こんなことがありました。

出来事

今日の給食

今日の給食は、とんこつラーメン、たこナゲット、じゃこサラダ、牛乳です。

今日は「かみかみ献立の日」です。よくかむと、たくさんの良いことがあります。かむことの良さを表す言葉『ひみこのはがい~ぜ』を覚えていますか?今回は「ひみこのはがい~ぜ」という言葉の語呂合わせの中から、『ひ』について紹介します。「ひ」は、肥満予防の「ひ」です。 つまり、よくかんで食 べると「おなかがいっぱいになったよ」という指令を出す脳の満腹中枢がしっかり働くので、食べ過 ぎを防いでくれます。さあ、よくかんで食べましょう。

0

運動会全体練習 3回目

運動会全体練習3回目です。校庭の状態の回復を待って4校時目に全校リレーの練習を行いました。今年初めて取り組む全校でのリレーです。目標は,全てのチームが最後まで諦めず,バトンをつなぎきることです。今日の練習でも,個人の競技以上に全力で走る子どもの姿が見られました。

 

0

清潔検査の結果を 保健委員会

保健委員会では,清潔検査の後,ひとり一人のカードにシールを貼る作業を行っています。全校生お知らせする放送原稿も作ります。活動している6年生からは「みんなが清潔に生活してほしい」「パーフェクトを目指してほしい」という声を聞きました。

☆この記事は,6年生からの依頼によりさくせいしました。<6年生からのメッセージ>水曜日の業間に保健室でせいけつけんさのシール貼りをします。水曜日の業間は毎週やっていますので、ご都合が合うときにぜひホームページにのせてください!よろしくお願いします。

 

0

校庭で練習

天候が回復して、校庭での運動会練習を再開しました。3、4年生は、団体行動もきびきびとできるようになってきました。勝ち負けだけではなく、団体で整然と行動するのも運動会の大切な目標です。

0

子ども達が授業を作る 6年生社会科

6年生の社会科の授業です。ひとり一人が調べたことをロイロノートで共有するとともに、全員が発表します。電子教科書の資料を開いたり線を引いたりという作業も子どもが行います。教師のコーディネートで話し合いが深まって行きます。

0

陸上競技大会に向けて

市内陸上競技大会に向けて、放課後の練習を行っていま。今日は、バトンパスを中心に練習しました。今年も、少人数ながら男女それぞれのリレーに参加します。がんばれ八沢小。

0

縦割り清掃班 顔合わせ

縦割り班による清掃を4月に開始する予定でしたが、新型コロナ感染防止のため、延期していました。本日顔合わせを行い清掃を開始しました。今年度は、清掃だけではなく様々な活動で縦割り班による活動を行う予定です。

 

0

今日の給食

今日の給食は、ご飯、麻婆生揚げ、シルバーサラダ、青梅ゼリー、牛乳です。

今日は、糸こんにゃくを使った『シルバーサラダ』です。こんにゃくは何から作られるのでしょうか?正解は、「コンニャクイモ」というサトイモ科のいもから作られます。コンニャクイモの炭水化物は体内で消化されない食物繊維なので、おなかの掃除をしてくれます。こんにゃくには、ひじきなどの粉末を入れて作る「黒こんにゃく」や、滋賀県には酸化鉄を加えて赤くした「赤こんにゃく」もあります。今日もしっかり食べましょう。

0

運動会全体練習 2回目

運動会の全体練習、今日も校庭の状態が悪く体育館での練習となりました。昨日よりもきびきとした行動ができるようになりました。特に体育委員会のみなさんのラジオ体操は、家庭で動画を見て練習してきた子どももいて、大変きれいになりました。全校リレーの並び方の練習では、6年生がリードして素早く行動することができました。

 

0