原町三中トピックス

原町三中の日常を紹介します

大甕地区文化祭

7日(日),大甕生涯学習センターにて大甕地区文化祭が開催されました。

本校の大甕地区出身の生徒の書写や美術の作品が展示されました。

 

また,本校の吹奏楽部による演奏も行われ,盛り上がりました。

地域の皆さんに本校での学習や部活動の成果を発表することができ,とてもうれしく思います。

10月21日(日)には,太田地区の文化祭が行われます。太田地区出身の生徒の書写や美術の作品を展示したり,吹奏楽部による演奏を行ったりする予定です。

中間テスト

 2学期の中間テストです。みんな集中して取り組んでいました。

  

休み時間や昼休みの様子です。自分で復習をしたり,友達と教え合ったりして,最後までテストの勉強をしていました。

  

 

 

文化祭に向けて③ テーマ決定!

燦稜祭まであと15日になりました。毎回,生徒達がかいているカウントダウンポスターがとても華やかです。

今日のお昼の放送で,文化祭実行委員会から大事なお知らせがありました。

今年の文化祭のテーマです。

テーマは「平成最後の笑顔満祭」

生徒達の文化祭への思いが込められています。

3年家庭科の授業

「幼児の生活と遊びを知ろう」の単元で幼児のおもちゃづくりの実習をしています。

幼児がどのように扱うのかを想像しながら,フェルトを切って縫い合わせていました。完成が楽しみです。

  

文化祭に向けて②

ここ毎日,文化祭の実行委員が昼休みに集まり,文化祭について話し合っています。

文化祭のテーマ曲などについて,各学級から出た意見を持ち寄り,熱心に話し合っていました。

文化祭に向けて

本校の文化祭,第18回の燦稜祭が10月27日(土)に行われます。

燦稜祭に向け,生徒会や各学級で準備が進められているところです。

掲示板には,あと何日のポスターが貼られています。

残り17日。徐々に文化祭モードになってきました。

 

質問タイム

今日のパワーアップタイムの一つ「質問タイム」の日です。今週の金曜日に行われる中間テストに向け,分からないところを担当の先生に教えてもらっています。

今日の質問タイムは生徒達の積極性がいつも以上に見られました。中間テストに向け,がんばってほしいです。

  

 

相馬農業高校での体験学習

10月2日に専門高校生と小中学生体験学習応援事業として,1年生が相馬農業高校で体験学習を行いました。

生産環境科ではひばりヶ原農場で継代培養の体験をしました。また,環境緑地科では測量を体験したり,食品科学科ではパン作りの様子を見学したりしました。

生徒の感想には,「高校生の勉強が体験できてよかった。」,「分かりやすく教えてもらえてよかった。」,「実際にここで勉強したい。」などと書かれていました。とても有意義だったことが分かりました。

相馬農業高校の先生方,生徒の皆さん,ありがとうございました。

  

  

 

1年音楽の授業

「希望という名の花を」の合唱の練習をしていました。この曲は校内文化祭の合唱祭で歌うそうです。1年生にとって初めての合唱祭です。

今日は,各パートの音をとることを目標に練習していました。手の上下で音の高さを表して音程を確かめながら練習していました。