原町三中トピックス
2016年1月の記事一覧
トップアスリート招へい事業(野球部)続報
野球部のトップアスリート事業の練習のようすの続きを紹介します。写真は1月10日(日)に指導を受けているときのようすです。


一緒に食事をするなどの交流も深め、生徒たちにとって貴重な体験となりました。
指導をいただいた早稲田大学野球部の選手のみなさん、ありがとうございました。
一緒に食事をするなどの交流も深め、生徒たちにとって貴重な体験となりました。
指導をいただいた早稲田大学野球部の選手のみなさん、ありがとうございました。
トップアスリート招へい事業(野球部)
本日1月9日から11日までの予定で、市のトップアスリート招へい事業で、本校野球部のために早稲田大学野球部の選手4名がコーチングに来てくれました。


トップレベルの選手の指導を受け、技術だけでなく態度や姿勢も学ぶことができる大変貴重な機会となりました。
トップレベルの選手の指導を受け、技術だけでなく態度や姿勢も学ぶことができる大変貴重な機会となりました。
本日のこんだて
今日の給食は、スパゲッティミートソース、白菜とりんごのサラダ、洋なしゼリー、牛乳です。
3学期始業式
今日から3学期です。生徒たちも元気に登校し、始業式を行いました。

3学期は1年間のまとめと次のステップへの準備の大切な学期です。
始業式では各学年の代表の生徒から新年の抱負の発表もありました。

新年最初の校歌斉唱のようすです。 野馬追いの里健康マラソン大会の表彰も行いました。
3学期は1年間のまとめと次のステップへの準備の大切な学期です。
始業式では各学年の代表の生徒から新年の抱負の発表もありました。
新年最初の校歌斉唱のようすです。 野馬追いの里健康マラソン大会の表彰も行いました。
受験に向けて
今日は3年生で、面接試験や作文・小論文試験を受ける予定の生徒たちに、全体指導や個別指導を行っています。いよいよ受験本番です。これまでの成果を十分発揮して受験に臨んでほしいと思います。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
3
1
3
0
9
5
アクセスカウンター(2月)
0
1
3
4
8
1