原町三中トピックス
2015年6月の記事一覧
相双中体連総合大会壮行会
今日は、来週6月10日から各会場で開催される相双中体連総合大会に出場する運動部の選手たちの壮行会が体育館で行われました。
まずは堂々の選手入場です。そして校長先生より「冷静に熱くなれ」「勝利への執着心」という言葉をいただきました。
そして、各部ごとに選手紹介です。意気込みが伝わってきます。
応援も熱く力強く行われました。代表から御礼のことばがあり、壮行会が終了しました。
いよいよ、中体連大会です。選手のみなさんは、悔いの残らないように精一杯のプレーをしてきてください!
まずは堂々の選手入場です。そして校長先生より「冷静に熱くなれ」「勝利への執着心」という言葉をいただきました。
そして、各部ごとに選手紹介です。意気込みが伝わってきます。
応援も熱く力強く行われました。代表から御礼のことばがあり、壮行会が終了しました。
いよいよ、中体連大会です。選手のみなさんは、悔いの残らないように精一杯のプレーをしてきてください!
本日のこんだて
今日の給食は、五目うどん(ソフト麺)、河内晩柑(かわちばんかん)、豚しゃぶサラダ、牛乳です。今日の河内晩柑は、給食用に特別に栽培された新鮮なものだそうです。
部活動部長インタビュー
本日の昼の放送のプログラムは、来週10日から行われる、相双中体連総合大会を目前に控えての部長インタビューでした。
現在の部活動の様子や目標、そして今大会の注目選手についてのインタビューを受けていました。
現在の部活動の様子や目標、そして今大会の注目選手についてのインタビューを受けていました。
本日のこんだて
今日の給食は、ごはん、大豆たっぷり味噌汁、サバのゴマ衣焼き、元気サラダ、牛乳です。
今日は虫歯予防デーです。よく噛んで食べて歯を丈夫にするとともに、食後の歯磨きをしっかりして虫歯予防に努めてほしいと思います。
いじめ問題対策連絡協議会の開催
学校評議員会の後は、原町三中いじめ問題対策連絡協議会を開催しました。
地域・保護者代表、本校校長、教頭、生徒指導担当や養護教諭が、今年度のいじめ防止の取り組みについて意見を交換しました。
今回、特に話題になったのが、スマホや携帯を使ってのいじめや、遅くまでスマホや携帯をいじっていることによる睡眠不足、体調不良についてでした。学校、地域、保護者が協力して指導にあたる必要性などについても話し合われました。
第1回学校評議員会
今日の午後、学校評議員の皆様にお集まりいただき、今年度最初の学校評議員会が校長室で開かれました。評議員の皆様には5校時の各クラスの授業を参観していただきました。
1年生は数学の授業です。真剣に小テストに取り組んでいました。3年生の理科の授業はムラサキキャベツを使って酸性やアルカリ性を調べる実験を行っていました。
今年度の学校経営の概要等の説明のあと、道徳教育など様々な教育課題について意見を交換しました。
1年生は数学の授業です。真剣に小テストに取り組んでいました。3年生の理科の授業はムラサキキャベツを使って酸性やアルカリ性を調べる実験を行っていました。
今年度の学校経営の概要等の説明のあと、道徳教育など様々な教育課題について意見を交換しました。
本日のこんだて
今日の給食は、食パン、アスパラ入りクリームスープ、ニンジンメンチカツ(ソースつき)、ゆでキャベツ、牛乳です。
今回、クリームスープに入った今が旬のアスパラガスは、アスパラギン酸というタンパク質を多く含むので、疲れやだるさをとる効果があるそうです。
教育実習生の授業研究
今日は、教育実習生の石井先生の英語の研究授業がありました。多くの先生方が参観する中、生徒たちは活発に芸能人の呼び方をお互いに英語で聞く活動に取り組んでいました。教育実習期間も今週いっぱいになりました。
校内を歩いてみると
校内を歩いてみると、所々にちょっと目を引く(ほっとする)ところがあります。今回は、中庭の花壇と1年生の掲示のコーナーを紹介します。
本日のこんだて
本日の給食は、枝豆ごはん・とり肉の唐揚げ・海そうと根菜のカミカミきんぴら・ニラ玉汁・牛乳でした。6月4日のむし歯予防デーが近づいてきました。今日はそれにちなんで、「よくかんで食べる」を習慣化するために、よくかむ食材を使った「かみかみ献立」でした。
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
下太田字川内前12番地の2
TEL 0244-22-3802
FAX 0244-24-2287
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
1
2
7
3
6
8
3
アクセスカウンター(12月)
0
0
2
6
3
3