2017年7月の記事一覧
ダンス!ダンス!ダンス!
今日は、「ミュージッククラブ」の発表会がありました。今回はダンスの発表です。
クラブ活動の時間に練習しました。 躍動感のあるダンスです。
ヒップホップ系のノリ! アクロバティックなソロも!
みんなで一緒に踊りましょう。 まねしてやってみましょう。
踊ってみれば楽しいよ。
2学期にはまた違う発表が見られますね。
クラブ活動の時間に練習しました。 躍動感のあるダンスです。
ヒップホップ系のノリ! アクロバティックなソロも!
みんなで一緒に踊りましょう。 まねしてやってみましょう。
踊ってみれば楽しいよ。
2学期にはまた違う発表が見られますね。
ホールボディー検査
今日は3年生がホールボディー検査でした。
バスで移動します。 待合室で静かに待ちます。
名前を呼ばれたら検査室へ。 検査着に着替えます。
終わったら、また待合室で
みんなが終わるのを
待ちます。
年に2回検査があります。
バスで移動します。 待合室で静かに待ちます。
名前を呼ばれたら検査室へ。 検査着に着替えます。
終わったら、また待合室で
みんなが終わるのを
待ちます。
年に2回検査があります。
今日の給食
2017年7月12日(水)『今日の給食』
・コールスローサラダ
・すいか
・クリームスパゲティ
・ソフトめん
・牛乳
今日のデザートは今が旬の「すいか」です。日本各地にすいかやトマトに少しの塩をふって食べる
風習がありますが、これは甘みにわずかな塩味が加わると、いっそう甘く感じられるからです。
このように一方の味が十分に強い時に弱い別の味を加えると、強い方の味がより強まる現象を
「味の対比作用」または「味の対比効果」と呼んでいます。対比効果は甘みと塩味だけではなく
うまみと塩味の間でも起こります。塩は使い過ぎると体に良くないので、料理をする時は上手に
使いましょう。
合奏部の練習
新入部員が入って少し人数が増えた合奏部。弦楽指導の須藤先生に教えていただきました。
弓の張り具合もいい音には大切! ボーイングをきれいにしましょう。
構え方も大事です。あごの位置を固定して。 弓を持つ手が平らになるように。
練習をしっかりして、学習発表会ではきれいな音を響かせるよう頑張ります。
弓の張り具合もいい音には大切! ボーイングをきれいにしましょう。
構え方も大事です。あごの位置を固定して。 弓を持つ手が平らになるように。
練習をしっかりして、学習発表会ではきれいな音を響かせるよう頑張ります。
今日の給食
2017年7月11日(火)『今日の給食』
・シャンハイパオズ
・ゴーヤチャンプルー
・もずくスープ
・ごはん
・牛乳
今日の主菜は沖縄の料理「ゴーヤチャンプルー」です。ゴーヤはニガウリとも言われるように
苦い食べ物です。この、苦い成分が胃腸を刺激して食欲を増進させます。またビタミンCがたっぷり
入っています。沖縄料理には疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富な豚肉もよく使われます。
また、もずくも沖縄産で海藻の食物繊維が余分な脂分を体の外に出してくれるそうです。
沖縄料理の食材や料理法には夏の疲れをとるだけではなく、生活習慣病を防ぐ物が多くあります。
苦くても、夏の薬と思って、まず、一口はチャレンジしてみましょう。