原町三中トピックス
原町三中の日常を紹介します
給食試食会および本日のこんだて
今日は、午後から授業参観ですが、その前に保護者の方による給食試食会を行いました。
今日の給食は、パインパン、鶏肉のラビゴットソース、ミニトマト、コンソメスープ、手作りフルーツゼリー、牛乳です。
給食試食会も和やかな雰囲気で、生徒たちがふだん食べている給食を試食していただきました。
今日の給食は、パインパン、鶏肉のラビゴットソース、ミニトマト、コンソメスープ、手作りフルーツゼリー、牛乳です。
給食試食会も和やかな雰囲気で、生徒たちがふだん食べている給食を試食していただきました。
学力強化事業
本日5校時に、南相馬市の「学習塾と連携した学力事業」が本校で3年生を対象に行われました。学習塾の講師が直接指導を行うこの事業は、この後、計12回16時間計画されています。教科は英語と数学です。担当は仙台進学プラザさんです。
本日のこんだて
今日の給食は、夏野菜カレー、福神漬け、フレンチサラダ、牛乳です。今日のカレーに入っている夏野菜はビタミンAやビタミンC、ビタミンEを含むものが多く、夏ばてを予防する効果があるそうです。
思春期保健事業「性に関する講話」
今日は、市健康づくり課主催の思春期保健事業として「性に関する講話」を3年生を対象に行いました。講師として蘆野潤子先生をお迎えし、理科室を会場に講話を行っていただきました。
校庭に土が入りました。
市教委のご尽力で、校庭に土が入りました。雨や風でだいぶ土が減ってきていたので、これからの野球部の活動や保健体育の授業のときにより使いやすいグランドになると思います。
社会を明るくする運動
今日は、社会を明るくする運動ということで、生徒会役員の生徒たちと保護司の皆様で、朝のあいさつ運動が行われました。明るいあいさつで、元気に学校生活をスタートできました。
命の大切さを学ぶ授業
今日は、福島県警察本部や南相馬市警察署から講師の方がおいでになり、全校生を対象に「命の大切さを学ぶ授業」を実施しました。
交通事故や犯罪の被害にあった被害者の家族の気持ちから、命の大切さを考えさせる授業でした。講師の三本さんのお話に、鈴木先生の朗読に涙が流れました。
御礼の言葉の後、緊張感をほぐすために、リラクゼーションを全員で行いました。
交通事故や犯罪の被害にあった被害者の家族の気持ちから、命の大切さを考えさせる授業でした。講師の三本さんのお話に、鈴木先生の朗読に涙が流れました。
御礼の言葉の後、緊張感をほぐすために、リラクゼーションを全員で行いました。
本日のこんだて
今日の給食は、ごはん、わかめスープ、ゴーヤチャンプル、アジのマリネ、牛乳です。ゴーヤは苦みのある野菜です。南の暑い地方の野菜なので、ビタミンCも多く、夏の暑さから体を守ってくれる働きがあるそうです。
吹奏楽コンクール相双支部大会結果
7月12日は、福島県吹奏楽コンクール相双支部大会が、南相馬市民文化会館で行われました。中学校小編成の部に出場した本校吹奏楽部は、「槿の花~千利休の愛した女~」を演奏し、すばらしい演奏で見事、金賞に輝きました。8月8日(土)にいわき市「アリオス」で行われる県大会へ出場することになります。
金賞を喜び合い、笑顔の記念撮影!(音楽室にて) 楽器運搬等保護者の皆様のご協力にも感謝いたします。
金賞を喜び合い、笑顔の記念撮影!(音楽室にて) 楽器運搬等保護者の皆様のご協力にも感謝いたします。
少年の主張南相馬市大会の結果
本校から出場した2人は堂々と立派に主張を発表してきました。
その結果、
島 才加さんが最優秀賞、田中淳也くんが優秀賞に輝きました。
島さんは、9月25日にゆめはっとで行われる県大会に出場予定です。
学校に戻って職員室で結果を報告する2人の様子です。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
1
2
0
4
アクセスカウンター(11月)
0
0
4
7
4
3