こんなことがありました!

2020年9月の記事一覧

9月15日の給食

 今日は、食育クイズです。
 私はだれでしょうか? 長くて、茶色の野菜です。 炒めたり、豚汁などによく使われています。
 さて、何という野菜でしょうか?次の3つのうちから選びましょう。
1番 じゃがいも
2番 さつまいも
3番 ごぼう

厚焼きたまご

今日の献立:ご飯 キャベツの味噌汁 厚焼き卵 五目きんぴら 牛乳

 正解は3番ごぼうです。
 ごぼうは、食物センイが多く含まれていて、便秘予防になります。また、肌荒れを予防してくれるので、積極的に食べてほしい野菜です。今日は、ごもくきんぴらにごぼうが入っています。食べやすいように細く切ってありますが、よくかんで食べるようにしましょう。

9月14日の給食

 今日は肉そぼろ丼です。ごはんに肉そぼろをかけて食べましょう。
 食べ物は、体の中でそれぞれにちがう働きをして栄養になります。栄養にはいろいろな種類があります。今日は「炭水化物」についてお話をします。ご飯・パン・めん・いもなどに多く含まれている炭水化物は、体の中で糖になります。糖は脳や体のエネルギーになります。炭水化物が不足すると勉強に集中できなくなり、体も疲れやすくなります。給食ではもちろん、朝ごはんでも、主食(ご飯、パン、めんなど)をしっかり食べて登校しましょう。自分の両手を合わせたぐらいのお茶わんにご飯を分けると、自分に合ったご飯の量を食べることができます。

 肉そぼろ丼

今日の献立:肉そぼろ丼 わかめスープ 大豆もやしのナムル 型抜きチーズ 牛乳

本の紹介(その1)

 少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。
 「読書の秋」にちなんで6年生が本の紹介をしています。「けやきっ子広場」に紹介文を添えて展示してあります。

 

「わたし」を変える言葉いのちの木キノコのおうち

9月11日(金) 校外学習当日の送迎についてのお知らせ

先ほどの一斉メールでお知らせいたしましたとおり、明日11日(金)秋の校外学習の際の送迎について、事故や渋滞の防止を目的に、校地内への車両の出入り方法を下の図のようにいたします。
一方通行となりますのでよろしくご協力くださるようお願いいたします。
また、校舎西側駐車場(1・3年昇降口前)については通常通りご利用いただけます。

なお、雨天等により校庭が使用できなくなった場合は、再度一斉メールでご連絡いたします。

9月10日の給食

 

 今日は食事マナーについてのお話です。一緒に食事をする人の速さに合わせて食べることも、食事マナーの一つです。速すぎず遅すぎず、ちょうどいい時間で食べるようにしましょう。とくに食べる時間が速すぎると、かむことがおろそかになってしまいます。よくかむことは食べ物の消化吸収をよくしたり脳の働きをよくしたりするなど、いいことがたくさんあります。友達と同じペースで、よくかんで給食を食べましょう。

 鯖の生姜煮

今日の献立:ご飯 なめこ汁 鯖の生姜煮 もやしのカレー和え 牛乳