こんなことがありました!

2019年7月の記事一覧

7月19日の給食

 今日は、南フランスの代表的な野菜料理『ラタトゥイユ』です。野菜の水分だけで煮込むので、野菜が甘くおいしく変身します。かぼちゃ・トマト・ピーマン・ズッキーニといった夏野菜が入っています。なす・きゅうり・オクラなども夏野菜です。夏の光をたっぷり浴びた色鮮やかな夏野菜には、ビタミンAやビタミンC・ビタミンEを含むものが多く、紫外線から肌や体を守ってくれます。また、体の余分な熱をとり体を冷やす働きがあります。今が旬のおいしい夏野菜を食べて暑さに負けない体を作りましょう。


今日の献立:食パン ワンタンスープ タンドリーチキン ラタトゥイユ 牛乳

にっこり1学期、おいしい給食ごちそうさまでした。2学期もよろしくお願いします。

7月18日の給食

 今日は「いざ、出陣」メニューです。今年は7月27・28・29日が相馬野馬追いです。国の重要無形民俗文化財に指定されています。もう、あちこちに旗が立っていますね。出陣のさいには、打ちアワビ、勝ち栗、干し昆布、きゅうりなどが食べられていたとされています。今日の給食はアワビの代わりにホタテ貝を入れたごはん。塩昆布入りのきゅうりづけ。それに勝ち魚であるかつおの揚げ煮と勝ち栗の出陣メニューです。暑い夏の野原を颯爽と走る騎馬に思いをはせて、おいしくしっかりかんで、いただきましょう!!

 


今日の献立:貝柱ご飯 すまし汁 鰹の揚げ煮 キュウリの昆布漬け 牛乳

お辞儀地元の悠久の歴史に思いをはせながら、おいしくいただきました。

 

7月17日の給食

 今日は、大人気のガリガリくんカップアイスが給食に登場です。夏はアイスがとてもおいしく感じる季節です。だからといって食べすぎには注意してください。冷たい食べ物には思っている以上にたくさんの砂糖が含まれています。砂糖のとりすぎは虫歯や、夏バテ、太る原因にもなります。食べる量を考えて食べましょう。自分の体は自分が食べたもので、できています。健康な生活のためにも食べることに興味を持ちましょう。もうすぐ夏休みです。おやつは時間や量を考えて食べましょう。

 


今日の献立:タンメン じゃこサラダ ガリガリくんアイス(ソーダ) 牛乳

興奮・ヤッター!久しぶりに太陽が見えました。ガリガリ君に合わせてくれたのでしょうか?

7月16日の給食

 今日は「かみかみ献立の日」です。今月は『ひみこのはがい~ぜ』の「こ」を紹介します。「こ」は「言葉の発音がはっきり」の「こ」です。よくかむことは口のまわりの筋肉を使うので、表情が豊かになり、口の動きがスムーズになります。そうすることで発音よく話をすることができるようになります。はっきりとした発音はとても聞きやすいですね。毎日の食事でかむことを意識してみましょう。


今日の献立:ゆかりご飯 じゃがものうま煮 カミカミたこメンチ 添えレタス 牛乳

お辞儀発音に関しては、「噛むこと」に加えて、「呑むこと」も大事です。水分で流し込むのではなく、「ゴクン」と舌を使って呑み込むことも意識してみてください。

7月12日の給食

 今日はセルフハンバーガーです。丸パンに、星形ハンバーグと野菜を上手にはさんで食べましょう。そのほかに今日は南相馬産のミニトマト『プチぷよ』がついています。ミニトマトはもともと飛行機の機内食用に作られたそうです。見た目のかわいさと、すぐに食べられる手軽さから私たちの間に広まりました。ふつうのトマトよりミニトマトの方が栄養が多いなど、小さい中に栄養がギュッとつまっています。ミニトマトの中でも特に『プチぷよ』は、甘みの強いトマトです。さあ、『プチぷよ』を食べてみましょう。


今日の献立:セルフハンバーガー(丸コッペパンハンバーグ添え野菜) チンゲンサイのスープ プチぷよ ヨーグルト 牛乳