原町三中トピックス
原町三中の日常を紹介します
募金を届けました。
5月12日と13日にボランティア委員会の呼びかけで行ったネパール大地震の被災地に送る募金ですが、
2日間で22,032円も集まりました。
今日の放課後、ボランティア委員会の委員長、副委員長が、福島民報南相馬支社を通して現地に募金を届けてくださるようお願いしてきました。少しでも現地の復興に役立てば幸いです。
多くの善意に感謝いたします。
2日間で22,032円も集まりました。
今日の放課後、ボランティア委員会の委員長、副委員長が、福島民報南相馬支社を通して現地に募金を届けてくださるようお願いしてきました。少しでも現地の復興に役立てば幸いです。
多くの善意に感謝いたします。
質問タイム
中間テストが近づいてきました。今日は各教科の先生に、質問をする時間「質問タイム」でした。
どの生徒も熱心に疑問点などを質問し、解決していました。
納得できるまで、粘り強く学習に取り組んでほしいと思います。
どの生徒も熱心に疑問点などを質問し、解決していました。
納得できるまで、粘り強く学習に取り組んでほしいと思います。
眼科検診
今日の午後は、全校生が眼科検診を受けました。
検診の順番を静かに待つ生徒たちの様子です。スムーズに全校生の検診が終わりました。また、本日は尿検査も行われました。今後、歯科検診も予定されています。
検診の順番を静かに待つ生徒たちの様子です。スムーズに全校生の検診が終わりました。また、本日は尿検査も行われました。今後、歯科検診も予定されています。
本日のこんだて
今日のこんだては、たけのこご飯、すまし汁、かつおの竜田揚げ、即席漬け、牛乳です。今日は「今月のいちおし献立」の日でした。今が旬のたけのこで春を味わうことができました。
今月もCDをいただきました
今月もエイヴェックス・グループ・ホールディング株式会社様からCD新譜をいただきました。『生徒のみなさんが音楽の楽しさを感じられる機会を数多くつくりたい』という手紙とともに毎月、CD新譜を送っていただいています。
校内放送や各種オリエンテーションや行事に活用させていただいています。ありがとうございました。
本日のこんだて
今日のこんだては、セルフハムカツサンド・オニオンスープ・りんごゼリー・牛乳です。セルフサンドの中身は、手づくりハムカツとレタスです。
本日のこんだて
今日のこんだては、ごはん、けんちん汁、鯖のゴマ衣焼き、切り干し大根サラダ、牛乳です。
募金活動
ボランティア委員会では、ネパール大地震で被害にあわれた人々を支援する募金活動を行っています。東日本大震災のときに私たちが世界中から多くのご支援をいただいたことへの感謝をしながら自分たちができることということでボランティア委員会が企画しました。
12日と13日の朝、昇降口前で活動をします。
12日と13日の朝、昇降口前で活動をします。
特設陸上部の朝練
相双地区中体連陸上競技大会は5月20日に行われます。生徒たちは毎日、早朝と放課後に練習を重ねています。大会まで約1週間となり、ますます練習にも熱が入ってきています。
練習開始前の準備運動の様子です。
練習開始前の準備運動の様子です。
アルトサクソフォンの寄贈
今年3月に本校吹奏楽部と交流を深めた静岡県の雙葉高等学校・中学校吹奏楽部より、本日アルトサクソフォンの寄贈をいただきました。
顧問の鈴木教諭が手にしているのがそのアルトサクソフォンです。
ピカピカの新しい楽器です。音色もすばらしいです。
雙葉高等学校・中学校吹奏楽部は4月5日に定期演奏会を開催したそうです。そのときの来場者による被災地支援のご寄付と、雙葉高等学校・中学校吹奏楽部の善意により、このアルトサクソフォンが原町三中に届けられました。皆様からのあたたかいご支援に心から感謝いたします。
吹奏楽部員一同、大切に使っていきます。
本当にありがとうございました。
顧問の鈴木教諭が手にしているのがそのアルトサクソフォンです。
ピカピカの新しい楽器です。音色もすばらしいです。
雙葉高等学校・中学校吹奏楽部は4月5日に定期演奏会を開催したそうです。そのときの来場者による被災地支援のご寄付と、雙葉高等学校・中学校吹奏楽部の善意により、このアルトサクソフォンが原町三中に届けられました。皆様からのあたたかいご支援に心から感謝いたします。
吹奏楽部員一同、大切に使っていきます。
本当にありがとうございました。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
2
3
4
3
アクセスカウンター(11月)
0
0
5
8
8
2