2021年7月の記事一覧
消毒液のご寄付をいただきました
本日、南相馬市社会福祉法人連絡会様より、 新型コロナウイルス感染症を予防し、生徒が安心して学校生活を送れるようにと、消毒液のご寄付をいただきました。
夏休みになりましたが新型コロナウイルス感染については、引き続き予断を許さない状況にある中、たいへんありがたいご寄付をいただき、心より感謝申し上げます。
家庭学習支援金について
令和3年度第1学期終業式
本日7月20日(火)1校時、令和3年度第1学期終業式を放送で行いました。
昨年度の今頃、一斉休校あけの学校生活は何もかもが手探り状態でしたが、今年度は、昨年度の経験を生かし、生徒会や各分野のリーダーが中心となり「感染症対策と行事や大会等の両立」そして「誰もが居心地のよい学校づくり」に向けて積極的な取組をすすめています。
明日からは夏休みに入ります。自分が決めた目標に向けて計画的な生活を送り2学期のスタートの時に「充実した夏休みだった。」と胸を張れるよう、無事故で有意義に過ごしてください。
<夏休みの過ごし方について(生徒指導部より)>
「部活に燃えた、宿題を計画通りに終わらせた、自分の進路に一歩近づけた」そう思える夏休みに!
【体調は自分自身で管理しましょう】
(1)早寝、早起き、朝ご飯。学校のあるときと同じような生活のリズムを心がけましょう。
(2)1,2年生:部活動になるべく参加し、新人戦や各種大会を目標に練習に取り組み体力をつけましょう。
(3)3年生:入試は寒い時期に行われます。体力が弱っては困ります。これまで養ってきた体力を維持するように定期的に運動しましょう。
【命を大切に!事故にあわないようにしましょう】
(1)交通時期に気をつけましょう。
・自転車に乗る時は、いつでもヘルメットをかぶりましょう。
(2)水の事故に気をつけましょう。
・夏休みは海、川、ため池、プールでの事故が増える時期です。
・遊泳禁止の場所では泳いではいけません。
・保護者と一緒に遊びに行くようにしましょう。
【トラブル防止を心がけましょう】
(1)SNSのトラブルが増えています。
・家庭で、自分で、友達同士でルールをきめ、スマートフォンとの適切な距離を保ちましょう。
・情報は、一度立ち止まって確認してからるな送信しましょう
・SNSで自分の将来の進路や人生を台無しにしないようにしましょう。
本日無事に1学期を終えることができました。保護者の皆様の学校へのご理解・ご協力に感謝いたします。
部活動引継式
今年度、中体連や吹奏楽コンクールは新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客での開催となり、本番に臨む先輩を応援することが叶わなかった部もありました。そこで、本日放課後、各部活動では「部活動引継式」を実施し、1・2年生が先輩への感謝の気持ちや今後の活動への意気込みを伝え、3年生がこれまでの経験をもとに思いのこもったアドバイスやメッセージを送りました。
研究授業(3年生国語)
5校時に3年生国語の研究授業を実施しました。
「俳句の鑑賞を通して印象、感想を言語化することで語感や感性を深める」をテーマにした本時では、生徒達は、タブレットの「ジャムボード」にある付箋機能を使い俳句の印象や感想を共有し合いながら俳句を読み深め、その中から好きな俳句一つについて鑑賞文をまとめました。生徒達は様々な視点から個性あふれる鑑賞文を仕上げました。このことを通して「俳句は17字という制限の中でも表現技法や言葉の選び方によって豊かな情景を表現することができる」ということについて理解を深めました。
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)