日々の出来事

出来事

本日の給食


本日の給食を紹介いたします。


カレイの煮つけ、シラスと小松菜の和え物、具だくさん味噌汁、麦ごはん

 今日の主菜は『カレイの煮つけ』です。カレイは白身のお魚で、種類は、まガレイ・なめたカレイ・めいたガレイなど、40種類以上あります。今日は石カレイを調理師さんが、おいしく煮付けてくれました。もちろん魚ですから、骨もあります。口の中で骨に気付いたら、きちんと出しましょう。骨を上手にとることにチャレンジすると『お箸使いの名人』に近づけるそうです。

本日の給食


本日の給食を紹介いたします。


   チャンポンめんスープ、大学芋、スィートスプリング

 今日のデザートのスィートスプリングは、上田温州みかんと八朔をかけ合わせてできた新しい柑橘果物です。とってもみずみずしい爽やかなシャッキとした食感が人気です。また、その食感が春の訪れを感じさせるとして、『甘い春』という意味を持つ『スィートスプリング』という名前が付いたそうです。暦の上では立春が過ぎ、まだまだ寒いけど春が来たことになっています。今日のデザートを食べて、春を感じてほしいです。

本日の給食


本日の給食を紹介いたします。


   鶏肉のみそ焼き、じゅうねん和え、芋の子汁、ごはん
 
 今日の副菜は私たちが住んでる福島県の郷土料理『じゅうねんあえ』です。何度か給食の献立に登場していますね。福島県で『えごま』を『じゅうねん』と呼んでいます。じゅうねんは悪い油を体内から洗い流してくれるため、毎日たべると体にいいと言われています。健康に欠かせないじゅうねんは未来に伝えていこうと『日本エゴマの会』という組織があるほどです。白エゴマと黒エゴマがあり、白エゴマはすりつぶして野菜和えに向いていて、黒エゴマはエゴマ油に加工されたりします。エゴマ油の体によい必須脂肪酸は熱に弱いので、玉子かけご飯にかけたり、ゆでた肉や魚にかけたり一日大さじ一杯とるのがおすすめです。

日の入り時刻が遅くなってきました


 外はまだまだ寒く(午後16時過ぎで約3℃)、体がコチコチになりそうですが、日の入りの時刻が遅くなってきて、この時刻にしては幾分明るくなってきたように感じます。

 
 

 このような中、1・2年の生徒たちはその明るさを有効に活用し、寒い中で部活動の練習に励んでいました。3年生は高校入試に向けて、学習以外にも高校受験の書類作成や面接練習に取り組んでいます。かぜや胃腸炎、インフルエンザ等がはやる時期、健康に注意しながら寒さに負けず、自分の目標に向かって「今、この瞬間を努力」していきましょう。

本日の給食


本日の給食を紹介いたします。


          ポークカレー、海藻サラダ

 今日は食べ物クイズです。「畑の肉」といわれている食べ物は何でしょうか。1番 かぼちゃ 2番 大豆 3番 じゃがいも 答え 2番 大豆です。大豆は植物ですが、血や肉をつくるたんぱく質や熱や力のもとになる脂肪も入っています。だから「畑の肉」といわれています。今日のポークカレーにはそんな大豆がたっぷり入っています。