原町三中トピックス

2022年11月の記事一覧

師走の装い 明日から12月

毎月、生徒・教職員を楽しませてくれる保健室掲示も、今年最後12月の装いとなりました。
掲示物には、閉め切った部屋で漂うマイクロ飛沫の記事やクリスマスの解説などがあります。学校にお越しの際には、ぜひ保健室にもお立ち寄りください。

↓↓↓ ちなみに先月11月の保健室は・・・。

 

緑化活動 ~花いっぱいの学校に~

生徒活動の時間を利用して緑化活動を実施しました。
今回は冬を越すことでより強い花を咲かせるパンジー、ビオラ、ノースポールの3種類を植えました。
生徒会長から「愛」と「誠実」の花言葉を交えたメッセージのあと、生徒会役員が植え方を実演し、一つ一つの花を丁寧に植えることができました。
今週末から始まる三者面談を含め学校を訪れる方々を、たくさんのきれいな花々でお出迎えしたいと思います。

『心』はどこにある? ~脳の働き~

南相馬市教育委員会主催による「高等教育機関との連携事業」を1・2年生対象に実施しました。
今回は、新潟県立看護大学教授の堀江正男先生をお招きし、「脳の働き」について特別授業を行っていただきました。
授業は、脳のつくりと働きから始まり、「なぜゲームをやめられないのか?」「ゲームは脳に与えるご褒美が大きいから」というお話、そしてゲーム等のメディアと上手な使い方についてお話をいただきました。2018年に世界保健機関がゲームのやり過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」を国際疾病として正式に認定しました。これを他人事と思わないで、ゲームと上手に付き合う方法を考えていきたいと思います。

読書祭り ~本日は絵本の読み聞かせ~

11月4日から12月9日まで、図書室では「読書祭り」を開催しています。読書まつりの内容は、しおりのプレゼントや読書スタンプ、図書委員による読み聞かせなどで、学校司書の木幡さんと図書委員が考案し、様々なイベントを行っています。他にも、普段自分が選ばないような本と出会うきっかけとなる特設コーナーや楽しい企画が多く、図書室は連日大盛況です。
今日は昼休みに、2年生の図書委員による「絵本の読み聞かせ」があり、多くの生徒が図書室を訪れました。この期間を通して、図書室や読書の楽しさを感じてもらえればと思います。

 

学校保健委員会 開催

学校医の石原先生先生、学校歯科医の鈴木先生、学校薬剤師の屋代先生に来校していただき、学校保健員会を開きました。
学校保健員会では、養護教諭からの報告事項をもとに、子ども達の健康や体力、生活習慣について専門的な立場からのご意見をうかがうことができました。