原町三中の日常を紹介します
今日の給食(2)
2・3年生にとって1ヶ月ぶりの給食はポークカレー・イタリアンサラダ・牛乳です。
昼の放送では、3年生の放送委員が原稿を考えた献立の紹介がされました。
【献立の紹介】「今日の献立、【イタリアンサラダのキャベツは、キッチンドクターと呼ばれます。キャベツの原産地のヨーロッパでは、『台所のお医者さん』と呼ばれていて,元気の源になるそうです。今世界的に流行している新型コロナウィルスの感染を予防するために体の調子をしっかり整えておくことも重要です。しっかり食べてバランスのよい生活を心掛けましょう
★前を向いての給食タイム。みんな大好きなカレーをにこにこして食べていました。
今日の給食(1)
本日から給食が始まりました。おいしい給食を安全に食べるために、給食準備も、コロナウィルス感染症対策を心掛けています。
★手洗いもしっかりおこなっています。 ★給食室に入る前には、健康チェックを必ずしています。
★給食室の入り口でも除菌スプレーをしています。みんなで予防を意識していくことを心掛けています。
安心安全を守るために
本校でも、コロナウィルス感染症対策の一つとして、校舎内には除菌ボトルやマスクを設置しています。玄関・教室・特別教室はもちろん、階段の上り口や廊下等、いつものどこでも予防ができるようになっています。
生徒、保護者のみなさんの不安が少しでもやわらげるよう、原町三中職員全員で取り組んでいます。
入学式が挙行されました。
令和2年度原町第三中学校の入学式が本日午後より本校体育館にて挙行されました。
新しい制服に身を包んだ新入生が、担任の先生の呼名に元気よく返事をしていました。
入学式では、「難しいこと辛いことに自らあえて挑む気持ちで、学習や部活動に取り組み、強い体と心をつくってく
ださい。自分の限界を広げるよう、自分を鍛え、磨き上げてください。」という、校長先生からの式辞がありまし
た。(R2入学式校長式辞.pdf)
入学式後には、体育館にて、保護者に向け、校長先生から今後の教育活動に向けての説明と、1学年主任の挨拶がありました。
新型コロナウイルス感染症への不安を抱えながらのスタートとなりますが、このような時こそ、自分を強くする機会だと捉え、ピンチをチャンスに変える前向きな発想をもって欲しいと思います。教職員一同、皆さんの安心安全を守りながら、制限された中でも、充実した学校生活が送ることができるよう、サポートしていきたいと思っています。
新学期がスタートしました!
本日から原町第三中学校の新学期がスタートです。
各教室は、久しぶりに会う仲間との再開にうれしそうな笑顔であふれていました。
学校だより第40号(最終号)
学校だより(原町三中だより)をアップしました。今年度,最終号となります。これまでご覧いただきありがとうございました。来年度も学校だよりを通して学校の様子をお伝えしていきたいと思います。
教室移動
学級活動終了後,教室移動を行いました。生徒の皆さんが一生懸命に作業したので短時間でスムーズに机や椅子の移動を終えることができました。ありがとうございました。
各学級での学級活動の様子
修了式の後,各学級では担任の先生から生徒一人一人に労いや励ましの言葉を添えて修了証書が渡されました。また,春休みの生活について再確,話がありました。最後に今年度,在校生が参加できなかった卒業式のビデオを視聴しました。式には参加できませんでしたが,思いはお互いの心に届いていたと思います。
修了式
1,2年生は3月3日以来の登校となりました。59名,全員登校です。
本日,修了式を実施しました。
校長先生から各学年の代表生徒の皆さんに修了証書が渡されました。1,2年生の皆さん,進級おめでとうございます!
校長式辞では,校長先生から1年間を振り返って,進級するにあたっての話がありました。校長式辞.pdf
その後,春休みの過ごし方についての話を担当の先生から
・規則正しい生活をすること
・コロナウイルス感染症を防止するために自分ができることを考えしっかりすること
などの話がありました。明日から春休み,あと2週間休みが続きます。「ピンチをチャンスに」という考えで充実した生活を送ってほしいと思います。
PTA会計監査
本日,午後6時より校長室にてPTA会計監査が行われました。会計監査の皆さんに今年度のPTA会計や後援費会計等の監査を行っていただきました。本日で今年度のPTA活動は終わりとなります。1年間,誠にありがとうございました。
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287