原町三中トピックス

2022年6月の記事一覧

防犯教室~不審者対応訓練~

不審者対応を想定しての防犯教室を実施しました。訓練の内容は、職員が不審者を発見し、通報してから警察官が到着するまでの10分間をどのように対応するかというものでした。職員が「刺股」を使ったり、生徒全員で教室への侵入を防ぐためのバリケードをつくったりしながら警察官が到着するまでの時間を稼ぎました。

当初予定していた体育館での講話については、熱中症のリスクを踏まえOA教室から各教室へのオンライン配信に切り替え、南相馬警察署生活安全課の方々から日頃の防犯やSNS等を使う際の約束についてご講話をいただきました。防犯教室終了後に再度、不審者への対応の仕方や「刺股」の使い方についてご指導をいただきました。

今回の防犯教室の開催にご協力いただきました南相馬警察署生活安全課、ウルトラ警察隊、スクールサポーター、ボランティアスタッフの皆様に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで花を植えました!

6校時に全校生徒で緑化活動を行いました。南側校舎前や昇降口、東校門まわり,

そして東校門出入口から校舎に向かう通りなどに,マリーゴールドやベゴニアの花苗を

約750鉢を植えました。雨の心配もありましたが,昨日と比べて涼しい環境のなかで

行うことが出来ました。みんなで花のある明るい学校づくりと緑化活動を通しての環境

を考えた取組がしっかりと行うことが出来ました。


 

教育実習 授業実習スタート!

教育実習も2週目に入り、本日、初めての授業実習を行いました。緊張の中で初めて一人で生徒の前に立ち、1時間をどのように進めるかをしっかり練り上げ、授業に臨んだ3人でした。
声も指示も後ろの席の生徒までしっかり届いています。「授業のまとめ」も時間内にきちんと板書することができました。

ですが、終わった後は、喉はカラカラ、体はクタクタ、想像以上の重圧であったようです。
授業の後は、明日の2回目の授業実習に向けて教科担当教員と反省会を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり食べて、健康にすごそう

本校では、給食の前に給食の食材に含まれる栄養素が体にどのように作用していくかを給食委員が説明する時間をつくっています。
「血液や筋肉となって体を大きくするもの(主にたんぱく質とカルシウム)、「仕事や運動をする時の力になるもの(炭水化物、脂質)」、「体の調子を良くして病気を予防するもの(主にカロテン、ビタミンC)」の3つにどの食材が分類されているかを説明し、好き嫌いや食べ残しを減らそうとする活動しています。
今日は2年生が1年生の教室を訪れて説明をしてくれました。
本日の献立は、ポークカレー・こんにゃくサラダ・チーズ・牛乳です。それぞれに含まれる栄養素の働きについては、「献立表」に掲載されていますのでご覧ください。

3学年 上級学校訪問学習

それぞれの学校では、学校の特色や学習内容についてなど、学校の先生から説明があり、みんな一生懸命に話を聞くことが出来ました。また、実際に取り組んでいることをチャレンジすることができました。3年生として、将来の夢や希望に少しでも参考になれと思います。今回の経験を生かして、進路実現に向けて頑張ってください。

2学年救命救急講習

講習会では、南相馬市消防署員の方から命の大切さや尊さについてお話があり、自らがその命の危険に直面したときの対応や様々な危険な状況や場面にあったときの対応など、貴重なお話を聞くことが出来ました。

また、心肺蘇生方法やAEDの扱い、人工呼吸の仕方など、命を救うための様々な救命措置を実体験したことで、よりこの度の講習が明日からの生活に役立つものとなりました。

お忙しい中、講習会に来ていただいた署員の方々に感謝申し上げます。

3学年 上級学校訪問学習

本日3学年では、「上級学校見学学習」が行われます。

訪問する学校は、テクノアカデミー浜そして相馬看護専門学校になります。

出発式で校長先生から、学校の様子や学習する内容等体験しながら、これからの

進路に生かしてほしいとお話がありました。

ちょうど晴れ間もでるなかで、元気よく出発しました。

 

2年生 救命救急講習①

本日2学年では、南相馬市消防署から2名の講師をお招きして

「救命救急講習会」を午前中に実施します。

はじめに、校長先生から生徒が判断し、ひとつの命を救った事例の紹介があり、今日の講習会で

学んだことをこれからの生活に生かしてほしいとお話がありました。

AEDなど使用した講習会で、たくさん救命に関することを学びます。

1学年ブリティッシュヒルズ研修出発式

本日1学年では、ブリティッシュヒルズ研修があります。

早朝にもかかわらず、みんな元気に登校することができました。

朝の出発式では、校長先生から研修が実りあるものになるよう頑張ってきてくださいとお話がありました。

出発のあいさつでは、元気よく今日の意気込みを感じるあいさつをしてくれました。

 

自己有用感を高める授業~1年数学~

1年生の数学は、「正負の数を利用して、身のまわりの問題を考えてみよう」の時間でした。

生徒はグループで問題の解き方を考えます。電子黒板を使ってわかりやすく全体に伝えようとしますが、どうしても途中で止まってしまう場面があります。

その時には、みんなのために説明してくれたそれまでの内容を生かし、他の生徒が解き方の続きを説明してくれます。この手法で難問を解決した班もあります。

生徒たちの発表をもとにした学び合いに勝るものはありません。互いのつながりを実感させながら「自己有用感を高める授業」を展開していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相双中体連プレイバック

先週行われた相双地区中学校体育大会(ソフトテニス・バドミントン)の結果については、ホームページや学校だよりでお知らせの通りです。

結果速報の回ではお知らせできなかった2日間の様子の写真をいくつか掲載しました。

    
   
   
   
   

教育実習が始まりました

本日から3週間(~7月1日)、本年度の教育実習が始まりました。今年は5名(1学期3名・2学期2名)の実習が予定されており、うち3名が研修に臨んでいます。3名の卒業生は、1~2週間前より南相馬市に戻り、毎日の健康観察をしたうえで実習を行っています。
実習生には、限られた日々ですが、生徒との様々な活動に取り組み、様々な経験をしてほしいと思います。

第65回福島県中学校体育大会相双地区予選大会2日目の結果

第65回福島県中学校体育大会相双地区予選大会2日目が行われました。

ソフトテニス、バドミントンとも個人戦が行われました。

結果は以下のようになりました。

バドミントン女子  ダブルス 佐々木・佐藤 ベスト8

               田仲・三瓶  ベスト8

          シングルス 佐藤 恋 第3位 県大会出場

バドミントン男子  ダブルス 吉田・工藤  ベスト8

          シングルス 山下 大夢 優勝 県大会出場

以上になります。

天候が危ぶまれた2日間の大会でしたが、みんなで力を合わせて一生懸命に戦いました。

この経験を次のステージにいかして、頑張ってください。お疲れ様でした。

また、保護者の皆様には、朝早くから大会運営にご協力をいただき、誠にありがとうございました。

 

第65回福島県中学校体育大会相双地区予選大会1日目の結果

雨の心配もありましたが、ソフトテニスやバドミントンの相双地区中体連総合大会の1日目が行われました。

どちらの競技も団体戦が行われました。結果は、以下のようになります。

<ソフトテニス>

ブロック(リーグ戦) 原三中 0-3 中村一中

           原三中 1-2 小高中

           原三中 2-1 原二中

           原三中 2-1 中二中   予選3位

<バドミントン>

男子ブロック(リーグ戦) 原三中 0-2 広野中

             原三中 2-0 川内中 予選2位

  トーナメント戦    原三中 1-2 原一中

女子ブロック(リーグ戦) 原三中 2-1 原一中

             原三中 2-0 広野中 予選1位

  トーナメント戦    原三中 2-0 楢葉中

             原三中 2-0 鹿島中

         決勝戦 原三中 1-2 中一中  第2位 県大会出場

 

明日は、どちらの競技も個人戦になります。

 

               

花鉢をいただきました!

 本日午後の雨が降りしきる中、太田地区まちづくり委員会の方々から花鉢をいただきました。

 花の種類は、サンパチェンスで、色がローズピンク・スカーレット・シェルピンクとそれぞれ色の違う花をいただきました。早速、生徒昇降口に飾らさせていただきました。大切に育てていきたいと思います。本当にありがとうございました。

令和4年度における教科書展示会について【お知らせ】

 相馬市教育研究実践センターを会場に、令和4年6月10日(金)から6月23日(木)の期間で「令和4年度教科書展示会」が行われます。

 展示されている教科用図書は、小学校、中学校、公立高等学校で使用している教科用図書が展示されています。展示閲覧時間は、混雑を避けるために一部地域を指定した下記の日程になります。

 10日     10:00~16:30 南相馬市、飯舘村の方

 13日     10:00~16:30 新地町、相馬市の方

 14日~16日 10:00~16:30 自由

 17日     10:00~16:30 南相馬市、飯舘村の方

 20日     10:00~16:30 新地町、相馬市の方

 21日     10:00~16:30 自由

 22日     10:00~12:00 自由(午前のみ開催)

 23日     10:00~16:30 自由

※土・日曜日は、休館日になります。

 なお、富岡町文化交流センターでも開催されております。ただし、上記に日程とは異なります。

 

ベストをつくして、頑張れ三中!

今日、相双地区中体連総合大会壮行会が行われました。吹奏楽部の演奏する中、選手達は体育館へ入場しました。

 はじめに校長先生が出張のため、教頭先生から激励のお話がありました。「コロナ禍の中で様々な制約がありましたが、練習を工夫しながら、みんなで力を合わせて練習することが出来ました。また、これまで様々な人に支えていただきながら大会が開催されることやお家の方や地域の方に応援していただいてることに感謝を忘れることなく、大会を楽しみながら、悔いが残らないように力一杯戦ってきてくれることを期待しています」また、校長先生からのメッセージでは、「最後まで諦めず、苦しいときには仲間を信じて」とありました。

3年生にとっては、最後の地区大会になります。三中魂で頑張ってください。みんなで応援しています。

ありがとうございました。

5月30日(月)に、成田食品様より、消毒用のアルコール(一斗缶)や次亜塩素ナトリウム(18ℓ)をいただきました。学校では、感染症対策の取組を継続しているところなので、早速使用させていただきました。本当にありがとうございました。