原町三中トピックス

2018年6月の記事一覧

1年英語の授業

先生に自分の好きなことなどを紹介したり,「He」や「She」を使って友達のことを紹介したりする学習です。

何を書こうか、どのように書いたらよいか,悩みながらも,自分で調べたり友達と相談し合いながら,学習を進めていました。

  

ありがとうございます

今日の給食にはサクランボが出ました。このサクランボは,昭和観光バスの岡本さんから,南相馬市内の幼保・小・中学校の子ども達にといただいたものです。みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。

  

看護師の仕事を学ぶ学習会

2年生は,総合的な学習の時間で「職業」をテーマに学習しています。今日は,5校時目に看護師の仕事を学ぶ学習会を実施しました。市の健康づくり課のもと,小野田病院の看護師の皆さんを講師に迎え,看護師の仕事の内容等を講話や実技を通して学びました。生徒達は興味をもって参加していたようです。

今回の学習を通して,看護師の仕事について前よりも深く知ることができたのではないかと思います。

  

  

2年家庭科の授業(調理実習)

今日は,調理実習。「さけのムニエル」をつくりました。目標は,「魚の調理上の性質を理解して,適切な火加減で調理することです。グループ内で役割分担をして調理をしていました。前回の実習より,火加減に気を付けて調理をすることができたようです。

  

  

実習授業,頑張っています

数学科に続き,社会科の実習授業も始まりました。2年生と3年生の授業を行いました。授業の流れや発問等,事前に計画をしっかりと立てて授業にのぞんでいます。緊張しながらも堂々と授業をしていました。

 

 

3年美術の授業

篆刻の学習。みんな黙々と活動していました。集中力が大切みたいです。

試し押しをして彫りの具合を確認しながら,着々と彫り進めています。

  

1年美術の授業

レタリングの基礎を学習しています。今日は,さらにレベルアップすることが目標です。8㎝×8㎝のサイズの枠に明朝体でレタリングをします。見本の文字をよく見て,ポイントを押さえながらかいていました。

  

「読書パズル」を始めました

先週から読書パズルを始めています。

図書室で本を借りたら,番号が書いてあるパズルのピースがもらえます。そのピースを枠にはっていき,パズルを完成させます。パズルは2枚目も準備してあるそうです。これを機会にクラス全員が図書室の本を借りて読むことができるといいなと思います。

  

実習授業が始まりました

教育実習が始まって,2週間目。今日から少しずつ実習授業が始まっています。2年生の数学では,初めての授業でしたが,電子黒板を用いながら落ち着いて授業をされていました。

  

落ち着いて学習

相双地区中体連総合大会が終わりました。

どの学級も気持ちを切り替えて,落ち着いて学習に取り組んでいました。

  

 

中体連2日目

中体連も2日目。各会場で熱戦が繰り広げられました。

生徒達はみんな最後まで粘り強く頑張りました。

 

2日間の結果,バドミントンの女子団体とダブルス,バドミントン男子のシングルスとダブルス,柔道団体と個人で県大会出場となりました。

保護者の皆さん,お忙しい中,応援に駆けつけてくださり,ありがとうございました。

  

 

自主学習

本日,試合がない柔道部や剣道部の生徒は,部ごとに学習を進めています。黙々と自主学習を行っていました。

 

相双地区中体連総合大会2日目 出発

中体連総合大会も2日目。

今日は,野球,ソフトテニス,バドミントンの試合が行われます。

バスで移動の野球部,ソフトテニス部が出発しました。

 

今日は,暑くなりそうです。熱中症等に気を付けて,ベストを尽くしてきてほしいと思います。

中体連1日目 

試合が終わって,各会場から学校に戻ってきました。

頑張れたと充実感を持った生徒,もっとできたはずと悔しさを持った生徒など思いは様々ですが,みんなけがなく帰校できたのが何よりです。明日も大会が続く部もあります。今日はゆっくり休んでほしいと思います。

  

  

野球部の応援に向けて

吹奏楽部と文芸部が野球部の応援に向けて出発しました。野球は原町二中との合同チームということもあり,応援も原町二中の吹奏楽部と合同で行います。息の合った応援をしてくれることでしょう。

相双地区中体連総合大会 出発

本日より相双地区中体連総合大会が始まります。

柔道はスポーツアリーナそうま,剣道は鹿島中学校,ソフトテニスは角田公園テニスコート,野球はみちのく鹿島球場を会場に試合が行われます。さきほど会場に向け,学校を出発しました。

 

なお,バドミントンは男子は本校で,女子は原町第二中学校で試合が行われます。

最後まで粘り強く取り組み,悔いの残らないようベストを尽くしてきてほしいです。頑張れ!原三中生。

3年国語の授業

今日は国語の書写の学習。課題は「潮風」です。

自分の納得のいく文字を書けるまで,練習していました。集中しています。

  

ポリオワクチン85人分

本日,ペットボトルキャップとプルタブをふくしまエコ運動事務局の方に回収に来てもらいました。

これまで,生徒会役員や中央委員会のメンバーが中心となってペットボトルキャップやプルタブ集めを行ってきました。また,学校だけでなく,地域の方や生涯学習センターからもご協力いただきました。

給食当番などの仕事があり,最初は全員はそろいませんでしたが,自分の仕事を終わらせて,みんなで協力してトラックに積み込みました。

  

 

計量の結果,171.9キログラム。これは,ポリオワクチン85人分になるそうです。このような活動をぜひ続けてほしいと思います。生徒達の表情がとてもよかったです。