原町三中トピックス
2015年12月の記事一覧
野馬追の里健康マラソン大会・ウォーキング大会
本日、雲雀ヶ原陸上競技場を中心に行われた第28回野馬追の里健康マラソン大会・第10回ウォーキング大会に、本校からも1,2年生を中心に参加しました。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/10911/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/10913/)
参加した生徒全員が無事完走しました。そして、中学男子5kmの部で2年の橋本翔太くんが4位、3年の佐藤友亮くんが7位に見事入賞しました。また、10kmの部に参加した本校の渡邊先生も4位に入賞しました。
参加した生徒全員が無事完走しました。そして、中学男子5kmの部で2年の橋本翔太くんが4位、3年の佐藤友亮くんが7位に見事入賞しました。また、10kmの部に参加した本校の渡邊先生も4位に入賞しました。
野馬追の里健康マラソンへむけて
12月6日(日)に行われる野馬追の里健康マラソンに参加する生徒たちへの事前指導や配布物の配付を行いました。
本校では学校では団体で申込みをし、部活動単位で参加します。それぞれの部門でがんばってほしいと思います。
本校では学校では団体で申込みをし、部活動単位で参加します。それぞれの部門でがんばってほしいと思います。
本日のこんだて
今日の給食は、けんちんうどん、笹かまの磯辺揚げ、もやしのナムル、牛乳です。
本日のこんだて
今日の給食は、切り昆布ごはん、サツマイモの味噌汁、マカロニサラダ、牛乳です。
本日のこんだて
今日の給食は、食パンにイチゴジャム、コーンポタージュ、野菜ソテー、みかん、牛乳です。
コーンポタージュに入っているブロッコリーは、三重県松阪市の井上様より支援で送っていただいたものです。他にも白菜や大根も送っていただきました。感謝していただきたいと思います。
花壇の花
ボランティア委員会の活動を中心に花壇の花植えが進んでいます。写真は、校門から入って校舎に向かうところの花壇です。パンジーの花がきれいに並んでいます。
本日のこんだて
今日の給食は、ごはん、ゴボウ入り味噌汁、巣もごり卵、たくあんと白菜のおかかあえ、牛乳です。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
3
0
6
4
1
9
アクセスカウンター(2月)
0
0
6
8
0
5