こんなことがありました。

2021年2月の記事一覧

今日の給食

 

今日の献立は,食パン,イチゴジャム,マセドアンサラダ,イタリアンスープ,牛乳です。

今日は「マセドアンサラダ」についてお話をします。「マセドアン」とは、フランス語で「さいの目切り」の意味です。小さく角切りにした野菜をマヨネーズなどで和えたとってもおいしく、見た目もかわいいサラダ料理で、たくさんの食品 がとれます。マセドアンサラダの作り方 はとっても簡単で、野菜をコロコロとしたさいの目に切り、やわらかくゆでてマヨネーズと一緒にあえるだけです。ヨーグルトを加えたり、ドレッシングとあえてみると、また違った味わいが楽しめます。今日は、じゃがいも、にんじん、きゅうり、ハム、ミックスビーンズに基本のマヨネーズであえたシンプルなマセドアンサラダです。パンと相性抜群ですので、今日もしっかりと食べて、栄養を補いましょう。

 

0

今日の給食

 

今日の献立は,麦ごはん,さばの味噌煮,ごまドレッシングあえ,野菜たっぷり汁,牛乳です。

今日は、「いちおし献立」の日です。「いちおし献立」は、体の免疫力を高めたり、体力向上を意識した献立のことです。今日のとくにおすすめは、「さばのみそ煮」です。「さば」は、青魚で脂がのったおいしい魚ですね。このさばの脂は、DHAとEPAというとても体にいい成分で、脳を活性化させ、記憶力を向上させます。また、血液をサラサラにし、生活習慣病予防になります。さらには、ビタミンDが含まれていて、カルシウムの吸収を助け、骨や歯を丈夫にする働きをしてくれます。今日は、脂がのった「さばのみそ煮」とともに、麦ごはん、ごまドレッシングあえ、野菜たっぷり汁もしっかり食べて、免疫力をつけましょう。

0

金管クラブ引継式に向けて

3~5年生は,クラブ活動として金管クラブを行っています。3月に6年生から引き継ぐために全体での練習が再開されました。練習期間が少ないながらも一生懸命に取り組んでいます。

0

表彰

お昼の放送で表彰を行いました。今日は,PTA子どもの災害事故防止習字展の入賞者です。入賞された皆さんおめでとうございます。

0

今日の給食

 

今日の献立は,豆乳塩ラーメン,花シュウマイ,じゃこサラダ,牛乳です。

今日は,ラーメンに入っているネギについてです。ネギは独特のにおいのもとである硫化アリルを含んでいます。包丁などでネギの細胞が傷つけられることにより,におい成分が発生します。このにおいは交感神経をしげきして体温を上昇させます。体温の上昇は,風邪のウイルスを退治するマクロファージが活発になることから風邪の予防になり,脂肪の燃焼も促進させてくれます。選ぶときには,重さがあり表面が乾燥せずハリがあり,触ったときにフカフカしないものが良品です。今日は豆乳塩ラーメンに使われています。残さず食べて,風邪に負けない体を作りましょう。

0

タブレットで復習

6年生は、ICTを活用した学習を行なっています。これは、文科省が検証している事業で自分で、問題を選択して、これまでの復習をしています。文章解答については、キーボードを使用して文字入力をしてみました。

0

壁倒立できたよ

4年生体育では,マット運動を学習しています。いろいろな練習の場を作って「壁倒立」に挑戦しています。体育専門アドバイザーの先生にも補助をしていただいて上手に壁倒立をすることができました。

0

表彰

お昼の放送で,県書きぞめ展と青少年赤十字の作文の表彰を行いました。入賞された皆さんおめでとうございます。

 

0

今日の給食

 

今日の献立は,麦ごはん,厚焼き卵,白菜漬け,煮しめ,牛乳です。

今日は,白菜についてです。白菜は,ビタミンC及びKも比較的多く含まれ,ビタミンCはみかんと同程度の量を含んでいます。食物繊維も豊富で,便秘の解消に効果があります。加熱調理で柔らかくすると消化が良くなるので,胃腸が弱るなど,体調を崩したときにも利用できます。また,淡泊な味で低カロリーな食材なので,どんな味つけにもあい,毎日の食生活に心強い野菜です。選ぶときには,外葉が大きく,しっかりと密に巻いていて,全体に固くしまった重い物が良品です。今日は,白菜漬けにたっぷり使用されています。よく噛んで食べて,お腹の調子を整え,元気に過ごしていきましょう。

0

新しいネットワークで

5年生算数は、多角形の学習です。プログラミングを使って作図に挑戦しています。先週の高速通信工事が終えて、快適な通信速度のもと、学習しています。

0

参観ありがとうございます

今日は,今年度初めてで最後の授業参観です。事前に一週間分の健康観察カードに記録していただき,受付で提出していただいて参加していただいております。ご協力誠に感謝しています。

1年生の保護者の皆様には,初めて学校でのお子さまの様子をご覧になる方も多かったかと思います。また,6年生は今までの感謝の気持ちがこもった授業になりました。

 

0

今日の給食

 

今日の献立は,コッペパン,手作りハンバーグ,グリーンサラダ,コーンポタージュスープ,牛乳です。

今日は、「牛乳」についてです。給食にでてくる、200ミリリットルの牛乳には、骨や歯をつくるカルシウムが227ミリグラム含まれています。1日にとってほしいカルシウム量の約3分の1の量です。体がどんどん大きくなっている成長期の子ども達の今の時期にカルシウムはとても大切な栄養素です。成長期にしっかりとカルシウムをとって骨を作らなければ、将来、骨がかすかすの状態になる「骨粗鬆症」という病気になってしまうこともあります。今日は、コーンポタージュにも牛乳が使われています。しっかりと食べたり、飲んだりすることと、体を動かしたり、運動することによって、さらに丈夫な骨や歯が作られます。今日も残さずに食べましょう。

0

今日の給食

 

今日の献立は,切り昆布ごはん,鶏肉の唐揚げ,添えレタス,キャベツのスープ,牛乳です。

今日はスープに入っているキャベツについてです。キャベツは,骨の健康維持や止血に働くビタミンKのほか,風邪予防や疲労回復に効果的なビタミンC,腸内環境を改善する食物繊維が豊富です。また,キャベツに含まれるイソチオシアネートという成分には,抗がん作用があり,米国立がん研究所のデザイナーブース計画で,がん予防の可能性がにんにくに次いで2番目に高い野菜として挙げられています。選ぶときには,ずっしりと重量感のあるものを選びましょう。カットのものは,葉がぎっしりと詰まっており,芯の高さが3分の2以下のものを選びましょう。

今日のキャベツのスープを残さず食べて,栄養をしっかり摂り,今日も元気に過ごしていけるといいですね。

0

希望

5年生書写は、「希望」を練習しています。これまで学習したとめ、はね、はらい、おれに気をつけて書いています。この一年で、だいぶ丁寧に書けるようになってきています。

0

今日の給食

 

今日の献立は,わかめうどん,サツマイモ入りジャーマンポテト,いよかん,牛乳です。

今日は、「いよかん」についてお話をします。「いよかん」は、みずみずしく、甘ずっぱさのバランスのよさが人気で、日本で生産されている柑橘類で、みかんの次に多く生産されています。そのまま食べるだけでなく、サラダに入れたり、スムージーにして飲んだりもします。ビタミンCが多く含まれ、免疫力アップし、ウィルス感染やかぜなどの予防になります。また、クエン酸が含まれ、疲労回復や血液をきれいにしてくれる効果もあります。体の免疫力アップのために、さわやかな香りを楽しみながら、いよかんを食べましょう。

0

防災についてまとめよう

4年生国語では,調べたことをまとめる学習をしています。ちょうど,先週防災出前講座を受けていたのでそのときの資料やタブレットを使ってインターネットで得られた情報などを用いてまとめています。

0

なわとび記録会3・4年

今日は,延期されていたなわとび記録会を実施しています。体育専門アドバイザーの先生にも来ていただいてこれまでの練習の成果を見ていただいています。2校時目は3・4年生です。子どもたちの真剣な表情が至る所で見られます。

 

0