原町三中トピックス

2021年4月の記事一覧

PTA全体会・学年懇談会

PTA全体会では、新役員の皆様の紹介や本校の取組についての説明を行いました。また、その後、行われた学年懇談会では、学年の方針や取組、今後の予定など、学習面・生活面からの説明がありました。今年度もPTAの皆様のご理解とご協力のもと、子供たちとって充実した学校生活が送れるよう、教職員一丸となって取り組んでまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

【全体会での校長先生のお話】経営方針や目指す子供の姿などをスライドを使って説明しました。

【各学年の学級懇談】たくさんの保護者の方がご参加くださいました。

授業参観は道徳の授業で!

今日は、子供たちが心待ち?にしていた授業参観の日です。三密を防ぐため、参観時間を時間で区切っての入れ替え制で実施しました。

教科は、学級担任による道徳。どの学級においても担任の先生が今日まで一生懸命に準備してきた授業が展開されました。子供たちの発言や先生と子供たちのやりとりに、思わずほほえむ場面も。普段の楽しい学校生活の一場面をお披露目できましたようです。

タブレット端末試験操作!無事完了!

本日午後16:00より約15分間、タブレット端末の試験操作を実施しました。

前日と本日の事前指導があったため、スムーズに接続ができました。

時間と共にアクセスし,担任の先生や友達の顔が画面越しに見えると、普段とは違った新鮮みがあるようです。どの生徒も満面の笑みで、画面に登場しました。

トラブル対応として用意した電話のベルは、ほとんどなりませんでした。

これらのタブレットを使って、より充実した学習が行えるよう活用の仕方を模索していきたいと思います。

 

 

授業風景~押し花づくり~

今週末に予定している授業参観。子供たちにとって、わくわくした期待とちょっぴりの緊張を感じているようです。

4組では、当日に予定されている授業の準備をしていました。学校の花壇の花を袋いっぱいに集めて、シートいっぱいに並べます。「完成したら先生方もプレゼントをするの」を目標に楽しそうに活動を行っていました。このお花は果たして何になるのでしょう?授業参観でその全貌が明らかになるようです。

タブレット端末の試験操作

タブレット端末を活用した家庭学習やリモートによる授業を展開するため、本日、子供たちの個人のタブレットを各家庭に持ち帰りました。実際の試験操作は、明日、各学級毎に担任のタブレットとつなぐことになります。その事前準備として、各家庭でWiFiの接続を行うためです。保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

【各学級で、接続の仕方等を担任の先生から教えてもらいました。うまくつながるといいですね。】

元気に運動!

1年生の部活動の体験入部期間も残りわずかとなってきました。すでに入部届けを出した生徒は、本格的な練習にすでに参加しています。3年間続けられる部活動を選んでほしいと思います。

エコキャップ運動

NPO法人東日本次世代教育支援協会が主催している「ふくしまキッズエコ運動」に賛同し、これまで本校でもエコキャップ運動を実施してきました。本日は、生徒会が中心となって、集めたキャップの引き渡しです。

 地域の方からの提供もあり、重量はなんと256.4Kg。たくさんのキャップが集まりました。このエコキャップはポリオワクチン等の資金として、ミャンマーやラオス・ブータンといった諸外国の支援に使われます。

 

ふくしま学力調査

新型コロナウィルスにより、昨年度中止となったふくしま学力調査が2年ぶりに実施されました。この調査は、経年的に調査することで、個人の「学力の伸び」や学習等への「意識の変化」を調査するものです。この調査を通して、自分の学習の伸びを意識し、今後の学習への取組に生かしてほしいと思います。

特設陸上部が始動!

5月13日(木)に実施される相双陸上大会に向けた練習が始まりました。6校時終了後から部活動が始まるまでの時間を使っての練習です。短い時間の中でも、効率よく練習ができるよう、参加生徒は一生懸命に取りくんでいました。

特設陸上部への参加を募ったところ、18名もの生徒が立候補してくれました。自分の自己ベスト更新に向け、頑張ってほしいと思います。