原町三中トピックス
2018年1月の記事一覧
1年数学の授業
今日から空間図形の学習です。
5つの立体を分類することから学習が始まりました。生徒達から様々な考えが出るなど,見方によっていろいろな方法で分類することができました。分類を通して,それぞれの立体の特徴や違いに気付くことができたようです。新しく「多面体」「錐体」「柱体」という言葉を学習しました。
5つの立体を分類することから学習が始まりました。生徒達から様々な考えが出るなど,見方によっていろいろな方法で分類することができました。分類を通して,それぞれの立体の特徴や違いに気付くことができたようです。新しく「多面体」「錐体」「柱体」という言葉を学習しました。
スクールチャレンジ表彰 全国大会へ
昨年の12月21日に行われたPepper社会貢献プログラムスクールチャレンジ南相馬市大会において,本校のハッピーセットチームが中学校部門で優勝しました。
本日,阿部教育長様から表彰を受け,2月11日に東京で開かれる全国大会に南相馬市代表として参加します。2名の生徒は全国大会への決意を新たにしていました。全国大会でも,いいプレゼンをしてくれることでしょう。頑張ってください。
本日,阿部教育長様から表彰を受け,2月11日に東京で開かれる全国大会に南相馬市代表として参加します。2名の生徒は全国大会への決意を新たにしていました。全国大会でも,いいプレゼンをしてくれることでしょう。頑張ってください。
丁寧な仕事
3年3組では,作業学習で刺し子を行っています。
刺し子とは,手芸の一つで,布に糸で図形等の模様を縫い込んでいくものです。
印にそって,針目をそろえながら一つ一つ丁寧に縫っていました。丁寧な仕事です。
刺し子とは,手芸の一つで,布に糸で図形等の模様を縫い込んでいくものです。
印にそって,針目をそろえながら一つ一つ丁寧に縫っていました。丁寧な仕事です。
3年保健体育の授業
3年生は保健体育でバドミントンの学習をしています。現在,受験勉強やⅠ期の面接の練習で頑張っている3年生ですが,保健体育の授業では,思い切り体を動かして,楽しそうに運動している様子が見られました。
TMSO Class Concert 2018
東京都交響楽団メンバーによる弦楽四重奏,TMSO Class Concert 2018が行われ,全校生で鑑賞しました。
弦楽器の魅力が詰まった計9曲を演奏してくれました。(途中で「ビリーブ」を,アンコールでは本校の校歌を演奏してくれて,みんなで歌いました。)
弦楽器の生の音を聞く機会がほとんどない生徒にとって,今日のコンサートはとても新鮮だったようです。コンサートが終わったあと,どの生徒も「とてもよかった」と口々に話していました。何よりも生徒の表情に充実感や満足感が表れていました。
東京都交響楽団の皆さん,ありがとうございました。
弦楽器の魅力が詰まった計9曲を演奏してくれました。(途中で「ビリーブ」を,アンコールでは本校の校歌を演奏してくれて,みんなで歌いました。)
弦楽器の生の音を聞く機会がほとんどない生徒にとって,今日のコンサートはとても新鮮だったようです。コンサートが終わったあと,どの生徒も「とてもよかった」と口々に話していました。何よりも生徒の表情に充実感や満足感が表れていました。
東京都交響楽団の皆さん,ありがとうございました。
第2回同窓会役員会
24日,18:30より同窓会役員会を開きました。
同窓会会報や同窓会入会式,次年度の事業などを協議しました。
PTA奉仕作業や廃品回収でもご協力いただいている同窓会ですが,改めて三中が同窓会に支えられていることを実感しました。
役員の皆さん,遅くまでありがとうございました。
同窓会会報や同窓会入会式,次年度の事業などを協議しました。
PTA奉仕作業や廃品回収でもご協力いただいている同窓会ですが,改めて三中が同窓会に支えられていることを実感しました。
役員の皆さん,遅くまでありがとうございました。
学校保健委員会
本日,学校医の志賀先生,学校薬剤師の屋代先生に来校していただき,学校保健員会を開きました。
学校保健委員会の前に,給食を試食していただきました。
学校保健員会では,専門的な立場からのご意見をうかがうことができただけでなく,子ども達の健康や体力,生活習慣について意見交換をすることができました。
学校保健委員会の前に,給食を試食していただきました。
学校保健員会では,専門的な立場からのご意見をうかがうことができただけでなく,子ども達の健康や体力,生活習慣について意見交換をすることができました。
学校だより第10号
学校だより第10号.pdfアップしました。
雪が積もって…2
今日の昼休み。外から元気な声が聞こえてきました。
久しぶりの雪に,中学生もにこにこ。とても楽しそうでした。
久しぶりの雪に,中学生もにこにこ。とても楽しそうでした。
雪が積もって…
一晩であっという間に雪が積もりました。久しぶりの積雪にみんなびっくりです。
道路状況が大変な中,生徒達も無事に登校しました。保護者の皆さん,送迎ありがとうございました。
学校に着いた生徒から雪かきを率先して行っていました。この行動がとてもうれしいです。
道路状況が大変な中,生徒達も無事に登校しました。保護者の皆さん,送迎ありがとうございました。
学校に着いた生徒から雪かきを率先して行っていました。この行動がとてもうれしいです。
相双バンドフェスティバル
21日(日),相馬市民会館で相双バンドフェスティバルが開催されました。相双バンドフェスティバルは,相双域内の小学校,中学校,高校等の吹奏楽部が集まり,合同演奏を披露するものです。本校の吹奏楽部も参加し,演奏を楽しんでいました。また,音楽を通して交流を深める機会にもなりました。
迫力のステージで会場は大いに盛り上がりました。
迫力のステージで会場は大いに盛り上がりました。
新入生オリエンテーション
20日(土),13:10より本校で新入生オリエンテーションを行いました。太田小と大甕小の児童の皆さんとその保護者の皆さんにおいでいただきました。
中学校の学習や生活についての説明をしたり,先輩の1年生が学校を代表して学校生活の様子を分かりやすく発表したりしました。また,中学校の授業や部活の様子を見学してもらいました。中学校のイメージをなんとなく持ってもらうことができたのではないかと思います。
4/6(金)は,入学式です。元気に入学されることを楽しみにしています。
中学校の学習や生活についての説明をしたり,先輩の1年生が学校を代表して学校生活の様子を分かりやすく発表したりしました。また,中学校の授業や部活の様子を見学してもらいました。中学校のイメージをなんとなく持ってもらうことができたのではないかと思います。
4/6(金)は,入学式です。元気に入学されることを楽しみにしています。
新入生オリエンテーションに向けて
明日,20日(土),13:10より,新入生オリエンテーションが行われます。新入生オリエンテーションとは,来年度入学する児童やその保護者の皆さんに中学校の学習や生活,部活について知ってもらうためのものです。
明日は,本校の1年生の生徒も学校生活の様子等を発表します。今日は明日しっかり発表できるように話し合いながら,練習していました。
新入生の皆さん,その保護者の皆さん,明日,来られるのを楽しみしています。
明日は,本校の1年生の生徒も学校生活の様子等を発表します。今日は明日しっかり発表できるように話し合いながら,練習していました。
新入生の皆さん,その保護者の皆さん,明日,来られるのを楽しみしています。
3年学年末テスト
今日から3年生の学年末テストが始まりました。3年生にとって,定期テストはこれで最後になります。(2月に入試前の実力テストはあります。)
明日まで続きますが,がんばってほしいです。
明日まで続きますが,がんばってほしいです。
いじめ防止スローガン(2年)
これまで朝の会や帰りの会,道徳の時間などでいじめについて考えてきました。
いじめられたらどんな気持ちになるか,いじめをなくすためにはどうすればよいかなど,生徒一人一人が考え,スローガンにして表現しました。
スローガンは廊下に掲示してあります。
いじめをなくしたいという一人一人の思いがぎゅっと詰まっています。
いじめられたらどんな気持ちになるか,いじめをなくすためにはどうすればよいかなど,生徒一人一人が考え,スローガンにして表現しました。
スローガンは廊下に掲示してあります。
いじめをなくしたいという一人一人の思いがぎゅっと詰まっています。
市学力実態調査
本日,全学年を対象に市の学力調査が行われました。国語,社会,数学,理科,英語の5教科です。みんな集中して頑張っているようでした。
3年生は,今週の18日(木),19日(金)に学年末テストが行われます。テストが続きますが,体調に気を付けてがんばってほしいです。
3年生は,今週の18日(木),19日(金)に学年末テストが行われます。テストが続きますが,体調に気を付けてがんばってほしいです。
大盛りカレー給食の日
今日の給食は,カレーでした。射水市立新湊南部中学校の皆さんからいただいた支援米を使ってのカレーです。
おいしいご飯をたくさん食べて,みんな大満足だったようです。
新湊南部中学校の皆さん,おいしいお米をありがとうございました。
おいしいご飯をたくさん食べて,みんな大満足だったようです。
新湊南部中学校の皆さん,おいしいお米をありがとうございました。
雅楽教室(3年)
3,4校時は,3年生の雅楽教室です。雅楽の歴史や内容について学習した後に,実技tを行いました。実技を通して,西洋楽器と楽器の使い方が違っていることが分かったようです。
実際に触れ,音を出すことで,雅楽に親しむことができたと思います。
実際に触れ,音を出すことで,雅楽に親しむことができたと思います。
雅楽教室(2年)
特別非常勤講師の西道典先生を講師に,雅楽教室を行いました。
先生に教えてもらいながら,楽器(楽太鼓やかっこ,楽琵琶など)を実際に体験しました。
音楽で学習したこともあり,関心をもって取り組んでいたようです。
雅楽の世界に浸ることができたのではないかと思います。
先生に教えてもらいながら,楽器(楽太鼓やかっこ,楽琵琶など)を実際に体験しました。
音楽で学習したこともあり,関心をもって取り組んでいたようです。
雅楽の世界に浸ることができたのではないかと思います。
アンサンブルコンテスト県大会 金賞!
昨日,アンサンブルコンテスト県大会がとうほう・みんなの文化センターで行われました。本校からサクソフォーン四重奏が出場し,「異教徒の踊り」を演奏しました。
審査の結果,金賞をいただきました。
おめでとうございます。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。
審査の結果,金賞をいただきました。
おめでとうございます。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
2
7
1
2
4
1
アクセスカウンター(12月)
0
0
0
1
9
1