原町三中トピックス
2022年9月の記事一覧
修学旅行19〜湯島天神〜
修学旅行の最後は、学問の神様 湯島天神(湯島天満宮)です。
それぞれの進路の目標に向けてのきっかけになれば幸いです。
バスは予定通りに、学校に向けて出発しました。
修学旅行18〜最終日昼食〜
厳戒態勢の国会議事堂周辺を抜け、昼食会場の上野に来ました。
道路も空いていたので、スムーズに移動することができました。
途中、添乗員さんに車窓から見える都内の施設や名所についての説明をいただきながらの移動でした。
降水確率50%ですが、雨にあわずにすみそうです。
修学旅行17〜国会議事堂〜
国民の代表機関としての中枢を担っている国会議事堂が最終日最初の見学地です。
今回は衆議院議場を中心に案内をしていただきました。
堂内は議場を除いては撮影禁止でしたが、県選出議員様の秘書の方にご案内いただきました。
中央広間の四つの台座には、伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像が立っています。
空席になっている台座に立てるような政治家を目指す人材が、この中にいるかも知れませんね。
ご案内いただきました関係者の皆様ありがとうございました。
修学旅行16〜最終日スタート〜
二日間お世話になったホテルを後にして、本日最初の目的地へ向かいます。
修学旅行15〜3日目朝食〜
修学旅行3日目を迎えました。おはようございます。
朝食風景をお届けします。昨日の余韻を噛みしめながら、今朝も黙食です。
外食続きでしたので(当然ですが)、野菜を中心にセレクトしている生徒が多かったようです。
そろそろ、ご家庭の食事が恋しくなってきた頃かも知れません。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
2
9
8
1
1
3
アクセスカウンター(1月)
0
1
3
1
3
0