原町三中の日常を紹介します
本日のこんだて
今日の給食は、食パン、アスパラ入りクリームスープ、ニンジンメンチカツ(ソースつき)、ゆでキャベツ、牛乳です。
今回、クリームスープに入った今が旬のアスパラガスは、アスパラギン酸というタンパク質を多く含むので、疲れやだるさをとる効果があるそうです。
教育実習生の授業研究
今日は、教育実習生の石井先生の英語の研究授業がありました。多くの先生方が参観する中、生徒たちは活発に芸能人の呼び方をお互いに英語で聞く活動に取り組んでいました。教育実習期間も今週いっぱいになりました。
校内を歩いてみると
本日のこんだて
本日の給食は、枝豆ごはん・とり肉の唐揚げ・海そうと根菜のカミカミきんぴら・ニラ玉汁・牛乳でした。6月4日のむし歯予防デーが近づいてきました。今日はそれにちなんで、「よくかんで食べる」を習慣化するために、よくかむ食材を使った「かみかみ献立」でした。
本日のこんだて
今日の給食は、麦ごはんのハヤシライス、夏みかんサラダ、牛乳です。
さらに、2年生は調理実習で、ハンバーグを作りました。いろどりも鮮やかに、とてもおいしくできました。
各部の活躍
野球部は、5月30日と31日に行われた第3回相双PRIDE中学校野球大会において予選リーグを勝ち進み、第3位になりました。
また、ソフトテニス部は5月30日に行われた県総合体育大会ソフトテニス競技相双地区予選会に出場し、志賀・高田ペアと池田・岡田ペアがベスト8入りを果たし、県大会への出場権を得ました。
どの部も高い目標を持ってますます練習に励んでほしいと思います。
本日のこんだて
今日の給食は、チャーシュー麺、手作り花シュウマイ、ほうれん草ともやしのナムル、牛乳です。
給食では、旬の食べ物を使用しています。今日は5月最後の給食でしたが、これまでも竹の子やアスパラなど旬の食材を使ってきました。おいしく、体にも良い旬の食材がこれからも楽しみですね。
本日のこんだて
今日の給食は、えびピラフ、卵スープ、春キャベツのサラダ、牛乳です。
僕らの宇宙教室、齋藤教授も3年生の教室で一緒に給食を食べました。
僕らの未来教室
興味深い宇宙の話をユーモアを交えながら、わかりやすく話していただきました。教室は爆笑に包まれる場面もあり、本校ジャージを身につけたTakeさん教授との楽しい授業の時間を過ごすことができました。
生徒からの御礼の言葉、そして3年生全員との記念撮影を行いました。本当に今日はありがとうございました。
歯科検診
後日、検診結果が各家庭に配られます。もし、虫歯などがありましたら、早めの治療をお願いします。
本日のこんだて
今日の給食は、パンにりんごジャム、コーンポタージュ、オムレツのカラフルソースがけ、グリーンサラダ、牛乳です。
本日のこんだて
今日の給食は麦ごはんに牛丼、ミニトマト、海藻サラダ、ミルメイクコーヒー、牛乳です。午前中、運動をがんばった分、どのクラスも牛丼を完食していました。
新体力テスト
今日は2校時から4校時まで、絶好の天気のもと、全校で新体力テストを実施しました。
それぞれのグループごとに協力して、予定時間内にすべての種目の測定を終えることができました。
相双陸上大会の表彰
今日は6校時終了後に全校集会が行われ、先週の相双中体連陸上競技大会で入賞した選手のみなさんに、校長先生から賞状が手渡されました。選手のみなさん、おめでとうございます。
また、来週6月1日からは衣替えになります。生徒指導担当より、衣替えについての話や、これから暑くなり心配になる熱中症への注意の話がありました。
さらには、月に1回お世話になる星槎大学からのスクールカウンセラー安部雅昭先生が今日から勤務となるため、全校生に紹介と挨拶がありました。よろしくお願いします。
本日のこんだて
今日の給食は、ごはん、キャベツの味噌汁、五目きんぴら、鶏肉のレモン醤油がけ、牛乳です。今日のきんぴらの中には、食物繊維やポリフェノールがたくさん含まれているごぼうが入っています。
調理実習
今日も2年生では調理自習がありました。職員室の先生方にも試食の役割があります。どの班もおいしいシチューができあがりました。
本日のこんだて
今日の給食は、クリームスパゲティ、アスパラサラダ、牛乳です。
アスパラガスは体の代謝をよくし、疲労回復の効果があるアスパラギン酸というアミノ酸が多く含まれています。
本日のこんだて
今日の給食は、ごはん、かぶの味噌汁、豚肉の生姜焼き、じゃこと小松菜のあえもの、牛乳です。
また、今日は2年2組で5,6校時に調理実習が行われました。
メニューはシチューです。とてもおいしくできました。
陸上大会での活躍
陸上競技大会の様子については、本日、生徒を通じて配布する「学校だより第7号」や「陸上競技大会入賞者のお知らせ」をご覧ください。
相双陸上大会速報5
男子混成(四種競技) 奥村くん 第3位、男子3000m 佐藤友くん
女子800m 内藤さん 第7位
男子共通 4×100mR 第4位
男子低学年4×100mR 第5位
女子低学年4×100mR 第7位
以上が本日の結果です。大健闘のチーム原町三中でした。
相双陸上大会速報4
男子走幅跳 遠藤くん 第2位、男子3年100m 宮本くん 第6位
男子200m 猪狩くん 第8位、男子砲丸投げ 中島くん 第6位
男子800m 佐藤太くん 第4位、女子1年1500m 末永さん 第8位
相双陸上大会速報3
男子2年100m大和田くん5位入賞です。
相双陸上大会速報2
相双陸上大会速報1
女子1年100mで木幡さんが7位に入賞しました。
本日のこんだて
今日の給食は、ひじきご飯、豆腐の味噌汁、あじフライ(ソーズつき)、キャベツの浅漬け、牛乳です。
今日使われたキャベツは、神奈川県横浜市の青少年指導員をされている金子さんから送っていただいたもので、南相馬市の小・中学校、幼稚園の給食に使われました。あたたかいご支援に感謝し、おいしくいただきました。
各種大会の表彰
今回はバドミントン部とソフトテニス部でした。
相双バドミントン大会と南相馬市春季バドミントン大会、そして南相馬市民ソフトテニス大会と相馬市民ソフトテニス春期大会での活躍をたたえての表彰です。
中体連総合大会も近づき、どの部も熱心に練習に取り組んでいます。
陸上大会選手壮行会
選手入場です。今回は22名の生徒が参加します。 選手紹介で出場種目と抱負を述べる選手たち。
吹奏楽部の演奏で応援の校歌を歌います。当日は自己ベストを出せるようがんばってほしいと思います。
本日のこんだて
今日の給食は、ごはん、肉じゃが、厚焼き卵、海苔和え、牛乳です。
防犯教室
スマートフォンの利用によるネット犯罪が増えており、深刻な被害を受けている子供たちが多いというお話や、不審者に手をつかまれたとき、手をふりほどいて逃げるための実技指導などがありました。
また、自転車による事故を防ぐためにヘルメットをかぶることの大切さなど交通安全に関する話もいただきました。
最後に生徒会長よりお礼の言葉を述べて、ご指導に感謝しました。
本日のこんだて
今日の給食は、きつねうどん、おから入りサラダ、美生柑、牛乳です。今日のサラダは、おから入りです。
募金を届けました。
2日間で22,032円も集まりました。
今日の放課後、ボランティア委員会の委員長、副委員長が、福島民報南相馬支社を通して現地に募金を届けてくださるようお願いしてきました。少しでも現地の復興に役立てば幸いです。
多くの善意に感謝いたします。
質問タイム
どの生徒も熱心に疑問点などを質問し、解決していました。
納得できるまで、粘り強く学習に取り組んでほしいと思います。
眼科検診
検診の順番を静かに待つ生徒たちの様子です。スムーズに全校生の検診が終わりました。また、本日は尿検査も行われました。今後、歯科検診も予定されています。
本日のこんだて
今日のこんだては、たけのこご飯、すまし汁、かつおの竜田揚げ、即席漬け、牛乳です。今日は「今月のいちおし献立」の日でした。今が旬のたけのこで春を味わうことができました。
今月もCDをいただきました
今月もエイヴェックス・グループ・ホールディング株式会社様からCD新譜をいただきました。『生徒のみなさんが音楽の楽しさを感じられる機会を数多くつくりたい』という手紙とともに毎月、CD新譜を送っていただいています。
校内放送や各種オリエンテーションや行事に活用させていただいています。ありがとうございました。
本日のこんだて
今日のこんだては、セルフハムカツサンド・オニオンスープ・りんごゼリー・牛乳です。セルフサンドの中身は、手づくりハムカツとレタスです。
本日のこんだて
今日のこんだては、ごはん、けんちん汁、鯖のゴマ衣焼き、切り干し大根サラダ、牛乳です。
募金活動
12日と13日の朝、昇降口前で活動をします。
特設陸上部の朝練
練習開始前の準備運動の様子です。
アルトサクソフォンの寄贈
顧問の鈴木教諭が手にしているのがそのアルトサクソフォンです。
ピカピカの新しい楽器です。音色もすばらしいです。
雙葉高等学校・中学校吹奏楽部は4月5日に定期演奏会を開催したそうです。そのときの来場者による被災地支援のご寄付と、雙葉高等学校・中学校吹奏楽部の善意により、このアルトサクソフォンが原町三中に届けられました。皆様からのあたたかいご支援に心から感謝いたします。
吹奏楽部員一同、大切に使っていきます。
本当にありがとうございました。
本日のこんだて
今日のこんだては、ご飯、麻婆豆腐、中華あえ、パイナップル、牛乳です。
生のパイナップルには、肉の消化を助ける働きがあるそうです。
本日のこんだて
今日のこんだては、タンメン、カブとキュウリの浅漬け、手作りはるまき、牛乳です。
はるまきは調理員さんがひとつひとつ丁寧にまいて作ったものです。パリパリの皮にたくさんの具材が入っています。
バドミントン春季南相馬市大会
公式戦2戦目となった本大会。前回大会の堅さもとれ、のびのびとプレーした生徒が多かったようです。
結果は、第2部(高校生・県大会経験以上の中学生)女子シングルスでは四倉さんが優勝、女子ダブルスでは四倉・内藤ペアが優勝、折笠・佐々木ペアが第2位となりました。また、第3部(中学生)男子ダブルスでは秋元・川島ペアが第3位となりました。
前期生徒会総会
総会の前に各学級の学級委員の認証が行われました。そして、議長が登壇し議事に入りました。
真剣な態度で総会に臨むことができました。終わった後の片付けもみんなで協力してスムーズにできました。
総会で、前期の活動計画をみんなで確認しましたので、それぞれ、自分の仕事に責任を持って活動してほしいと思います。
本日のこんだて
今日は、端午の節句祝いこんだてということで、親子うどん、ポテトサラダ、お祝いクレープ、牛乳です。
授業参観およびPTA全体会
授業参観は学級担任の授業で1、2年生は学級活動、3年生は教科の授業を行いました。生徒たちも、いつもよりやや緊張ぎみの授業の様子です。
PTA全体会では、今年度の役員紹介や職員紹介の後、事業計画や予算等の報告、そしてPTA活動への功績への感謝状の贈呈などが行われました。
シャトルをいただきました
代表者の菊地様、クラブの皆様、ありがとうございました。6月の中体連地区大会に向けて有意義に使用させていただきます。
本日のこんだて
今日のこんだては、チキンライス、野菜スープ、ツナマヨサラダ、牛乳です。
明日は授業参観ですが、給食がありませんので、お弁当の準備を忘れずお願いたします。
陸上の朝練の様子
校舎前に植えたシャクナゲが花を咲かせました。暖かな気候といい、まさに新緑の季節を迎えようとしています。
本日のこんだて
今日のこんだては、ごはん、生揚げのそぼろ煮、野菜のごまあえ、河内晩柑です。
和製グレープフルーツと呼ばれる河内晩柑はみかんの仲間の柑橘類です。ビタミンCが豊富に含まれる今が旬の果物です。
バドミントン春季相双大会
本年度初めての公式戦に2・3年生のバドミントン部員が参加しました。2部以上は、高校生や大学生そして社会人の方の出場の可能とあって、予選ブロックを勝ち抜き、決勝トーナメントに出場するのは大変難しかったようです。
そんな中、第2部女子ダブルスで四倉・羽根田ペアが3位に入賞しました。
避難訓練
今日は、火災発生を想定した今年度最初の避難訓練でした。南相馬消防署の職員をお迎えし実施しましたが、しっかりした態度で避難できていたとお褒めの言葉をいただくとともに、消火器の使い方や火災から身を守るために必要なことなど様々なご指導をいただきました。
校庭に無言ですばやく避難することができました。その後昇降口前に移動して全体指導が行われました。
消火器の使い方の説明の後は実際に実技指導を受けました。先生方も消火栓の使い方の指導を受け、実際に放水訓練も行いました。
本日のこんだて
今日のこんだては、スパゲティミートソース、海藻サラダ、ヨーグルト、牛乳です。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は腸内細菌を応援するはたらきをするなど、体にさまざまな効果があるそうです。
廊下の写真
修学旅行や社会科見学の様子が廊下等に掲示されています。また、各学級の掲示も季節を意識するなど工夫しているところです。
写真を見るとあらためて思い出がよみがえりますね。
どの学年も今回の学習の成果をまとめているところです。
本日のこんだて
今日のこんだては、菜の花ごはん、春野菜の味噌汁、鶏肉の唐揚げ、ミニトマト、牛乳です。緑色があざやかな菜の花は春の到来を感じさせる野菜です。今日は卵の黄色が菜の花の黄色のイメージで、見た目にもとても美しいごはんになっています。
内科検診
写真は内科検診の順番を待って、保健室へ向かう廊下で待機する生徒たちの様子です。
本日のこんだて
今日のこんだては、食パンにブルーベリージャム、コンソメスープ、ハムエッグ、フレッシュサラダ、牛乳です。ちなみにパンはポルトガル語だそうです。英語ではブレッドといいます。
PTA役員会
本年度も様々なPTA主催の行事が予定されています。保護者のみなさまのご協力をお願いいたします。
本日、ご参会いただきましたPTA役員の皆様、ありがとうございました。
全国学力学習状況調査
この調査は「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。さらに、そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。」ことを目的として行われました。
午後に行われた生徒質問紙の調査の様子です。
本日のこんだて
今日のこんだては、ごはん、あじのアーモンドフライ、まめまめサラダ、茎ワカメスープ、牛乳です。
今日は、かみかみこんだての日です。よくかむと、食べ過ぎを防ぐなど良いことがたくさんあります。
特設陸上部の朝練習
特設陸上部の練習が昨日より始まりました。朝と放課後、一生懸命練習に励んでいます。
昨日の雨も上がり、本日は校庭を使っての朝練です。
スクールカウンセラーを紹介します
生徒はもちろん、保護者のみなさまも相談が可能ですので、相談希望があれば、学級担任もしくは養護教諭、教頭など学校の教員に申し出てください。
給食の時間に、全校放送での紹介の後、1年生の教室でご挨拶いただきました。
本日のこんだて
今日のこんだては、ハヤシライス、キャベツと夏みかんのサラダ、牛乳です。
今日のごはんにも麦が入っています。
練習試合
本日から特設陸上部も始動しています。活動の様子は、ホームページでお知らせします。
中庭の花
これは、修学旅行期間中に1,2年生のボランティア委員会の生徒と、自ら率先してお手伝いをしてくれた生徒が昼休みに植えてくれたものです。チューリップとあわせて、花いっぱいの中庭になりました。
本日のこんだて
今日は、みそラーメン、野菜ギョウザ、イカときゅうりのマリネ、牛乳です。
本校では3日ぶりの給食でした。
修学旅行~無事終了しました~
本日、3年生は全員元気に登校し、体験レポートづくりに取りかかっています。
修学旅行3日目~学校到着予定時刻~
車でのお迎えは、体育館側の駐車場をご利用ください。
修学旅行3日目~バスは原町三中へ~
修学旅行3日目~東京スカイツリー~
修学旅行3日目~そらまち亭で昼食~
社会科見学(1・2年生)~体験学習のまとめ~
修学旅行3日目~浅草散策~
仲見世通りは大変混んでいましたが、迷子にならず無事通り抜けました。
とても暑いので、飲み物を買って休憩&見学中です。
修学旅行3日目~国会議事堂~
修学旅行3日目~朝食の様子~
修学旅行も本日が最終日となります。落ち着いた朝食の様子ですが、全員元気に3日目の朝を迎えました。行程はすべて順調で、予定よりも早くホテルを出発し、現在は首都高速を降りて間もなく国会議事堂に到着との連絡が入りました。
国会議事堂を見学した後、浅草、東京スカイツリー(展望)を回って帰途につきます。学校到着の予定は、18時50分です。
」
修学旅行2日目~夢の国も終わり~
社会科見学終了(1・2年生)
社会科見学の学校到着時間について(1・2年生)
1.2年生の学校到着時間をお知らせします。
1学年のバスは、16時50分頃
2学年のバスは、17時頃です。
詳細については、学年ごとにオクレンジャーで配信しておりますのでご確認ください。
修学旅行2日目~東京ディズニーランド~
社会科見学1年生~福島民報社~
バスは予定通り、15時に最後の見学地を出発しました。到着予定時刻は、オクレンジャーで配信します。
社会科見学2年生~仙台市科学館~
科学館へ行く途中の公園です。桜が満開で、天気も良いです。
一番早い班が到着しました。
修学旅行2日目~都内班別研修その3~
班別研修も終盤です。東京ディズニーランドの集合時間は14時50分です。
デックス東京ビーチのお化け屋敷。悩んだすえ、結局怖くて入りませんでした。もうひとつの班は、フジテレビ前。風が非常に強いですが、まだまだ元気いっぱいです‼︎
修学旅行2日目~都内班別研修その2~
2班は、浅草寺でおみくじを引き、花屋敷遊園地で絶叫マシンに乗って大はしゃぎ。(午後も乗るのに・・・。)
7班は、上野国立科学博物館の見学を終え、秋葉原に到着しました。
社会科見学1年生~四季の里~
こけしの歴史についても講義も受けました。
社会科見学2年生~地底の森ミュージアム~
修学旅行2日目~都内班別研修その1~
上野動物園、パンダ像の前で!本物は・・・。 秋葉原に到着!電気店街を散策します。目的は・・・です。
渋谷ハチ公前です。周辺を散策し、次の目的地へ向かいます。1班は、東京都水の科学館に到着しました。
ヒモを引っ張ると、シャボンの壁が上がってきました。アクア・パークも楽しそうですね。
1・2年生社会科見学へ出発
修学旅行2日目~朝食バイキング~
しっかりと朝食をとって、いってらっしゃい。
修学旅行1日目~よしもとお笑いライブ~
ライブの前に、お弁当タイム。ボリューム満点でおいしそうだと思ったら、某牛タン専門店の劇場限定販売「牛タン幕の内弁当」でした。(他のお客さんはこれから入ってっくるのでしょうか・・・。)
修学旅行1日目~横浜班別研修~
予定より早めに目的地に到着した5班のみなさん こちらは日本新聞博物館での記念ショット
ランドマークタワーに到着しました。 霧雨の中、徒歩で赤レンガ倉庫に到着した7班です。
体験型ミュージアム:オービィ横浜です。 班研修を終えたグループが山下公園に続々と集まっています。
修学旅行1日目~お昼は横浜中華街~
社会科見学事前指導(1・2年生)
1年生は表紙に、思い思いのイラストを描いていました。(てるてる坊主を描いている生徒も・・・)
修学旅行1日目~上野駅到着~
修学旅行1日目~新幹線に乗りました~
修学旅行に出発しました
今日から3年生は2泊3日の修学旅行です。
出発式の後、予定通り6時30分に全員元気にバスで出発しました。
バスで福島駅に到着後、新幹線で東京に向かいます。本日は横浜中華街での昼食の後、横浜の班別研修になり、山下公園集合後、よしもと幕張イオンモールという日程です。天気が少し心配ですが、楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
本日のこんだて
今日の給食は、肉みそどんぶり、わかめスープ、マカロニサラダ、牛乳です。
今日のごはんは麦ごはんでした。麦を混ぜることでごはんの栄養がアップしています。
修学旅行結団式
本日の4校時に修学旅行の結団式が行われ、実行委員長から修学旅行への決意表明がありました。
また、結団式後、一足先に荷物だけ宿泊地に向かいました。
明日に備え、3年生は給食後、早く下校です。
交通教室
今回の交通教室は正しい自転車の乗り方をテーマに走行訓練を行う予定でしたが、あいにくの雨により、多目的ホールでの講義を中心に行いました。
中学生に最も多いのが自転車による事故ですので、今日学んだことを意識して安全な生活を送ってほしいと思います。
本日のこんだて
今日のこんだては、五目あんかけラーメン、中華サラダ、りんごゼリー、牛乳です。
給食では日本食、西洋料理などいろいろな料理がでてきますが、今日は中華料理です。
美術担当の先生が着任
美術を担当する佐藤先生が着任しました。
多目的ホールで校長先生から全校生に紹介され、早速今日から時間割にそって美術の授業で指導していただきました。
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287