2019年7月の記事一覧
3年数学の授業
今日の課題は平方根について考える学習です。正方形の中の形の一辺の長さはいくつになるかという課題では,グループになり,実物の紙を重ね合わせたり,図にかいたりして答えを求めようとしていました。どのグループも熱心な話し合いが行われていました。
グループの発表を通して,面積に着目すれば1辺の長さが求められることに気付くことができたようです。
少年の主張南相馬市大会に向けて
明後日,10日(水)に小高中学校で少年の主張南相馬市大会が開催されます。
本校からも2名の代表生徒が参加します。これまで2名の代表生徒は自分の伝えたい思いを作文に書き,それをみんなに伝えようと一生懸命に覚え,何度も声に出して練習してきました。
今日は,その練習の成果をいろいろな先生に聞いてもらいました。本番では,練習の成果を発揮してがんばってほしいと思います。
県中体連陸上競技大会
とうほう・みんなのスタジアムで行われた陸上の県大会。代表生徒は目標に向けて最後まであきらめずに頑張りました。
これまでの地道な練習,大舞台での経験はこれからの大きな力になることでしょう。おつかれさまでした。
1年学級活動の授業 宿題は必要か?
「宿題は必要か?」というテーマでディベートを行いました。賛成,反対に分かれ,討論します。聞いている人に説得力を持たせるために,根拠をもとにしっかりと自分の考えを話していました。ディベートを通して,いろいろな考えがあることに気付き,自分の考えを深めることができたようです。
ディベート後に,一人一人にこれから宿題に対してどのように向き合っていくのかを考えてもらいました。
願いを込めて
各学級の掲示板には,生徒達の願いが込められた短冊が掲示されています。みんなの願いが叶いますように。
同窓会役員会
昨日,4日の18:30より,同窓会役員会を開催しました。本校の同窓会は,地域の皆様の協力金をいただきながら,部活動の支援や卒業記念品贈呈等を行ったり,会報を毎年発行したりしています。
7月17日(水)に開催される同窓会総会に向け,役員の皆様で事業内容や予算案について協議しました。遅くまでありがとうございました。
2年家庭科の授業(調理実習)
今日の調理実習は,「魚の調理をしよう」でサケのムニエルづくりをしました。魚料理の特徴を生かした調理です。
サケの切り身に塩・こしょうをして余計な水分を拭き取り,小麦粉を直前にまぶして焼きます。どの班もおいしそうなムニエルができました。
2年生になり,2回目の調理実習。手際もだいぶよくなっています。
県中体連陸上競技大会へ出発
あいにくの雨となりましたが,今朝,代表生徒が県中体連陸上競技大会に向けて出発しました。
ベストを尽くして頑張ってきてほしいと思います。
1年理科の授業
本日の課題は,グラニュー糖,デンプン,白砂糖,食塩の白い粉末状の物質をそれぞれ区別する学習です。
見て触れたり水に入れたり熱したりして,それぞれの白い粉末がどのようになっているのかを観察しました。
記録もしっかりとっていました。次の時間は考察です。実験結果から白い粉末状の物質が何なのかを考えていきます。どんな解答が出るのかが楽しみです。
水泳の学習が始まりました
プールの水質検査,モニタリング等にも問題がなく,本日から水泳学習が始まりました。今日は全学年で水泳の授業が行われました。
今年度初めての水泳,水の感覚を確かめながら歩いたり泳いだりして楽しんでいました。
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287