原町三中トピックス

2021年9月の記事一覧

相双教育事務所 所長訪問

相双教育事務所長 塙 広治 様をお迎えしての所長訪問が行われました。

所長様には、各クラスの先生方の授業の様子や学校の様子を見ていただきました。子供達の積極的に発言する様子や真剣に授業に取り組む様子、そして先生方の頑張りにたくさんのお褒めの言葉をいただきました。今後も子供達の価値ある学びが達成できるよう全職員研鑽を積んで行きたいと思います。

【各クラス・全職員の授業を見ていただきました。】

帰りの学活拡大版~リモートテスト大作戦~

GIGAスクールに対応して、タブレット端末を利用した家庭学習を推進するための試験操作をリモートにて行いました。

帰りの学活を30分と拡大しての実施です。

ZOOMで接続し、全体の説明を受けたあと、各担任の先生のタブレット端末とロイロノートでの接続を行います。

①出席確認 ②試行課題の受け取りと回答・提出、③週末課題の受け取り を段階を踏んで行いました。

【担任の先生は職員室から課題を出します】

【各教室では個人端末で担任の先生からの問題を受け取り、返信・回答を行います。】

副担任の先生やICT支援員が各教室の様子をみて、随時サポートに入りました。

 

【2年職場体験活動②】~勤労の尊さを知る~

職場体験では、様々な職種の仕事を実際に体験することで、働くことの尊さを学ぶことができました。

【南相馬市中央図書館・南相馬市立病院】図書館では、カウンターで実際に本の貸し出し業務を体験しました。

中央病院では人工呼吸器の取り付けを体験しました。

【太田小学校・大甕幼稚園】ミニ先生になって児童や園児達の学習の支援を行いました。

【南相馬市博物館】学芸員の仕事を体験します。化石のレプリカを作成中です。

【1年体験学習④】~地域・郷土の魅力再発見!!~

1年生の体験学習2日目です。行き先はロボットテストフィールドです。

【オリエンーション】ロボットテストフィールドの説明や本日研修の概要についての説明をしていただきました。

【ドローン体験】ドローンを実際に触ったり、操縦したりしました。

【プログラミング】タブレットを使ってフログラミングに挑戦です。

【今日もいい天気です】

【2年職場体験活動】~勤労の尊さを知る~

キャリア教育の一環として、2年生の総合的な学習の時間では「勤労」をテーマにしています。その一環として、昨日より職場体験学習を実施しています。ご協力いただきました各事業所の皆様ありがとうございました。

【医療法人白耀会くまがみ歯科医院・しが動物病院】歯科医院では病院の受付業務を動物病院ではトリマー体験などをおこないました。

【(有)はまの写真館・ヤマダ電気テックランド福島原町店】写真館ではカメラマン体験をヤマダ電気では納品した商品の展示などの活動を行いました。

【南相馬市役所(都市計画課)・(有)ワールドスポーツ】

市役所では、南相馬市の町づくりについて説明を受けたり、スポーツ店ではスポーツ用品の修繕の体験をしました。

 

【3年福祉体験活動③】~共に生きる社会を目指して~

各事業所では、スタッフの方々に温かいアドバイスをいただきながら楽しそうに活動をおこなっていました。

【特別養護老人ホーム福寿園】ベットメーキングの仕方やタオルのたたみ方などのコツを教えていただきました。

【福寿園ヘルパーステーション】データ処理の仕方などを一生懸命に行っていました。

【1学年体験活動③】~地域・郷土の魅力再発見!!

1年生の体験学習もいよいよ佳境に入ります。

【朝日座と公園墓地慰霊碑】

 映画でも話題の朝日座にも入ることができました。

【大悲山の石仏・観音堂石仏】

 厳かな雰囲気の中、地域の歴史の奥深さを改めて感じました。

【質問タイム】質問タイムでは、これまで見学した内容について積極的な質問が飛び交いました。

【3年福祉体験活動②】~共に生きる社会を目指して~

体験活動を通して、社会の一員としての自覚と福祉の尊さや意義について考えることを目的に実施している福祉体験学習。各事業所のご協力により、生徒達は貴重な経験を行うことができています。

【社会福祉法人南相馬福祉会グループホーム石神】利用者が気持ちよく使えるように、心を込めて磨きあげています。

【医療法人伸裕会介護老人保健施設長生院】朝の運動です。まずは手の運動からはじめます。

【社会福祉法人南相馬福祉会 ケアハウスさくら荘】利用者の方の活動で使用する紙飛行機づくりをおこなっています。

社会福祉法人福島県福祉事業協会原町共生授産園】作業の説明を真剣に聞く生徒達。初めての体験でちょっと緊張ぎみです。

【3年福祉体験活動①】~共に生きる社会を目指して~

3年生の総合的な学習の時間の一環として福祉体験活動を実施しました。福祉体験学習を通して、社会の一員としての自覚と、地域理解を深めさせることを主な目的としています。今回の体験活動にご協力いただいた各事業所の皆様本当にありがとうございました。

【社会福祉法人南相馬福祉会福寿園デイサービスセンター】ソロバンを教わったり、入所者の方々の髪を乾かす等の作業をしました。

【社会福祉法人車輪梅デーサービスセンターしゃりん梅様】体力増進のため、ビデオを確認して一緒に運動に挑戦中です。

【健康福祉センター(ゆらっと)】利用者が気持ちよく過ごせるように玄関を清掃しています。

【(株)ツクイ南相馬】利用者の皆さんと一緒に、間違え探しクイズに挑戦しました。

 

【1年体験活動①】地域・郷土の魅力を再発見!!

本日1年生の総合的な学習の時間では、テーマを「地域」として、地域の歴史と身近な自然・環境の現状から、歴史・環境と人の関わりについて学んでいます。その一環として、体験活動を実施しました。市文化財課の方を講師として、案内いただきながらの体験学習を行いました。

【いよいよ出発です】

【桜井古墳に到着です】

  講師の方の説明を真剣に聞きながら、新しく知った内容や興味のある内容等についてメモを行いました。

 

 

校内ICT実技研修の実施(2)

本日の放課後の時間を使って校内ICT実技研修を行いました。本日はロイロノートの活用研修です。授業で、すでに取り入れ、様々な場面で活用している先生を講師として、先生方のスキルアップを目指しました。

燃えよ!新人戦~生徒壮行会~

今月末より始まる相双地区中学校新人大会に出場する選手を激励する壮行会を実施しました。選手一人ひとりからの決意発表の後、生徒会長からの激励の言葉と3年生有志による応援団のエールがありました。新人戦は、3年生が引退して最初の大会です。とまどいや緊張もあるかもしれませんが、自分を信じて夏からの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

お知らせ【生徒会長の言葉】お知らせいよいよ皆さんがこれまで準備してきた新人戦がそれぞれ1週間後、2週間後に迫っています。3年生が引退してから2年生を中心に全員で一致団結手頑張ってきたと思います。責任の重さや自分たちがしっかりしないとという不安でつらく感じたこともあったかもしれません。本番はとても緊張するはずです。部員みんなで声を掛け合い、自分たちが楽しめる試合にしてほしいと思います。全校生徒で応援しています。

【決意発表する選手たち】

【有志応援団によるエール】

未来を切り拓く!プログラミング発表会!

技術の授業において、プログラミングの学習を進めています。

本日はこれまで、各班で制作してきたプログラムを使って実際にpepperを動かしてみました。

それぞれの班の発表では、pepperに自分たちが調査した内容を発表させたり、考えたクイズを話させたりしました。

他の生徒の回答や呼びかけに、答えるpepperの様子に思わす笑い声も!

燦稜祭への道!~総合表現タイム告示~

燦稜祭の目玉の一つに有志による「総合表現タイム」があります。本日の昼休みにホールで、昨年度の燦稜祭の様子を映像で流しました。集まった生徒たちは、総合表現タイムの様子を思い出したり、1年生はイメージをもったりすることができたようです。明後日に説明会と募集がはじまります。自分の表現の場のチャンスを生かし、挑戦してほしいと思います。

 

最優秀賞受賞(県大会出場決定!)~第15回少年の主張南相馬市大会~

第15回少年の主張大会南相馬市大会審査会において最優秀賞を獲得していた生徒の表彰式が9月10日(金)に市役所にて実施されました。この度、県大会出場の選考会である原稿審査を通過し、第43回少年の主張福島県大会の出場が決まりました。県大会はWEB開催となり、発表の様子は福島県青少年育成県民会議のHPに掲載されます。