2021年6月の記事一覧
6月30日の給食
食育クイズです。
手作りあじさいゼリーは、お盆の左上にありますか?このあじさいゼリーの紫色は、どんなジュースを使ったでしょうか。次の3つのうちから選びましょう。
1番 いちごジュース
2番 ぶどうジュース
3番 コーラ
今日の献立:とんこつラーメン こんにゃくサラダ 手作りあじさいゼリー 牛乳
正解は2番ぶどうジュースです。
あじさいの花をイメージして、ぶどうジュースを使い、紫色のあじさいゼリーを作りました。調理員さんが、朝いちばんにゼリー液を作り、カップに注いで、冷蔵庫で冷やし固めました。
梅雨の季節、あじさいの紫のあざやかな花の色がとてもきれいですね。給食からも、季節を感じましょう。
6月29日の給食
ビタミンCについてお話をします。
みなさん、ビタミンCといえばレモンやグレープフルーツなどの果物を想像する人が多いのではないでしょうか?実はじゃがいもには、果物に負けないくらいビタミンCが含まれています。
ビタミンCは熱に弱い栄養ですが、じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため壊れにくくなっています。
これからたくさん収穫される新じゃがいもにも、ビタミンCが多く含まれています。今日は、じゃがいものそぼろ煮を食べて、ビタミンCをしっかりとりましょう。
今日の献立:ご飯 ジャガイモのそぼろに 枝豆入り卵焼き キャベツの浅漬け 牛乳
第3回PTA広報委員会
25日に夏休み前に配布する「手をつなぐ広場」の二回目の編集会議を行いました。
例年にならう記事が多いですが、毎号同じ内容にならないように、私なりにいろいろと情報収集して考えてみました。
本日も広報委員メンバー10人で効率よく作業を行い、1時間かからずに終了することができました。
広報誌は、印刷所とのやり取りや校正作業を経て、皆様方のお手元に届きます。お楽しみにしていて下さい。
原稿提出に協力して下さった皆様、忙しい中集まってくださった広報委員の皆様、本当にありがとうございました。
PTA広報委員会委員長 原
6月28日の給食
給食に毎日ついている牛乳について、お話をします。
牛乳は、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれている食品です。1日1本は飲んでほしい飲み物です。
ビタミンAやビタミンBも含まれているので、ストレスからくる肌荒れを防いでくれます。普段から、イライラしている人はいませんか?肌の調子が悪い人はいませんか?食事やおやつの時に、牛乳もしっかり飲んで、心も身体も元気にしていきましょう。
今日の献立:ご飯 野菜スープ チンジャオロースー いかナゲット 牛乳
(表彰)ミニバスケットボール
表彰を行いました。
福島県U12 サマーカップバスケットボール選手権大会相馬地区予選(小学校の部)
第一位 原町ミニバスケットボール スポーツ少年団
6年(高池さん 小澤さん 松原さん)
5年(加藤さん 後藤さん)
3年(高池さん)
2年(加藤さん)
第1回PTA運営委員会
昨日18時よりPTA第一回運営委員会(対象は各委員長以上)を行いました。
議題の柱は、11月に開催予定の「けやきっ子まつり」についてです。
昨年度はコロナで中止になり、今年度も判断が難しいところでしたが、皆さまと意見を出し合いながらおおよその方向性を決めました。
今年こそやりますっ!
例年通りの開催とはなりませんが、安全で楽しいイベントをやります!!
まだ内容はハッキリ固まってはいませんが、役員・先生方と知恵を出し合いながら、今までにない「けやきっ子まつり」を作り上げていきます。乞うご期待。
どうか皆様にもご理解ご協力をお願い致します。
PTA副会長 野田
6月25日の給食
「揚げパン」についてお話をします。
「揚げパン」は、コッペパンを油でサッと揚げて、砂糖をまぶしたものです。昔は、固くて大きなコッペパンだったので、パンをおいしく全部食べてもらいたいために考え出されたそうです。給食のロングセラーメニューのひとつですね。
今日は、きなこ揚げパンです。調理員さんが油っぽくならないように油で揚げ、きな粉と砂糖を混ぜたものを、ひとつひとつにまぶして作りました。今年度、はじめての揚げパンです。おいしいきな粉揚げパンをよくかんで食べましょう。
今日の献立:きなこ揚げパン ミネストローネ ツナと水菜のサラダ プリン 牛乳
6月24日の給食
みそ汁についてお話をします。
みそ汁は野菜や海藻などを入れて、大豆を加工して作られたみそで味付けをして作るので、たんぱく質やビタミン、無機質などをたくさんとることができることから、夏バテ予防になります。
さらに「水分」と「塩分」を効率的に取ることで、熱中症予防の観点からもみそ汁がよいとされ、トップアスリートが体づくりや食欲不振の対策などにみそ汁などの汁物をとり入れているそうです。
今日もしっかりと食べて、夏バテしない体をつくりましょう。
今日の献立:親子丼 もずくの味噌汁 みかんサラダ 牛乳
歯科保健教室
1年生を対象に、歯科保健教室を行いました。
虫歯のできる仕組みについて、わかりやすイラストや模型、ペープサートなどを使って楽しく教えていただきました。
続けて歯磨きの正しいやり方について教えていただきました。
歯磨きはいつもしていますが、正しい磨き方や気を付けるところなどを教えていただき、さらに気を付けて磨こうという気持ちが高まったようでした。
6月23日の給食
食べ物クイズです。
Q牛乳は栄養価も高くよい食品ですが、1日何本くらい飲んでもいいのでしょうか?次の3つの中から選びましょう。
1番 2本くらい
2番 5本くらい
3番 10本くらい
今日の献立:きつねうどん 和風ポテトサラダ 一口なしゼリー 牛乳 さくらんぼ
正解は1番2本くらいです。
牛乳は質の良いたんぱく質、カルシウムを多く含んでいて、みなさんの成長に欠かせない食品です。そして、牛乳は水分補給にもなります。でも、どんなに栄養価のすぐれた食べ物でも、それだけでは健康な体はつくれません。他のいろいろな食品をしっかり食べることも大切です。まずは給食の牛乳をしっかりと飲みましょう。