こんなことがありました!

2024年2月の記事一覧

2月26日の給食

今日は、『ナムル』についてお話しします。ナムルは、日本でもおなじみの韓国料理です。それでは、クイズです。韓国語で『ナムル』とは、どのような意味でしょう?次の3つの中から選びましょう。

1番 炒め物
2番 和え物
3番 揚げ物


今日の献立:麦ご飯 マーボー生揚げ 野菜とさつま揚げのナムル はっさく 牛乳

 


 正解は、2番和え物です。
 ナムルは、野菜や山菜を塩ゆでし、調味料とごま油で和えた物です。韓国では、毎日の食卓に欠かせない料理のひとつだそうです。和える素材によって、多くの種類のナムルがあります。今日は、小松菜、もやし、さつま揚げで作りました。「野菜とさつま揚げのナムル」を食べてみましょう。

2月22日の給食

今日は、『和風スイートポテトサラダ』についてお話しします。和風スイートポテトサラダは、いつもの和風ポテトサラダの「じゃがいも」を「さつまいも」に変えたサラダです。味付けに使われている調味料は一緒です。では、ここでクイズです。和風ポテトサラダには、ある”調味料”が使われています。さて、この調味料とは何でしょうか?次の3つのうちから選びましょう。

 1番 しょうゆ
 2番 みそ
 3番 だし


今日の献立:麦ご飯 なめこ汁 豚肉の生姜ダレかけ 和風スイートポテトサラダ 牛乳

 

 正解は、3番だしです。
 和風ポテトサラダは、マヨネーズの代わりに、白だしと米酢で和えたサラダです。和食に欠かせない”だし”は、うま味成分があるため、薄味でもおいしく感じられ、塩分のとり過ぎを防ぐこともできます。今日は、「和風スイートポテトサラダ」を味わってみましょう。

 

おにごっこ

児童会体育委員会主催の「鬼ごっこ」がお昼休みに行われています。
低学年では2年生の1クラスが赤帽子になって鬼を務めます。
「ようい、ドン」で1年生や2年生が元気に追いかけたり、逃げたりしました。

2月21日の給食

今日は、『サーターアンダギー』のお話です。サーターアンダギーは、沖縄県の揚げ菓子のひとつで、小麦粉、卵、黒砂糖を混ぜた生地を丸め、油で揚げたドーナツです。丸めた生地を揚げていると、生地が割れて、パッと花が咲いたような形になります。この形が笑ったように見えることから、”福を呼び込む”という、いわれがあり、お祝いの式や行事に欠かせない縁起のよいお菓子だそうです。給食のサーターアンダギーは、調理員さんの手作りです。材料をよく混ぜ、生地を一人分量ずつ丸めて油で揚げました。今日は、伝統ある沖縄県の郷土のお菓子「サーターアンダギー」を食べてみましょう。

今日の献立:広東麺 海藻サラダ サーターアンダギー 牛乳

古紙回収を行いました。

2月19日(月)第9回目の古紙回収を行いました。
毎回、きちんと分別、梱包された物を持ち込んでいただいてるおかげで、積み込み作業は大変助かっています。
花粉飛散の中、お手伝いいただいた委員さん、ご協力ありがとうございました。
次回は3月18日(月)で今年度最終日になります。(担当は全学年委員対象です)
ご家庭でご不要になりました~
古新聞、雑誌、段ボール、紙類、アルミ缶、ペットボトル…
ぜひ、原一小まで!
ご協力お願いします(^-^)

※ 回収時間前に持ち込んでいただいてる方は、事務室にお声がけください。