原町三中トピックス

2016年11月の記事一覧

三者面談お世話になります

11月30日~12月8日の日程で三者面談が各学級ごとに行われています。
担任の都合等でこの期間以外に実施する場合もありますが、最終的に生徒全員と保護者、学級担任が面談を行っていきます。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい所学校に足を運んでいただくことになりますが、有意義な話し合いとなりますよう、ご協力をお願いいたします。

授業研究会

本日、5校時目に2年生の道徳の授業において、宮城教育大学名誉教授の相澤秀夫先生をお迎えして、授業研究会を行いました。
太田小、大甕小の先生方も参加しての授業研究会でした。
生徒は、一生懸命に自分の考えを書き、友達の考えからも学びました。
生徒下校後は、協議会を行い、研修を深めました。
 
 

校内スポーツ大会

地震で1日延期されましたが、今日の午前で期末テストも終わりました。
午後は、校内スポーツ大会でした。
生徒会役員の生徒を中心に話し合いや準備を進めてきました。
学年・学級のわくを超えて生徒どうしの親睦を図ることを目的に、バスケットボール、バドミントン、リレーで汗を流しました。
 
 

本日のこんだて


今日の給食は、きつねうどん、ゴマおはぎ、じゃこと小松菜のあえもの、牛乳です。
今日のゴマおはぎは、調理員さんたちが一つ一つ手際よく手作りしたものです。感謝していただきました。

花壇整備活動

校地内の花壇を冬かた春に向けた花の苗に植え替える作業を、分担して行っています。
今日は3年生が活動しパンジーを植えました。冬を越え春まできれいに咲いてくれると思います。
 

学校保健委員会

今日は本校の学校医、学校歯科医、学校薬剤師の皆様にお集まりいただき、
学校保健委員会を行いました。

本校の健康や運動、生活習慣等について状況を共有し、話し合いを行うとともに、
専門的な立場から、学校保健についてのアドバイスなどをいただきました。

本日のこんだて


今日の給食は、麦ご飯、ニラの味噌汁、鮭のマヨネーズ焼き、切り干し大根の炒め煮、牛乳です。
今日は「いちおし献立の日」です。主食、主菜、副菜、汁物がそろったバランスのよい献立です。

臨時休校及びテスト日程の変更

【11月22日(火)は臨時休校です】
早朝の地震及び津波警報発令のため、本日は臨時休校となりました。
これまでのところ、校舎の被害等はありません。
余震の恐れもありますので、各家庭におかれましては安全に十分ご配慮ください。

【期末テストの日程について】

本日は期末テストの予定でしたが、臨時休校に伴い以下のように日程を変更して実施しますので、よろしくお願いいたします。
11月24日(木):24日の予定通りのテスト、授業を行います。(期末テスト2日目の教科)
11月25日(金):22日に実施予定だったテスト(期末テスト1日目の教科)を実施します。
        午後は予定通り学校行事の校内スポーツ大会を行います。
 ※結果的に期末テスト1日目と2日目の実施順が逆になりますのでご注意ください。
 ※22日に実施予定だった市の学力強化事業(塾講師の授業)は、日程調整し後日実施予定です。

昼休みの3年生

明日から期末テストです。
昼休みに3年生の教室を見てみました。
さすが3年生、落ち着いて学習に取り組む姿が見られました。明日からの期末テストがんばってほしいと思います。
 

ふくしま駅伝

11月20日(日)に第28回市町村対抗県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)が行われました。
南相馬市の選手として、本校の3年橋本くんが出場し、中学生男子の7区を走りました。
区間21位でたすきをつなぎ、南相馬市チームの一員としてチームに貢献しました。

期末テストに向けて質問タイム

来週11月22日と24日は期末テストです。
それに向けて今日のパワーアップタイムは、先生方に質問して疑問を解決する質問タイムでした。
 
テスト当日に向けて、計画を立て、各自精一杯の取り組みをしてほしいと思います。
なお、本日からテスト5日前のため、部活動は中止になっています。

避難訓練

今日の6校時は地震発生を想定した避難訓練を行いました。
まずは身の安全を守る行動の訓練、その後校舎から避難する訓練を行いました。
後半は、ホールに集合し、防災教室を行いました。こんなときはどうするのが安全かをクイズ形式で考えました。
 
    頭部を守って避難する生徒たち。            無事全員が素早く校庭に避難できました。

 
   防災教室では、地震などの災害が起こったとき、どのようなことに気をつけて自分の命を守るか考えました。

本日のこんだて


今日の給食は、麦ご飯、のっぺい汁、サバの塩焼き、ほうれん草のごまあえ、牛乳です。
のっぺい汁は根菜や鶏肉、豆腐などが入った具だくさんの汁物料理です。
片栗粉でとろみがついているのが特徴で、それがのっぺい汁の名前の由来でもあるそうです。

太田地区文化祭

11月13日(日)は太田地区文化祭でした。
本校の生徒たちの習字や美術や家庭科の作品の展示、
吹奏楽部の演奏を地域のみなさまに披露しました。
演奏では学園天国や演歌メドレーで会場も盛り上がりました。
 

家庭科の授業研究

今日は中教研の授業研究会で、本校では2年生の家庭科の授業を行いました。
授業はエプロンのすその三つ折り縫いの内容でした。
相馬地方の技術・家庭科の先生方に参観していただきながら、どの生徒も熱心に製作に取り組んでいました。
 

芋煮会

今日は、三中恒例行事の芋煮会でした。
各学級ごとにいくつかの班を作り、班員で協力してメニューを決め、食材を準備し、みんなで協力して調理し、楽しく食べました。
秋らしい好天のもと、季節を感じながらの芋煮会でした。
 
 

11月に入り、いっきに秋らしくなってきました・・・。      トノサマバッタもよくみかけます。
 

食育集会

今日は3校時に食育集会を行いました。
原町一中の櫻井栄養教諭に講師としてお世話になりました。
芋煮会をこの時期に行う理由や、朝食や睡眠の大切さ、本日の芋煮会のメニューへのアドバイスなどについてのお話をいただきました。
 
また、給食委員会から「食事摂取アピール」を行い、給食委員長より講師の先生に御礼を述べました。
 

新人戦県大会(バドミントン、ソフトテニス)

11月5日(土)~6日(日)はバドミントン部、11月6日(日)はソフトテニス部の新人戦県大会でした。

須賀川アリーナで行われた新人バドミントン大会の様子です。
男子団体戦は初戦で郡山一中に0-2で惜敗。
個人戦は女子ダブルス小沢さん、木幡さんペアが初戦で白河二中のペアに勝ち2日目に残りましたが、
二戦目で若松五中のペアに惜しくも敗れました。
個人戦男子シングルス折笠くん、女子シングルスの佐々木さんは惜しくも初戦敗退となりました。

福島市庭球場で行われた新人ソフトテニス大会では、
個人戦に末永さん、小林さんペアが出場しましたが、惜しくも予選リーグで敗退となりました。

県大会での経験をいかし、練習を積んで来年の中体連大会でも活躍してほしいと思います。
選手のみなさん、お疲れさまでした。

漢字検定に全校生でチャレンジ

今日は5校時まで終わった後、全校生がそれぞれが目標とする級の漢字検定にチャレンジしました。
これまで、昼休みなどに時間を見つけて漢字の練習に取り組んできました。
その成果が表れ、なるべく多くの生徒が合格できることを期待しています。

芋煮会の事前指導

来週月曜日に予定されている行事の芋煮会について、事前の全体指導を行いました。
食材の扱い方や、買い物のマナー等についての指導でした。

今年はメニューを選択制にしたことや、一斉に買い物に行くのではなく、
土日にそれぞれ役割分担に従って食材を購入することなどが昨年度からの変更点になっています。
準備等でご家庭にもお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

昼休みの図書室

昼休みの図書室、今日は勉強する生徒でいっぱいでした。
3年生は実力テスト中、放課後には全校生の漢字検定受検があるからです。
それぞれがんばってほしいと思います。

本日のこんだて


今日の給食は、チャンポン麺、切り干し大根サラダ、サーターアンダギー、牛乳です。
今日のサーターアンダギーは黒砂糖を使ったもので、調理員さん達の手作りです。

高等学校等説明会

今日の午後は2、3年生の生徒及び保護者の皆様を対象にした高等学校等説明会を行いました。
高校や高等専門学校について、直接学校の特色や入試等についてお聞きすることができました。

学校へ行こう週間

今日からふくしま教育週間学校公開を行っています。
すでに保護者の皆様にはお知らせしておりますように、
11月1日、2日、4日と学校を公開しておりますので、学校の様子をご覧いただければと思います。