こんなことがありました!

2015年9月の記事一覧

今日の給食

20150930

2015年9月30日(水) 『今日の給食』
・きょほう
・ツナサラダ
・ラフランスジャム
・とりにくとやさいのとうにゅうスープ
・食パン
・牛乳
ぶどうは、世界で最も多く栽培されている果物です。世界ではワイン用に栽培されるものが多いですが
日本ではそのまま食べるものが多いです。巨峰やピオーネなど、たくさんの品種があります。
ぶどうには糖とビタミンB1が多く含まれているので、体の疲れを取る効果があります。
また、皮や種に含まれているポリフェノールやアントシアニンには、がんの予防やお肌を
ツルツルにする効果があります。あまくておいしいぶどうは、おやつにもおすすめです。

今日の給食

20150929

2015年9月29日(火) 『今日の給食』
・ごもくきんぴら
・あじのカレーやき
・なすのみそしる
・ごはん
・牛乳
今日はいちおしこんだての日です。いちおしこんだては主食・主菜・副菜・汁物がそろった
バランスのよいこんだてです。主食にはごはん・パン・めんなどがあてはまります。
これらは炭水化物を多く含む食べ物です。炭水化物は脳や体のエネルギーになる大切な
栄養です。ここで、ごはんを全部食べるポイントを教えます。
おかずを一口食べたあと、ごはんを食べることでちょうどよい味になります。

今日の給食

20150928

2015年9月28日(月) 『今日の給食』
・レモンづけ
・とりにくのからあげ
・なまあげのみそしる
・ごはん
・牛乳
食べ物クイズです。
Q 大豆を原料として作られる発酵食品は次のうちどれでしょう?
①とうふ
②みそ
③きなこ
答え ②番 みそです。納豆やしょうゆも大豆を発酵させて作った食品です。
発酵食品はたくさんの種類があり、免疫力アップ・お腹の健康・体の健康を守る働きがあります。
給食の具のたくさん入ったみそしるを食べて、元気な体を作りましょう。

今日の給食

20150925

2015年9月25日(金) 『今日の給食』
・つきみだんご
・ひじきサラダ
・ソフトめん
・きつねうどん
・牛乳
明後日は「十五夜」です。一年の中で月が一番きれいに見える日です。
「十五夜」ではだんごや、とれたばかりのさといもをおそなえし、無事に農作物がとれたことへの
感謝をします。また、稲の穂に似ているすすきをかざり豊作を願います。
給食ではお月見だんごを用意しました。ぜひ家でお月見をして、農作物が食べられることへの
感謝をしましょう。

今日の給食

20150924

2015年9月24日(木) 『今日の給食』
・フルーツヨーグルトあえ
・ふくじんづけ
・ポークカレー
・牛乳
食育クイズです。
Q 食べ物が体の中を通過する時間はどれくらいでしょう?
①3~8時間(半日)
②16~24時間(半日~1日)
③30時間(1日半)
答え ②番 16~24時間(半日~1日)です。食べ物は口に入って、ふつうの人でおよそ1日くらいで
通過します。胃・・・2~4時間、小腸・・・4~5時間、大腸・・・9~16時間。ということです。

今日の給食

20150914

2015年9月14日(月) 『今日の給食』
・パイン
・はるさめサラダ
・ぶたキムチどんぶり
・牛乳
今日は、給食で大人気の豚キムチどんぶりです。どんぶりにすると、なぜかごはんをたくさん
食べることができますね。今日の豚キムチどんには、たまねぎ・にんじん・にら・ねぎ・しいたけが
入っています。肉だけでなくいろんな野菜と炒めることで、野菜をたくさん食べることができます。
キムチは辛いものがほとんどですが、学校の豚キムチは辛さをおさえています。
辛いものが苦手という人でもおいしく食べる事ができます。

今日の給食

20150910

2015年9月10日(木) 『今日の給食』
・きりぼし大根サラダ
・ぶたにくのりんごソースがけ
・にらたまじる
・ごはん
・牛乳
今日の豚肉のりんごソースがけは、2学期から導入されたスチームオーブンを使って調理
しました。豚ロース肉を鉄板に並べ、オーブンで焼いたものに玉ねぎ・にんにく・すりおろしりんごと
調味料で作ったソースをかけました。みなさんは、どんな焼き肉がすきですか?
肉にはタンパク質が多く含まれています。みんなの体の血や肉、骨の元になります。

今日の給食

20150909

2015年9月9日(水) 『今日の給食』
・イタリアンサラダ
・オムレツのカラフルソースかけ
・ワンタンスープ
・ブルーベリージャム
・食パン
・牛乳
世界で最も卵を食べる国は日本です。その卵から食べ物クイズです。
Q 日本人一人が、1年間に何個の卵を食べているでしょう?
① 約345個
② 約645個
③ 約945個
答え ①番 約345個です。
世界の国々に比べて肉の消費量は少ないですが、卵の消費量は世界でもトップです。
とはいっても、一人あたりが1日に食べている卵は、約1個で多いわけではありません。
卵は栄養成分を全て持ち合わせている「完全栄養食品」として便利です。
ビタミンCと一緒にとると、さらに栄養価がアップします。

今日の給食

20150908

2015年9月8日(火) 『今日の給食』
・コーンサラダ
・キーマカレー
・牛乳
暑いときは、食欲がなくてもカレーは食べられる!なんていうことはありませんか?
カレーにはたくさんの香辛料が入っていて、食欲をかきたてるはたらきがあります。
今日はキーマカレーです。カレーは入れる具をかえれば、味のちがいも楽しめるし、
いろんな種類の栄養をとることができます。カレーばかりかたよって食べることは、
よくありませんが、食欲がないときはたべやすいものから食べて、はやく体調を
整えるようにしましょう。

今日の給食

20150907

2015年9月7日(月) 『今日の給食』
・わかめとコーンのあえもの
・しゅうまい
・ちゅうかどんぶり
・牛乳
中華丼にはたくさんの具が入っています。それぞれ体の中でちがうはたらきをします。
栄養にはいろんな種類がありますが、今日は「炭水化物」についてお話します。
ごはん・パン・めん・いもなどに多く含まれている炭水化物は体の中で糖になります。
糖は脳や体のエネルギーになります。炭水化物が不足すると勉強に集中できなくなり
体も疲れやすくなります。給食ではもちろん、朝ごはんでもごはんやパンを食べてきましょう。

今日の給食

201509043

2015年9月4日(金) 『今日の給食』
・くきわかめのシャキシャキサラダ
・なし
・中華めん
・しおラーメン
・牛乳
今日は「ひみこのはがいーぜ」の「は」についてお話します。
「は」歯の病気を防ぐの「は」です。食べ物をよくかむとだ液が出ます。
だ液は口の中をきれいにしてくれます。そのほかに、虫歯や歯周病を防ぐ働きがあります。
食べ物をおいしく食べるためには、口の中を健康な状態にすることが大切です。
毎回の食事でかむことを意識し、口の中を健康に保つことを心がけましょう。

今日の給食

20150903

2015年9月3日(木) 『今日の給食』
・もやしのおひたし
・さんまのかばやき
・えのきいりみそしる
・ごはん
・牛乳
今日はさんまのかば焼きです。秋が旬のおいしい魚です。さんまにはたんぱく質だけでなく
EPAやDHAといった体によいあぶらが多く含まれています。肉のあぶらは冷めてくると
白くかたまりますが、魚のあぶらは透明なままでかたまりません。魚のあぶらが血液を
サラサラにする理由が見てわかりますね。また、魚のあぶらは脳の働きをよくしますので
みなさんに食べてほしい食材です。

今日の給食

20150902

2015年9月2日(水) 『今日の給食』
・なつみかんサラダ
・ポトフ
・こくとうパン
・レモンゼリー
・牛乳
みなさん、2学期の学校生活には慣れてきましたか?だんだん夏休みの生活リズムから
学校の生活リズムに戻ってきたと思います。
学校で元気に過ごすためには、よく寝て、よく食べ、よく運動することが必要です。
特に食生活の中では、1日の生活リズムを生み出す朝ごはんが大切です。
毎日早起きをして余裕をもって朝ごはんを食べるようにしましょう。
体のリズムが整うと、給食もしっかり食べることができます。

今日の給食

20150901

2015年9月1日(火) 『今日の給食』
・かいそうサラダ
・ハヤシライス
・牛乳
食育クイズです。
Q 暑いとのどがかわいて水分がほしくなります。さて、次の飲み物ののうち砂糖(糖分)が
たくさん入っていて、飲み過ぎに注意しなければならないのはどれでしょう?
①牛乳
②果汁入り飲料
③お茶
答え ②番 果汁入り飲料です。
果汁入りというとヘルシーな感じがしますが、砂糖(糖分)がたくさん入っています。
100%果汁ジュースでもカロリーが高いので、水代わりに飲むのはやめて、お茶か水を
飲むようにしましょう。