出来事
入学願書下書き指導
3月15日の県立高校入試合格者発表まで2ヶ月となる本日放課後、3学年では福島県立高校前期選抜の入学願書の下書き指導を行いました。志望校ごと各教室に分かれ、定められた書き方について先生方から指導を受けながら練習しました。鉛筆を手に真剣に取り組む後ろ姿からは受験生としての自覚と緊張感が伝わってきます。来週には学年末テストも実施されます。計画的に学習をすすめ、自分の夢の実現への着実な歩みを進めてほしいと思います。
頑張れ!3年生!
学力テストを実施しています
本日1月15日(金)、 今年度のこれまでの学習状況を把握するために全学年で学力テストを実施しています。皆集中して取り組んでいます。この結果を、今後の次年度に向けた「まとめの学習」にいかしてほしいと思います。
野口英世賞入選! 賞状をいただきました
今年度の中学生・高校生の優れた科学・技術研究論文をたたえる「野口英世賞」の受賞者が発表され、中学校共同研究の部において、本校3年生2名がまとめた論文が入選しました。(主催:福島県教育委員会)
2人は、夏休み中に「果物と野菜の変色を防ぐための条件」をテーマとして研究に取り組み論文をまとめました。
これからも好奇心や探究心をもって積極的に学び深めていく姿勢を大切にしてください。おめでとうございます。
感染予防のための歯磨き指導
県内の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、飛沫を防ぐ歯磨きの仕方について、本校養護教諭が給食時に放送で全体指導を行うとともに、5校時の学級活動の時間に各教室で具体的に指導しました。
感染症予防には日頃の「手指消毒・石けんでの手洗い」とともに「うがいや歯磨きによる口腔健康管理」の励行が大切ですが、歯磨きの際には、飛沫を防止したり、ブクブクうがいや水の吐き出しを注意して行ったりすることも大切です。リスクを低減した歯磨きの実践に努めていきたいと思います。
<新型コロナウイルス感染予防のための給食後の歯磨き>
〇手洗い場が混まないようにしましょう
・密にならない、時間帯をずらすなどの工夫をして行う
〇歯みがき中に向かい合ってのおしゃべりはやめましょう
・歯みがきによる飛沫が飛び散りやすくなってしまいます
〇うがいは少ない水で(10ml)
・水は低い姿勢でゆっくりと吐き出し、はね返らないように
〇歯ブラシを清潔に
・水で洗い、ティッシュで拭き取り乾燥させて保管する
シトラスリボンプロジェクトを再開します
本日1月13日(水)、県内の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、お昼の放送時に生徒会長が、全校に向けて、「シトラスリボンプロジェクト」の再開を呼びかけました。
<生徒会長より>
新型コロナウイルの感染急拡大によって1月7日に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県に緊急事態宣言が出されました。今週に入って、大阪府、京都府、兵庫県の関西圏、さらに愛知県、岐阜県、そして栃木県にも緊急事態宣言の発令が検討されています。
また、昨日、福島県でも内堀知事が県民への外出自粛や飲食店の時短営業の要請を行い、今日から2月7日まで県独自の緊急対策が実施されます。
南相馬市内でも連日、新たな感染が報告されるなど、感染は確実に身近に迫っています。私たちはこれまで以上に健康管理と新型コロナウィルス感染対策をしっかりするとともに、学校や私たちの住む地域などで感染が広がった場合でも、感染した人や濃厚接触者となった人を責めない、差別しない、偏見を持たないなど人権を守る環境作りをしていく必要があります。
そこで今日から、自粛要請がされている2月7日までの間をシトラスリボンプロジェクトの運動期間として、鹿島中学校の全員で健康管理と新型コロナウィルス感染対策をしっかり行い、この鹿島中学校が誰にとっても居心地の良い環境になるように努めましょう。
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)