原町三中トピックス
原町三中の日常を紹介します
普通救命講習会
今日は2年生を対象に普通救命講習を実施しました。
南相馬消防署より講師の方をお迎えし、2校時~4校時に体育館で行いました。
生徒たちは熱心に心肺蘇生法やAEDの使用法を学習しました。
南相馬消防署より講師の方をお迎えし、2校時~4校時に体育館で行いました。
生徒たちは熱心に心肺蘇生法やAEDの使用法を学習しました。
文化祭のテーマ決定
10月29日に予定されている今年度の本校文化祭「燦稜祭」のテーマが決定しました。「協挑輝笑」(きょうちょうきしょう)です。多目的ホールに掲示されています。
各学年から出されたキーワード「協力・団結」「挑戦・絆」「輝き・笑顔」をつなげた造語です。
各学年から出されたキーワード「協力・団結」「挑戦・絆」「輝き・笑顔」をつなげた造語です。
吹奏楽コンクール相双支部大会
本日、「ゆめはっと」で行われた福島県吹奏楽コンクール相双支部大会に中学校小編成の部で本校吹奏楽部が出演しました。
演奏曲は「鳥之石楠船神」~吹奏楽と打楽器群のための神話~です。
上の写真は演奏前の緊張の様子(ゆめはっと)です。
演奏の結果、見事、金賞を受賞し県大会出場を決めました。県大会は、8月6日(土)に福島市の「とうほう・みんなの文化センター」で行われます。
学校に戻ってからの喜びの様子です。県大会でもがんばってほしいと思います。
演奏曲は「鳥之石楠船神」~吹奏楽と打楽器群のための神話~です。
上の写真は演奏前の緊張の様子(ゆめはっと)です。
演奏の結果、見事、金賞を受賞し県大会出場を決めました。県大会は、8月6日(土)に福島市の「とうほう・みんなの文化センター」で行われます。
学校に戻ってからの喜びの様子です。県大会でもがんばってほしいと思います。
授業参観と学年懇談
今日の5校時目は授業参観でした。
前回4月の授業参観では学級担任による学級活動の授業でしたが、今回は各教科の授業でした。
多くの保護者の皆様に参観していただきました。
授業参観の後は、学年ごとに学年懇談会を実施しました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
前回4月の授業参観では学級担任による学級活動の授業でしたが、今回は各教科の授業でした。
多くの保護者の皆様に参観していただきました。
授業参観の後は、学年ごとに学年懇談会を実施しました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
本日のこんだて
今日の給食は、チャーシューメン、まめまめサラダ、ガリガリ君、牛乳です。
吹奏楽部の壮行会
今日は、7月17日(日)に「ゆめはっと」で行われる「吹奏楽コンクール相双支部大会」に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。
演奏する曲目は「鳥之石楠船神」~吹奏楽と打楽器群のための神話~です。
小編成ながら迫力ある演奏に、全校生徒が圧倒されました。当日は原三中サウンドを会場に響かせてきてほしいと思います。
演奏する曲目は「鳥之石楠船神」~吹奏楽と打楽器群のための神話~です。
小編成ながら迫力ある演奏に、全校生徒が圧倒されました。当日は原三中サウンドを会場に響かせてきてほしいと思います。
本日のこんだて
今日の給食は、夏野菜カレー、イタリアンサラダ、手作りフルーツゼリー、牛乳です。
今日のカレーには、かぼちゃ、なす、トマト、枝豆といった今が旬の夏野菜が入っています。
キャリア教育出前授業
今日は3、4校時に、2年生を対象に市のキャリア教育支援事業で、専門の講師をお迎えし、職場体験の事前指導を兼ねたキャリア教育の出前授業を行いました。
2年生は真剣な態度で参加し、職場体験の心構えやマナー、コミュニケーション力などを学びました。
生徒代表から感謝の言葉を述べ、最後は、教えていただいたきちんとしたあいさつで出前授業を終えました。
2年生は真剣な態度で参加し、職場体験の心構えやマナー、コミュニケーション力などを学びました。
生徒代表から感謝の言葉を述べ、最後は、教えていただいたきちんとしたあいさつで出前授業を終えました。
廊下のワックスがけ
今日の放課後は、厚生委員会とボランティア委員会の生徒たちが、校舎内の廊下のワックスがけを行いました。
清掃のときに、廊下を重点的にきれいにして、放課後はワックスでピカピカになりました。
清掃のときに、廊下を重点的にきれいにして、放課後はワックスでピカピカになりました。
アートギャラリー
昇降口に、1年生の美術の作品を展示しています。
1学期に制作した花の絵です。
1学期に制作した花の絵です。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
4
6
3
1
アクセスカウンター(11月)
0
0
8
1
7
0