原町三中トピックス

原町三中の日常を紹介します

花植え

先週,地域ボランティア活動の日に花の苗植えを行う予定でしたが,雨で中止になりました。そこで,今日の昼休み,生徒会の中央委員会の呼びかけで,花の苗植えをすることになりました。多くの生徒がボランティアとして集まり,ベゴニアの苗を植えました。一人一人が自分で仕事を見つけて取り組む姿が見られ,とてもうれしく思いました。まだ終わっていないので,明日以降も行う予定だそうです。
  

普通救命講習会(2年生)

救急救命士やボランティアの方を講師に迎え,心肺蘇生法やAEDの使い方を学習しました。「強く」,「速く」,「続けて」心臓マッサージを行いますが,どの生徒も徐々にポイントを押さえて実施することができたようでした。
  

日体大女子テニス部による指導

トップアスリート招へい事業として,24日,25日の2日間,日本体育大学女子ソフトテニス部の皆さんを講師に招き,本校テニス部の生徒たちが練習を行いました。トップレベルの技術をもつ選手から丁寧にポイントや練習の仕方を教えてもらい,とても有意義だったようです。
   

区連Pレクリエーション大会結団式 合同練習会

23日(金)区連Pレクリエーション大会の結団式を行いました。大会は7月1日です。
その後,太田小,大甕小のPTAの皆さんと3校合同練習会を行いました。チームは別々ですが,ソフトバレーボールを通して3校の交流を図ることができたことと思います。
  

租税教室

相馬税務署の方を講師に租税教室を行いました。
生徒達は講師の先生やDVD視聴を通して,税金の必要性を理解することができたようです。
税金があるからこそ,私たちは豊かな暮らしができているのですね。
  

薬物乱用防止教室

相双保健福祉事務所医療薬事課の方を講師に迎え,薬物乱用防止教室を行いました。
薬物乱用とは,社会のルールから外れた方法や目的で薬物を使うことです。
薬物を乱用してしまうと,これからの成長も,健康も,自由も,未来もみな失ってしまいます。
生徒達はみな真剣に講師の先生の話を聞いていました。
薬物には絶対に手を出しません!
  

校舎内の清掃活動

今日は「地域美化活動」の日でしたが,あいにくの雨。雨天時の活動として,普段なかなかできない場所を部ごとに掃除しました。部室や体育館等の場所を率先して掃除していました。
  

教育実習生による研究授業

2年生の保健体育の授業で,実習生がT2として授業を行いました。
養護教諭の立場で熱中症の症状や予防について生徒達に説明しました。
生徒達に理解しやすいようにと事前にパワーポイントで資料を作成し,練習をしてから授業に臨んだそうです。
授業の難しさを感じたようでしたが,生徒達が分かったという喜びはとても大きかったようです。
  

プールが満水に

プールの床の工事,プール清掃も終わり,プールに水を注水していたところ,プールが満水になりました。早速,業者さんに機械を動かしてもらいました。
まもなく水泳学習が始まります。