こんなことがありました!

2023年3月の記事一覧

3月9日の給食

 今日は、日本型食事の和食献立についてのお話でした。
 「日本の和食が世界に認められ、「ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。和食が認められた理由のひとつが、「栄養バランスの高い健康的な食事」であることです。世界的に肥満が増加し、健康的な食事の重要性が増しています。和食は一汁三菜として理想的な栄養バランスといわれています。また、米や魚、産地の野菜など素材の味わいが引き出されています。そして、だしのうま味を利用しているのは大きな魅力のひとつです。今日は、「主食」はコーンと枝豆と昆布ごはん、「主菜」は県産厚焼きたまご、「副菜」はなごみ和え、「汁物」は豚汁です。バランスのよい和食献立を味わいながらいただきましょう。」

 

今日の献立:コーンと枝豆と昆布ごはん 豚汁 県産厚焼き玉子 なごみ和え 牛乳

 

 今日の主食の「コーンと枝豆と昆布ごはん」は、夏休みの宿題として取り組んだ人も多い、「ごはんコンテスト」の入賞作品です。考えた人は、原町第二小学校の子どもさんです。簡単で食べやすい、朝ごはんにもぴったりな、まぜごはんです。子どもたちも喜んで食べていました。家庭でぜひ感想を聞いてみてください。また、来年度の「ごはんコンテスト」で原町一小の子どもたちも頑張ってほしいなと思います。

3月8日の給食

 今日は、給食について振り返ってみるお話でした。
 「3月に入り一週間がたちました。今年度の給食も残りわずかとなりました。この一年間、食事をおいしく食べられましたか?みなさんの体は食べたものから作られ、脳や筋肉、内臓など体のすべてが、食べ物からの栄養の力ではたらいています。食事は体と心の健康のもとになるものです。『健康な体は一日にしてならず.』一食一食の積み重ねによって自分の体がつくられ、将来の自分へとつながっていきます。今日もしっかり、よくかんで味わって食べましょう。」

 今日の献立:味噌ラーメン 中華和え きよみオレンジ 牛乳

 

 今年度の給食は、今日の給食も数えて、あと7回です(5年2組は学級閉鎖振替のため、あと10回)。
苦手な物が少しだけ食べられるようになったり、ごはんの量が減らさなくても食べられるようになったり、牛乳も半分まで飲めるようになったりと、それぞれに成長ができたのではないかと思います。この年度末に、食べ方について振り返ってほしいと思っています。家庭での食事も、ちょっと振り返ってみると、子どもの成長が見られるかもしれませんね。

3月7日の給食

 今日は、「ふくしま健康応援メニュー」についてのお話でした。
「今日は、「ふくしま健康応援メニュー」の給食です。応援メニューは『ほうれん草のふわふわたまごスープ』です。今日のスープには、きのこの仲間「えのきだけ」が使われています。そこで今日は、「きのこ」についてのお話です。しめじやしいたけ、えのきだけ等のきのこ類は、和え物、汁物、パスタなど、いろいろな料理に使われています。きのこ類は低カロリーの食品ですが、脂質や糖質をエネルギーに代えるビタミンB群や骨や歯の成長を助けるビタミンD、食物繊維がたっぷりで、血液の中のコレステロールを下げるはたらきもあります。うま味成分も豊富で、料理の味つけに使う調味料を控えることができます。きのこのうま味をいろいろな料理で味わいましょう。」


今日の献立:ご飯 ほうれん草のふわふわ卵スープ 揚げ出し豆腐の肉味噌がけ キャベツの浅漬け 型抜きチーズ 牛乳

 学校給食では、きのこもよく使用します。おいしい「だし」を出してくれたり、食感のアクセントにもなるので、しいたけ、ぶなしめじ、えのきだけ、マッシュルーム、なめこなどいろいろな種類の物を、料理にあわせて使用します。すききらい調査では、きのこが嫌いな人が結構いることがわかりました。でも、栄養的に見ても、料理の味を考えても、欠かせない素材なので、少しずつ頑張って食べてほしいなと思います。家庭でも、いろいろな「きのこ」を使ってみましょう。

3月6日の給食

 今日は「かみかみ献立」についてのお話でした。
 「ひみこのはがいーぜ」の最後の文字『ぜ』についてお話します。『ぜ』は全力投球の『ぜ』です。皆さんはいざという時、力を入れたい時、歯を食いしばると思います。普段から良くかんでいると歯を食いしばった時に、しっかりと食いしばることができます。そして、いつも以上の力が発揮できます。良くかんで食べると、いいこと8個を『ひみこのはがいーぜ』で紹介してきました。これからも自分のために、毎日良くかんで食べて健康になりましょう!!

今日の献立:麦ご飯 具だくさん味噌汁 豚肉の甘ダレがけ 海藻サラダ 牛乳

 

 今日の献立は、6年生が家庭科の時間に考えた献立です。栄養教諭の実習生、村上珠右先生がいらっしゃったときに、一緒に考えました。栄養バランスや色取り、季節の食材、価格など気をつけて、グループに分かれて、考えていました。今日の献立は、2つのグループが考えた料理をあわせてあります。一生懸命考えた献立を、みんながおいしいと言って食べてもらえてとても嬉しそうでした。