日々の出来事

2018年4月の記事一覧

本日の給食を紹介

 

本日の給食を紹介いたします。

麦ごはん、手作り豆腐入りハンバーグ、コールスローサラダ、エノキ入り味噌汁

 給食は、月・火・木曜日の主食がご飯です。日本の食事は、朝ご飯、昼ご飯、夕ご飯と呼ばれることからもわかるように、主食はやっぱりお米が多いのです。日本に最初に伝えられたお米は先週、支援物資でいただいた紫黒米のような『赤米』という赤色をしたお米でしたが、品種改良を重ねて現在のような『白米』を作りました。お米の主要な成分はデンプンで体内で分解されてブドウ糖になります。ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源です。体にためておける量が限られているので一日三回の食事をしっかり食べることが大切です。

本日の給食

 

本日の給食を紹介いたします。

 食パン、ジャーマンポテト、豚肉と水菜のスープ、苺ジャム&マーガリン

 今日は昨日に引き続き、給食時間のマナーについてのお話しです。まず、給食時間の前には、机の上を整理整頓します。トイレをすませて手を石けんできれいに洗います。食事中は立ったりふざけたりしないで、きちんと椅子に座って食べます。食べている時は、大きな声を出したり、口に食べ物を入れたまま、おしゃべりをしません。また、感謝の気持ちを持って『いただきます』『ごちそうさま』の食事のあいさつをしましょう。『マナー』の達人を目指して、お友達と仲良く楽しく給食を食べましょう。

交通安全教室

 

 本日の5校時、交通安全教室が行われ、南相馬警察署より1名、鹿島駐在所より2名の警察官の方にお越しいただき、

 ①交通ルールを守る。

 ②マナーを守る。

 ③命を守る。

 ことについて、自転車でも決められたルールに違反した場合は、罰金や講習を受けるようになることや、「歩行者を守る」というマナーを大切にしなければならないこと、そうしたことを守ることが自分の命も守ることにつながることについて、ご指導いただきました。

   自転車シミュレータを用いたシミュレーションの様子

 

 後半は自転車シミュレータを用いて、代表2名の生徒が実際にシミュレーションを行いました。T字路や十字路では一旦停止して必ず左右をよく確認することなど、基本的なことを着実に行うことが大切なことについて、ご指導いただきました。

 特に1年生は通学経路がこれまでと大きく変わりましたので、本日のご指導を生かし、交通安全に気を付けて登下校してほしいと思います。

本日の給食

 

本日の給食を紹介いたします。

  味噌ラーメン、シュウマイ、わかめとコーンのサラダ

 

 今日は、給食の準備について皆さんに三つ質問します。一つ目、手を石けんで、きれいに洗えましたか?そしてきれいなハンカチでふけましたか?二つ目、給食当番さん以外の人は席について静かに待てましたか?三つめ、給食当番さんは清潔な白衣、ぼうし、マスクをきちんと身に着けて配膳の準備ができましたか?最後に『いただきます。』のあいさつを感謝の気持ちを込めて言えましたか?どれもがおいしい給食を食べる準備に欠かせません。全部『はい。』と答えられるといいですね。

 

春の陽気に誘われて

 本日は晴天でも、ムッとするような暑さとはならず、すがすがしさを感じるような、春らしい一日でした。

 

 お昼過ぎの時間帯、入学3日目の1年生が、桜の花の下、元気に駆け回っていました。

校庭には、活気ある生徒たちの声が響き渡っていました。

 

桜は散り始めましたが、この通り、まだきれいに咲き誇っています。

 

正面玄関わきのチューリップも、桜の花を追いかけて、今まさに満開です。