原町三中トピックス

原町三中の日常を紹介します

ポリオワクチン85人分

本日,ペットボトルキャップとプルタブをふくしまエコ運動事務局の方に回収に来てもらいました。

これまで,生徒会役員や中央委員会のメンバーが中心となってペットボトルキャップやプルタブ集めを行ってきました。また,学校だけでなく,地域の方や生涯学習センターからもご協力いただきました。

給食当番などの仕事があり,最初は全員はそろいませんでしたが,自分の仕事を終わらせて,みんなで協力してトラックに積み込みました。

  

 

計量の結果,171.9キログラム。これは,ポリオワクチン85人分になるそうです。このような活動をぜひ続けてほしいと思います。生徒達の表情がとてもよかったです。

 

 

 

中体連に向けて③

今日は,柔道部,剣道部,野球部の発表でした。

各部長からこれまで練習してきたことを出し切り,悔いの残らないように精一杯頑張りたいという発表がありました。

いよいよ中体連は,あさってです。体調管理に気を付けて,ベストを尽くしてほしいと思います。

  

 

実習の先生,よろしくお願いします

本日から22日までの3週間,教育実習として2名の実習の先生がいらっしゃいます。

2人とも本校出身で,それぞれ数学,社会の勉強をします。授業も行います。今日は,講話等が中心でしたが,給食の時間は,学級に入って生徒達とかかわっていたようでした。これから,3週間よろしくお願いします。

  

PTA親子奉仕作業

本日,7時よりPTA親子奉仕作業が行われました。生徒や保護者の皆さん,同窓会役員の皆さんに集まっていただき,分担された箇所の作業を行いました。皆さんのご協力により,校舎内外がとてもきれいになりました。ありがとうございました。

この後,生徒達は,部活へ。中体連も来週に迫りました。けがや熱中症等に気を付けて頑張ってほしいです。

   

  

 

中体連壮行会

今日の6校時目に中体連の壮行会が行われました。

部ごとに一人一人,出場種目と目標を発表しました。その後,吹奏楽部の演奏をもとに,全ての部にエールが送られました。

選手の皆さん,今までの練習の成果を発揮し,最後まで全力を尽くして頑張ってください。みんな応援しています。

  

  

  

 

中体連に向けて②

今日の放送は,バドミントン部の男子,女子の発表でした。

一人一人が目標を持ち,切磋琢磨しながら練習に取り組んできたそうです。一人一人全力を尽くし,悔いの残らないような試合をしたいとのことでした。意気込みが伝わってきました。

 

3年実力テスト

今日は3年生の実力テストです。みんな真剣に取り組んでいました。今日のテストを振り返り,これからの学習に生かしてほしいと思います。

今月から月1回のペースで実力テストが行われます。

 

新しいALTの先生

今日から新しいALTの先生がいらっしゃいました。

リズワン先生です。とても陽気な先生です。生徒達ともすぐにうち解けそうです。

よろしくお願いします。

  

中体連に向けて①

お昼の放送は,中体連に向けての抱負の発表が行われました。

今日は,ソフトテニス部。

今までの練習で取り組んできたことや大会での目標について堂々と発表しました。

 

新体力テスト

自己の体力に関心をもち,体力の向上を図るために,5,6校時,全校生で新体力テストを実施しました。「握力」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」「立ち幅跳び」「ハンドボール投げ」「50M走」の7種目を行いました。(持久走は実施済みです。)

自分の持っている力を発揮しようと,みんな一生懸命に取り組んでいました。

  

  

 

国語(書写)の授業

今日は,2年生が「詩情」,1年生が「流星」という課題に取り組んでいました。手本をよく見て,姿勢よく書いていました。緊張感が伝わってきました。

 

 

ありがとうございました!

昨年8月からALTとして勤務されてきたホニカ先生が5月いっぱいをもって退職することになりました。

いつも元気で明るいホニカ先生は,生徒達からも大人気でした。ありがとうございました。

新天地でもがんばってください。

 

 

3年音楽の授業

今日は,鑑賞の授業。今日のめあては,「ボレロ」にかくされたしかけを探ることです。

いろいろな楽器の音を実際の楽器で確認しながら,音の組み合せ方等を聴き取っていました。

  

2年美術の授業

「瞬間の美しさを形に」の授業の続きです。

今日の課題は「荒づけ」です。麻ひもを巻き付けた心棒に紙粘土をつけていきます。全体の雰囲気を大切にしながら,少しずつ紙粘土をつけていました。

  

 

第1回いじめ問題対策連絡協議会

学校評議員会の後,第1回いじめ問題対策連絡協議会を開催しました。

いじめの定義や本校のいじめ防止基本方針を確認した後,本校のいじめの現状とその対応,いじめ未然防止に向けた取り組みを説明させていただきました。

委員の皆さんといろいろな意見交換をすることができ,大変有意義でした。ありがとうございました。

 

第1回学校評議員会

本日,学校評議員の皆さんにおいでいただき,第1回学校評議員会を開催しました。

今年度の学校経営や生徒の様子等を説明させていただきました。

学校評議員の皆さんには,全学級の授業の様子を参観していただいたり,貴重なご意見をいただいたりしました。

1年間どうぞよろしくお願いいたします。

  

第1学期中間テスト

今日は,中間テストです。5教科(国語,社会,数学,理科,英語)を行います。

1年生にとっては初めての定期テストです。朝,1年生の学習室へ行ってみると,登校した生徒から教科書等を開いて勉強していました。緊張感が伝わってきました。

各学年のテストの様子です。

  

午後はあと1教科です。最後まで頑張ってほしいと思います。

3年技術の授業

今日は,スクラッチを使ってのプログラミング学習。ICT支援員も入っての授業です。

スクラッチとは,教育用のプログラミング言語です。日本語で書かれてある指示のブロックをパズルのように組み合わせて,キャラクターを動かします。

生徒達はみなパソコンの画面に集中しています。真剣さがとてもよく伝わってきました。

  

  

 

2年家庭科の授業

今日は調理実習でした。ねらいは肉の調理上の性質を踏まえて,適切な火加減でしょうが焼きを作ることです。手順を再度確認し,グループで役割分担しながら実習を行っていました。火加減に注意しながら,しょうが焼きを作っていたようです。家庭科室からしょうが焼きのおいしそうなにおいが漂ってきました。

    

3年英語の授業

今日は,リーディングテストです。発音等が合っているかALTの先生に聞いてもらうテストです。練習では,声に出して繰り返し発音したり,先生に聞いて確かめたりしていました。合格,目指して頑張ってほしいです。