原町三中トピックス

2021年7月の記事一覧

第1学期終業式~リモート開催~

1学期が本日いよいよ終了です。感染対策及び熱中症対策のため、リモートにより実施しました。

終業式では、1学期の各行事や部活動での活躍を中心に、様々な場面で「あきらめず」「チャレンジ」する生徒達の姿が見られてきました。明日からいよいよ夏休みに入ります。各担当の先生からの話や休業中に実施される教育相談での話を元に、より充実した夏休みになるようにしてほしいと思います。

各競技の部長挨拶~校長室~

明日の出発を前に、県大会に出場する部長が校長先生へ挨拶を行いました。

挨拶では、各部長からの県大会に向けた意気込みが述べられました。また、校長先生からは、大会での心がまえ等のアドバイスをいただきました。

明日のベストパフォーマンスに向けて、最後の調整を行ってほしいと思います。

【各部長からの挨拶と大会に向けての意気込み】

【校長先生からアドバイスをいただきました】

学年壮行会~中体連県大会出場に向けて~

本日から中体連県大会が実施されます。本校は明日がいよいよ本番です。

明日の出発を控え、3学年では、県大会出者を応援しようと学年壮行会を実施しました。

出場者以外の生徒達全員が応援団になってエールを送ります。明日、自己ベスト更新を目指し頑張ってほしいと思います。

防犯教室を実施しました。

南相馬警察署員 スクールサポーターの方々をお迎えして、防犯教室を実施しました。

防犯教室では、不審者が校舎に侵入したことを想定して、教室での待機の仕方や避難の仕方を学びました。また、体育館では、侵入者に対する訓練として、侵入者をさすまたで応戦後、警察官が取り押さえるまでのを想定して実演を行いました。また講話では、犯罪が発生するシステムや不審者に出会った時の対応などを学習することができました。今回の学びを今後の生活に生かしてほしいと思います。

【不審者の確保と避難の指示】

【体育館での実演】

【講師の方やいつもお世話になっているスクールサポーターの方々への御礼の言葉】

 

吹奏楽コンクール相双支部大会壮行会

7月11日(日)南相馬市民文化会館で実施される吹奏楽コンクール相双支部大会に出場する吹奏楽部の壮行会が行われました。演奏曲は「カルメン・セレクション」です。迫力あるリズミカルな楽曲に、演奏後もフレーズを口ずさむ生徒もいました。当日は、今までの練習の成果を十分に発揮し、素敵な音色を響かせてほしいと思います。

自分の住む南相馬市を知ろう~出前講座~

文化財課 森 様を講師にお迎えして、出前講座「原町の移り変わり」を実施しました。この講座は、1学年の総合的学習の時間の一環として行われたものです。自分たちの住む原町の移り変わりを、たくさんの写真や地図を使って説明いただきました。

これから、地域について、学習を深めていく上で、貴重なお話もたくさんいただいたようです。

思春期保健事業

桜井産婦人科医院 桜井 様、健康づくり課職員 様を講師にお迎えして、3年生対象に思春期保健事業を実施しました。予定していた会場を体育館に移し、新型コロナウイルス感染対策を行いながらの実施です。

この事業では、命の大切さや自他を大切にすること、そして性感染症に対する正しい知識と責任ある行動がとれるようにすることの大切を学んだようです。

 

出陣~県中体連陸上競技大会~

本日から3日間にかけて県中体連陸上競技大会が実施されます。

本校からは、本日の大会種目である高跳びと男子共通砲丸投げに2名の選手が参加しました。天候が優れない中ではありますが、自己ベスト更新に向け、頑張ってほしいとおもいます。

いちごジャム!おいしいね

相馬農業高等学校で作られたいちごジャムが、今日の給食に登場です。

瓶に入った、果肉のたっぷりのイチゴジャムに子供たちもうれしそうです。いつも以上に楽しい給食の時間になりました。

税金について知ろう~租税教室~

相馬税務課職員 様を講師にお迎えして、5校時目の3年生の社会の時間に租税教室を実施しました。この講習会では、DVD視聴を通して、税の意義や役割について学習したり、資料を通して、身近な税の使い途について理解したりしました。

〇実際に1億円の札束(レプリカ)を持つと、想像以上に重いため驚きの声が!