こんなことがありました。

出来事

今日の給食

今日の給食は、わかめうどん、さつまいもとじゃこの揚げ煮、晩柑、牛乳です。

今日は、みかんの仲間、かんきつ類の『晩柑』についてお話しします。晩柑は、初夏から夏にかけて収穫できる黄色くて大きなみかんです。見た目や大きさはグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツのような苦みは少なく、さっぱりとした甘みがあります。ビタミンCがたくさん含まれていて、肌をじょうぶにしたり、体の疲れをふきとばしてくれます。果汁がたっぷりなので、暑い日の水分補給 にもぴったりの食べ物です。さあ、皮をむいて食べてみましょう。

0

バケツ稲 5年生

5年生がJAさんのご協力を得て,バケツに稲を植える活動を行いました。今回植えた苗は「天のつぶ」です。しっかり観察や世話をして,日本の農業の基盤である稲作について考えてほしいと思います。

 

0

学びは広がる 2年生算数

2年生の算数の学習です。2桁の足し算の活用として,「100円で買えるものは」という学習をしていました。教科書ではお菓子を2つ選んで,100円で買どうかどうか計算で確かめる内容なのですが,子ども達から3つとか4つとかでも買うことができそうだという考えが出され,できるかどうか挑戦していました。中には,4つの足し算を筆算にする方法を考え発表している子どももいました。日常生活に近づけば近づくほど学びは広がっていきます。

 

0

今日の給食

今日の給食は、ご飯、しみ豆腐のみそ汁、手作りさつま揚げ、和風サラダ、あとひきみそ大豆、牛乳です。

今日は『手作りさつま揚げ』です。魚のすり身に、にんじん、ごぼう、しょうが、あおさのりを加えて油で揚げました。ふんわりとやさしい味に仕上がっていると思 います。さつま揚げは調理員さんが1つずつ、形を作りながら揚げています。同じ大きさのものを人数分に、ちょうど作ることはとても大変なことです。みなさんが笑顔で給食を食べられるように、調理員さんたちは工夫しながら調理をしています。作ってくれている人への感謝の気持ちを込めて、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。

0

家庭で考えてきたことを共有 5年生国語

5年生国語の学習です。授業スタート時点で友達の考えを共有しています。家庭で考えてきたプリントをロイロノートで撮影し共有しています。授業中に書く時間を取らないので,話し合いに時間をかけることができます。また,書くことが遅くなり考えを出せない子どももなくなり,自分の考えと友達の考えをしっかり比べることができます。

 

0

閉会式

運動会も無事終了しました。子ども達は勝ち負けに関わらず満足した様子で,運動会を終えていました。その中でいろいろな子どもの活躍が見られました。ひとり一人の輝く姿を見ていただけたと思います。保護者の皆様,地域の皆様,応援いただきありがとうございました。

 

0