カテゴリ:連絡事項
臨時休校中の登校日について(南相馬市教育委員会からの連絡)
南相馬市教育委員会からの連絡です。
昨日、小中学校の臨時休校を当面の間延長することをお伝えしました。
休校の延長に伴い、お子さんの心のケアや学習・生活の状況確認、感染予
防の指導等を行うため、本市では5月12日以降、各学校で学年別の登校
日を設定します。詳しくは5月7日以降、各学校からお知らせします。
担当:学校教育課24-5283
教育長メッセージの掲載
おたよりや学習課題、学用品等の引き渡しについて【4月23日(木)24日(金)】
先日の一斉メールにてお知らせしたとおり、臨時休業中についてのおたよりや
学習を進めるために必要な学習課題、体操着等の学用品の引き渡しを行います。
◆日時
4月23日(木)・24日(金)
12:30~13:30 および 15:30~16:30
◆場所
・原町一小体育館
「3密」とならないよう、下の図のとおり体育館の出入り口4カ所を開放します。
来校の際はマスクの着用と、体育館出入り口にて手指の消毒をお願いいたします。
児童の学用品は学級ごとに並べてありますので、お子さんの記名を確認の上、
お持ち帰りください。※担任が体育館で待機しております。
◆当日は、交通事故防止のため駐車場の出入口を一方通行とします。
下の図をご覧いただき、スムーズな出入りにご協力ください。
なお、指定の日時に来校できない場合は学校までお知らせください。
中学生海外研修報告会について(ご案内)
市内中学生18名が、8月2日から3泊5日の日程でブリスベン(オーストラリア)での海外研修を行いました。
この事業は、海外研修を通して「広い視野をもった生徒の育成」を図るとともに、英語を通じたコミュニケーション力を培いながら、思考力・判断力・表現力の向上を目指すものとして、本年度はモデル事業として実施しました。
つきましては、次の日程で「中学生海外研修報告会」を開催し、参加した中学生18名が、この海外研修を通して「感じたこと」「体験したこと」「学んだこと」を自作の資料を使用して、自分の言葉で発表いたしますので、是非ご聴講くださるようご案内いたします。
記
〇中学生海外研修報告会
1 日 時 令和元年9月1日(日曜日)午後1時~午後4時
2 会 場 原町生涯学習センター(サンライフ南相馬)集会室
※入場は自由です。
明日から3日間お弁当です。
9月16日(水)・17日(木)・18日(金)はお弁当の日です。(5年生以外)
5年生の宿泊活動及び金曜日は校外学習の為、お弁当となります。
忘れずに準備下さる様宜しくお願い致します。
明日の児童引き渡し訓練は中止です。
悪天候により校庭使用不可の為、避難訓練は実施する予定ですが、児童引き渡し訓練は
中止と致します。お間違えのないように宜しくお願い致します。
運動会実施します
天気予報は11:00頃まで1ミリ未満の弱雨予報です。
状況に応じてプログラムの変更があるかもしれません。
ご了承ください。
一応、雨具等の準備他宜しくお願い致します。
平成27年度 大運動会プログラム
◎開会式
◎演技
01.【全学年】ラジオ体操
02.【6学年】200m走
03.【4学年】150m走
04.【2学年】100m走
05.【1学年】走るんジャー1年生
06.【3学年】130m走
07.【5学年】180m走
08.【3・4学年】原一ハリケーン
09.【6学年】ぼくたちと一緒にゴールして!!
10.【来年度入学児】もうすぐ1年生★
11.【1・2学年】玉入れ
12.【卒・PTA】あなたたちはレジェンドだ!!
13.【5学年】足を引っ張るのはどっち?
~~~ 昼食 ~~~ 11:35~12:30
14.【4学年】チャンスをつかめ
15.【1学年】すきな色はなあに?
16.【2学年】めざせ、東京オリンピック!
17.【5・6学年】神旗争奪戦
18.【3学年】本気でがんばる3年生!
19.【選 手】紅白リレー
◎閉会式 14:00~
古紙回収のお知らせ
本校PTAで古紙回収を実施します。この収益金は、施設設備の充実等に活用されています。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、一人でも多くの皆様のご協力をお願い申し上げます。
日時:平成27年1月19日(月)14時30分~15時30分
場所:本校体育館前
回収する物:古新聞、古本、古雑誌、段ボール、紙パックの回収
*お時間のある方は、トラックへの積み込みにご協力下さい。
古紙回収のお知らせ
本校PTAで古紙回収を実施します。この収益金は、施設設備の充実等に活用されています。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、一人でも多くの皆様のご協力をお願い申し上げます。
日時:平成26年12月15日(月)14時30分~15時30分
場所:本校体育館前
回収する物:古新聞、古本、古雑誌、段ボール、紙パックの回収
*お時間のある方は、トラックへの積み込みにご協力下さい。