キャベツときゅうりのもみづけ
・みそしる
・おやこどん
・牛乳
今日は食事マナーについてのお話です。一緒に食事をする人の速さに合わせて食べることも
食事マナーの一つです。早すぎず遅すぎず、ちょうどいい時間で食べるようにしましょう。
特に食べる時間が速すぎると、かむことがおろそかになってしまいます。
よくかむことは食べ物の消化吸収をよくするほか、脳の働きをよくするなど、いいことが
たくさんあります。友達と同じペースで、よくかんで給食を食べましょう。
今日の給食
2017年9月4日(月)『今日の給食』
・やさいのごまふうみあえ
・なし
・マーボードウフ
・ごはん
・牛乳
今日は食べ物なぞなぞです。
逆さにするとヘタれてくにゃ~となってしまう、夏から秋にかけておいしい果物はな~に?
答えは、今日のデザート「なし」です。さかさにしても決して「しな~」とはなりませんが、
逆さまに読むと「しな」となりますね。なしには食物繊維やカリウムがたっぷりです。
お腹の中をきれいにしたり、余分な塩分を体の外に出してくれます。水分もたっぷりです。
シャリシャリした食感を楽しんで食べてみてください。
今日の給食
2017年9月1日(金)『今日の給食』
・グリーンサラダ
・とりにくのアーモンドがらめ
・カレースープ
・コッペパン
・牛乳
今日は食べ物クイズです。フランス語で「大地のりんご」と呼ばれている食べ物は何でしょうか?
①大根
②じゃがいも
③すいか
答えは②番のじゃがいもです。じゃがいもは主食に使われる「いも類」で、デンプンがたっぷり
ですが、ビタミンCもたくさん含まれています。量はなんと、りんごの約5倍もあります。
ビタミンCは熱に弱い栄養素ですが、じゃがいものビタミンCはデンプンに包まれているため、
熱に壊れにくい性質を持っていて、効率よくビタミンCをとることができます。